• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月14日

週刊?セリごにょ!その21 本日はダラダラと・・・


お立ち寄りありがとうございます。

ついに、20刊台へと、突入ですね~。いつまで続くのかしら?(笑)

今日も昨日の続き。



まず、マスキングの撤去。



噴き付けできなかった所の筆塗り塗装・・・
暑い!暑すぎる!
まだ、7時なんですけどね。

お盆休み入ってから、ずっとごにょってないか?
車談義に花を咲かせに行きましょう。そうしましょう。



で、ジャンさんの朝ミにお邪魔。



今回はエアコンの効かないエスコスでは無く、エアコンの良く効くフォーカスで参加。



黄色い86。とっても存在感がありましたね~。
ちょっと、国産車っぽくない雰囲気も持ってましたね。更に大柄にも見えたりしますが・・(笑)

おとなりのMR-S君も、乗れば楽しい車なんですけどね~。評価は低めですよね~。
やっぱり先代が、良い車過ぎたのかも知れませんね~。



いつもの様に、駄弁って、日陰タイム間近になっったので、お暇いたしました。
参加者のみなさん、いろいろ役に立つお話や、楽しいお話ありがとうございました~。



で、帰って来てから、テールレンズや、ナンバーガーニッシュの取り付けを、
再取り付けには、品の無いブチルは、もちろん使いません。

経年劣化の無い、防水能力も卓越したエプトシーラーで・・・

で、お昼の休憩でお部屋に戻って、小1時間程、仮眠・・・

これが間違いの元、ぐっすり爆睡!
実は、疲れてるんでしょうね~。時計見ると、6時になってますけど・・・
約5時間爆睡しました~。体力回復です。(笑)



結局、夜ごにょになってるし・・・
長男からは、「ゴキブリ」呼ばわりされとるし・・・(笑)



本日は、これにて終了。それにしても、ドアモールの再組み込み難しいですね~。
塗装も施してると、あっと言う間に、時間が過ぎますね。

明日は助手席側のドアモール組み付けで、お盆ごにょ終了にしたいと、思ってます。

明日は、休み中ほったらかしだった、監督とドライブにでも・・・
ダメなおやじであります・・・(^_^;)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/08/14 22:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年8月14日 23:41
お盆ごにょお疲れさまでした♪

ゴキブリ!ほめ言葉ですよ!
車高が落ちるとさらに近づきます(笑)

私も明日はゆっくり・・・
でも用事もないのでホムセンやカーショップ行ったりするんだと思います(笑)
コメントへの返答
2016年8月15日 0:27
デンさんもお疲れさまでした~。
また、愛車に乗るのが、楽しくなりましたね。♪

う~ん、言われてみれば・・・と、
思ってしまう自分が怖い・・・(笑)

私も明日はまったりですね~。
ドライブ系は、
基本、ブログアップしないんですよね~。
ちょっと、偏ってますね・・・w
2016年8月14日 23:57
いつか、わてのゴキブリと並べましょう。。。
( •̀∀•́ )✧

ゴキジェット、かけられなければいいけど。。。
Σ( ̄Д ̄ )
コメントへの返答
2016年8月15日 0:28
もちろんでございますよ。
並べますぞ~!!!

移動中のゴキブリホイホイにも、
注意です!!!(笑)
2016年8月15日 8:13
お疲れ様です!!
そうえば・・・
むかしむかし、黒いセリカLBは
ゴキブリセリカって!!w
なんか懐かしいな~^^;
コメントへの返答
2016年8月15日 10:29
暑いですね~。
岐阜って実は一番暑いんですってね~。
体調いかがですか?☀

3代目ですかね?
XXのブラックリミテッド買いたかったな~。
懐かしいですね~。

私的には、ゴキブリでは無く、
オオクワガタの♀的なイメージでおりますが、
女性からすると、どっちも同じ的な・・・(爆)
2016年8月15日 20:13
全部に色入った~ !
スゴいすね~ 屋外塗装は虫がね(汗)
これは小物パーツが組上がって、磨き
終わった後が楽しみです !
ぜひとも頑張って完了させて下さい(^^)
コメントへの返答
2016年8月15日 20:43
どうもです~。

1/1プラモデルも、外観がほぼ完成となりました。
エンジンルームも実車に忠実に再現!(笑)

磨きが苦労しそうです・・・(^_^;)
2016年8月16日 5:56
黄色い86は、LFAの雰囲気がありますね〜。
って思ってるのは私だけかしら?(笑)
かっこよく見えますよ!

16のテールランプ、ボルトオンじゃなく、貼り付けでしたよね??
Nakanyさん達に絡ませていただいていた中で知りましたっ( ゚д゚)💦

そう考えると、200系は作りも成長したと言うか、楽するようになったと言うか、特にST系全てのセリカで前中後期みたいな成長をしてますね。
コメントへの返答
2016年8月16日 6:59
黄色い86は、とってもワイドに見えますよね。
デルタのジアッラのフェンダーが、
更にカッコ良く見えるのと同じ感じ?

ブチル回さないといけないのは、
やっぱり設計に問題有りですよね~。
当時は、エプトシーラーや、
ネオプレーンゴムなんかもまだ珍しい
素材だッた筈ですね。
たぶん、雨天テストでいっぱい水が、
入ったので、ブチル対応になったと
思われますね。(笑)

185では、すでにブチルじゃ無くなってるので、
やっぱり設計ミスでしょうね~。(笑)

あらゆる面で、ST200系は、やはり最終型!
いろんな、不具合が改善されて、
信頼性は、かなり高レベルですよね。
サイドのエンジンマウントも欧州車バリの、
貫通ボルトの垂直型ですしね~。☀
2016年8月16日 8:20
昔友だちの黒いCR-Xがやはりみんなからゴキブリと言われてましたよ~w
ワタシはST165をシルバーに全塗装しましたが、ホントこの時代のクルマは色のラインナップも少ないですね。今だったら黒やシルバーなんて必ずあるのに。
完成した黒165を拝見するのが楽しみです♪
コメントへの返答
2016年8月16日 20:35
こんばんは~。

確かに見えますよね。CR-X。w
今回も、シルバー悩みましたよ~。

候補としては、パールホワイト、
シルバー、ガンメタ、ブルメタ、ブラックの
4候補から・・・

結果、小さく見える黒にしてみました。
ちょっとでも、早そうに見えるかな?と・・・(笑)

当時のトヨタって、純正の黒ってほどんど、
無かったんですよね~。

ST185の後期で、ソリッドの黒が出た時は、
衝撃でしたね~。

今年中には、どこかで、
お披露目はできそうですね。

屋根がちょっとね~。
是非、見て笑ってやって下さいね~。♪

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation