• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

週刊?セリごにょ!その25 「エンジン再始動」


お立ち寄りありがとうございます。

本日は、エンジン再稼働まで、持って行きますよ~。☀



お空はこんな感じですが・・・(笑) 涼しくていいね~。♪



まずは、オイルでギトギトのセンターメンバーの洗浄。中性洗剤でチマチマと・・・



乾いたらケレンして、



茶色い所を狙って、サビチェンジ。ほとんど、全塗り。(笑)



サビ転換し終わったら、アンダーコート噴き付け。



仕上がり具合はこんな感じ。いいんじゃないですかね~。☀

で、アンダーコートの乾燥時間で、エスコスをちょこっと。



GGRのスロットルケーブル交換です。



上、撤去品 樹脂コネクタ。下、GGR製 スチールコネクタ。
アフターパーツメーカーが純正品の悪い所を、
材質変更してリリースしてくれるのは、有り難いですね。良い仕事ですね~!!!



サクっと取り替えて終了。撤去品はもちろん捨てずに、リビルト品として、蘇り予定です。
部品供給が、止まってしまった時には、最後の砦となります。
旧車乗りの常識ですよね。(笑)



で、アンダーコートが触れる程度に乾燥したので、
ポキポキやっちゃった所の、ボルト撤去とタップ切り直し。



ボルトも入れて、ネジ具合のチェック。OKですね。



で、エンジン始動後のオイルフィルター交換。
ですが、相変わらず、ここまでバラさないと、エレメント抜けないのは、
なんとかならないものか?これもう絶対設計ミスですよね。(爆)
この頃は、エアコンもディーラ-オプション時代ですから、
ディーラーの技術力も、高かった?(笑)

Ⅰ型、Ⅱ型はエレメントでかいので、苦労しますよね~。
オイルフィルターは、その内、やっぱりブロックかまして、移設ですね。



今回はアストロさん。これで、エスコスとセリカ、オイルフィルター共通になりました。




間違って買っちゃった、Ⅲ型以降のオイルフィルター。
MP44さん、次回お会いする時にお渡しします。(笑)



で、タイベルも掛けて、オルタベルト、PSベルトも装着!
キー回すと、もちろんカッチン!(笑) 充電~。

で、エンジン始動。約30分アイドリング。オイル漏れのチェック!



下には、新しいのは、漏れてませんね。いけそうですな~。

潜って、各箇所のチェック。



エンジンフロント左下。漏れなし!OK。



オイルパンサイド。漏れなし!OK。



オイルパンMT側右。漏れなし!OK。



オイルパンMT側左。漏れなし!OK。

最後に目視でかなりきてた所のチェック。



エンジンフロント右下。漏れなし!OK。



まるで、噴水みたいだった、フロント右上。もちろん、漏れなし!OK。

一日中、ほぼ潜り作業でしたが、オイル漏れ完全修善完了!
クランクリアシールからの、漏れも懸念しておりましたが、パンのリア側からの、
漏れのみだった様ですね。助かりました。♪

で、最後に鉛エンジンマウントですが、ショートストロークのシフトと相まって、
すっごいスポーティ!大満足です。ま、駐車場内で、前進後進を繰り返しただけですが・・・(笑)

振動もエスコスに比べりゃハイソカー(死語)ばりですよ。全然、問題無し!
2週間に渡って繰り広げたオイル漏れ撲滅大作戦。これにて終了。

明日は、前足替えます。晴れたらですが・・・(笑)



で、お給料出たので、早速ポチっとな!また、カミさんに嫌味言われるな・・・(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/08/27 23:55:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年8月28日 0:42
祝オイル漏れ撲滅^_^

ところでクイックシフト入れてたんでしたっけ?
コメントへの返答
2016年8月28日 0:48
ありがとうございます。♪

疲れました・・・(笑)

純正1/2ぶった切り、
ショートストロークシフトです。

クイックシフトは、入りが硬いので、
苦手です・・・(笑)
2016年8月28日 8:32
毎度ながらに、、、

すんげー ヽ(´o`;爆
コメントへの返答
2016年8月28日 10:33
こんにちは~。BOSS。

なんとか、早く山坂道走りたい!

という欲望だけで、やってます。
もうちょっとですね~。♪
2016年8月28日 8:51
西村ジョイの袋が、饂飩県ならでは。。。
(・´ω`・)


しかし、老いるエレメントの位置は、酷いですね〜。。。( ̄∀ ̄;)

今日も涼しい?から、はかどるのでは?。。。

コメントへの返答
2016年8月28日 10:37
なんだかんだで、
西村がやっぱり品揃えがいいので、
足が向きます。

ミッチャクロンが無いのが、
唯一の弱点。(笑)

昔は、オルタのエアカバー退けるのが、
定番でしたが、やっぱり必要だと思いますね。
このレイアウト見るとね~。w

涼しいんですけど、病むにやまれぬ、
理由でギブアップです。(哀)
2016年8月28日 9:27
エレメント!!
ありがとうございます^^
実はⅡ型もその小さい方なんですよ。
165だけが仲間はずれなんですね。

キノクニさんのそれは!!
コスパ最高!
付いてる丸いゴムが、これまた
ラルOスの車高調にピッタリ!!
つぎクラッチラインもぜひぜひ!!
(安いので、いっしょに買っちゃったかな?)
コメントへの返答
2016年8月28日 10:41
Ⅰ型だけだったんですかね~?
もう、全く覚えておりません。(笑)

セリカDAYでお渡しできるかな?

どうしようか?悩んでたんですが、
クラッチラインもキノクニ、オススメ?
MP44さんおオススメなら、逝っときます。(笑)
2016年8月28日 9:45
バッチリになりましたね〰➰❗

もう少しですかね〰➰?

頑張ってください〰❗
コメントへの返答
2016年8月28日 10:44
もう先が見えて来た感じです。♪

なにがなんでも、秋のセリカDAYには、
間に合わせたいと思っておりますので、
例の証明、9月末頃にお願いする事に、
なりそうです。☀

その際は、お手数おかけしますが、
宜しくお願いいたします。
2016年8月28日 19:11
屋島のJOYにはミッチャクロンあったような・・・

17日はセリカですねわかります(笑)
コメントへの返答
2016年8月28日 20:05
あれ?屋島は有るんですね!

私は大抵、コメリでゲットしてます。

ハハハ、17日には、間に合いません。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation