• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月01日

3日目~。今日はヘトヘトです。(笑)


お立ち寄りありがとうございます。

本日は、昨日の続き・・・



Fフェンダー二枚と、Fバンパーの黒塗りです。
とりあえず、並べて、



もちろん、即塗装へは、移れません。まずは、錆び殺しと防錆処理。





その後、16系の命、ブリフェン周りのヒケ取りや、整形を施して・・・



パネル裏の防錆塗装して、



サフ流して、助手席側準備完了。

次は運転席側。



懸案事項の下端部のサビ。とりあえず、防錆処理して、パネル増しでもしようと、
思ったんですけど、一応固定できるし、左半分のパネルに、追加ボルト穴設けて、
固定する事にしました。サイドステップ内に収まって、見えないんだから、
錆びの進行、食い止めときゃいいだろ。超妥協案。(爆)

で、塗装開始します。



初公開!作業風景。(カミさん盗撮) ホント、ただの駐車場でしょ。(笑)



とりあえず、左フェンダーとバンパー、ベース噴き付け終了。



かならず、止まりに来る虫。着地失敗!(爆)

その後、クリア噴き。



こんな感じで・・・



触れる程度に硬化するの待って、邪魔になるので、車両に仮組み。



これも、邪魔だな。付けときましょう。



仮取り付け完了。

で、お片づけ。今日は、疲れましたね~。写真の少なさが物語ってるでしょ。(笑)



で、本日のごにょ終了。パンダ塗装逆バージョン。w



これ。クリアかけるの、忘れてるし~。(笑)

ホント、今日は疲れましたね~。ま、じっくりゆっくり行きましょうよ。
先は長いんだからね。6月登録、怪しくなってきましたね。
エンジンだけかかる様にして、検査先に通せかな~?

エンジン組み上げるなら、エンジンルーム内の塗装が先ですよね~。
あ、でも検査通すなら、Fガラス交換しないといけないので、ルーフ塗装が先か?
もう、やる事有り過ぎてパニック気味。(爆) 暑かったしね~。頭、回ってないんですね~。

火曜日は、雨予報なので、水曜日に続く・・・

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/05/02 00:05:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年5月2日 5:56
フェンダー、フロントバンパーな色が着いてくると出来上がりのイメージがだいぶわいてきますね(^-^)

やはり黒系は締まって見えますね☆
サイズも少し小さく見えますかね。
いや、BLACKさんのは大きく見えるなぁ……

コメントへの返答
2016年5月2日 22:16
こんばんは~。

ドアにルーフに、リアフェンダーに・・・
まだ、まだ、塗らないといけないんですが、
もう、1.5Lのペン缶、終わっちゃいました。
厚塗りし過ぎ・・・(爆)

ムフフ、実際BLACKさんのは、
ノーマルより、ちょっと大きいんですよ~。

デンさん、やりますな~。♪
2016年5月2日 6:29
隊長ご無沙汰してま〜す。凄い、匠の作業ですね。マイスターの称号、置いときます。
コメントへの返答
2016年5月2日 22:20
兄貴、お久です。

激安、スプレーガン、がんばってますよ~。
クリア用の奴が、また、だだ漏れに・・・w

どうも、ニードル穴のパッキンが、
おかしいのが、入ってるんですよ。
適合サイズのOリングに替える事で、
一流品みたいに・・・☀

まだ、半分、行ってない感じですが、
がんばりたいと思います。♪
2016年5月2日 8:00
着地失敗の虫さんは、やはり天へ召されましたか?

作業場の話を先日伺っていましたけれど、結構自由に使えるんですね〜。
YBTさんの人柄故許してもらえている感じですかねっ!
コメントへの返答
2016年5月2日 22:23
こんばんは~。

止まりに来たのか?
飛ばされて来たのか?
何故か、羽根から、ひっくり返って、着地!

もちろん、天へ召されました。
なんとか、助けてやりたいと、いつも、
思うんですが、無理ですね~。w

今月から、限定解除。
自由気ままが、可能となりました~。☀
2016年5月2日 9:45
作業場に屋根は作る予定は?。。。(´・Д・)」


劣化も遅らせれるし。。。(*^_^*)


手作りで。。。(^◇^;)
コメントへの返答
2016年5月2日 22:28
壁から、アングル出して、タープ?
風で飛んで行くかな~?w

この間、ホムセンで激安、カーポート売ってました。

いいな~!と、思いながら、
これ買うお金あったら、半自動溶接機とか、
静音型コンプレッサーとか、
エアツール一式とか、
フルセットで買えちゃうよね~。
とか、思いながら見てました。w

当分、先ですね~。
2016年5月2日 12:28
こんにちは♪

虫着地、あるあるぅ~(笑)

前方から黒に変わっていく・・・

なんか20年くらい前に赤い車が
黒に変わって行く光景を見たような・・・
見てないような・・・(笑)

塗装は神経をかなりすり減らす作業なので、
整備と違う疲れが襲ってきますよね。

ボチボチ、マイペースで納得いく作業
これからも、頑張ってちょーだい♪
コメントへの返答
2016年5月2日 22:32
こんにちは~。

風がちょっと強かったので、いつもより、
ちょっと多め。(笑)

右フェンダーの整形と、下地処理が、
甘かった・・・
お披露目時に笑われてしまうかも?(笑)
とりあえず、今回はこれで・・・

いや~、ホント、ボチボチ行かないと、
仕上げ粗くなっちゃいますよね~。
時間かけて、丁寧にやっていきたいですね!☀
2016年5月2日 12:33
こんにちは(^^)

映り込みが画になりますねぇ~♪
ブリフェンフェチには堪らない(笑)
コメントへの返答
2016年5月2日 22:34
こんばんは~。

いや~、自分で言うのもなんですけど、
ホント、いい色なんですよ~。

早く、晴天の太陽光の下で、角度替えて、
眺めてみたいですね~。
青に、見えるんですよ。
フェンダーかっこいいだろうな~。♪
2016年5月2日 12:59
虫〜迷惑ですね〜!

本日私は仕事です〜〜!

この場所夏は日陰が多いんですね〜〜!
コメントへの返答
2016年5月2日 22:37
こんばんは~。

私も今日は仕事でした~。
早く上がろうと思ってたんですが、
結局、適度な残業付きで・・・(笑)

今の季節は、半分日向で、半分日陰という、
一番いい時期なんですよ~。

真夏は日陰無し!冬季は、日向無しに、
なるので、辛いんですよ~。(笑)
2016年5月2日 13:45
こんにちは!ぬりぬりお疲れ様です!!

バンパー見てて思ったのですが・・・
クロは、1色で済むとこがいいですね^^;
他の色だと牽引フックのとことか
塗り分け面倒ですよねw

着実に黒い部分が増えてますね!!
コメントへの返答
2016年5月2日 22:41
気付きましたね。さすが、MP44さん。

モールもサイドステップも、
リアバンパー下のパネルもとりあえず、
全部、一緒に噴いておけばOK!
その為の黒なんですよ~。

ほんとは、ソリッドがいいんだけど、
BLACK師匠の様に、こまめに磨く、
自身が無いので、クリアでごまかし!です!(笑)
2016年5月6日 23:51
こんばんは~

もし、近くだったら作業見学にしょっちゅう行っちゃいますね~

車への愛着も増えますね☆
コメントへの返答
2016年5月7日 0:21
是非、見に来て下さい!(笑)

塗装まで、自分でやると、車体の隅々まで、
ほぼ頭に入って行くので、長く維持して行くには、
有効な手かもしれませんね~。

塗る時は、神経使うんですけどね~。
塗った後は、洗車機とか、
バンバン通すんですよ~。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation