• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月15日

お久? の、夜ごにょ。


お立ち寄りありがとうございます。

今日は、夜ごにょ。天気悪いですけどね。



注文してた、激安毒キノコが届いたので、ちょこっとね。



Ⅱ型までの3Sにお乗りの方は、みなさん思ってる、フラップ式のエアフロ。邪魔・・・(笑)

やっぱり、Dジェトロがいいですね~。
ただ、とりあえずⅠ型で行く事に、決めたので、懸案事項の対策。
そうです。エアフロアダプター。パワーフロー買うともれなく付いて来るんですが、
お高いですね。エアクリーナーごときに、1.5諭吉も払えません。(爆)
では、作ります。



まず、クリーナーBOXを外して、ばらす。



欲しいのは、ゴムパッキン。
抜け止めリブの付いた、アルミパイプの切れ端で、ざっくり型合せ。



まず、粗方の形状を把握して、バイスで、




四角に近づける。



取り付けイメージは、こんな感じ。



昔は、スペースの関係上、エアフロを立てたりしてましたが、見栄え悪いね。やっぱり。



次は、ゴムパッキンの内径に合せて、木型の作成。



木型を叩き込んで、バイスで締めて行きます。



この時、クリーナー側が一緒に潰れない様に、スプレー缶を突っ込んでおきます。



で、更に、木型に合せて、潰して行きます。




サイドも同様に潰して完成。



で、お部屋に戻って、ベースの製作。今回は、T=3mmのアルミ板。
ゴムパッキンで、トレースして、



実際に作ったアルミパイプを置いて、けがき。



イメージはこんな感じ。
錐とジグソーで、中開けして、後は、削り過ぎない様、ルーターで少~しずつ削っていきます。



ちょっと、窮屈気味に、入ってく感じでいければOK。



接合面もほぼ隙間無しで、行けました。

とりあえず、ここまで出来れば完成した様な物。
後は、現車合わせで、角度を決めて、ロウ付けするだけよ~。

それは、明日のお楽しみ。♪

で、最後に業務連絡。

暴走モード絶賛?製作中!ですが、
ノーマルモードの普通紙による、試し刷りをしたので、お披露目。



こんな、感じ。今回は、切り抜きでは無く、純粋なステッカーとしました。

文字色は、黒、白、赤、青、紫の五色。
ステッカーシート(下地)は、ヘアラインシルバーと、クリアで製作いたします。

その、色は要らないね~。とか、黒が3枚欲しいとか、リクエストありましたら、宜しくです。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/09/16 00:04:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年9月16日 6:06
おはようございます♪

(¬_¬)…アダプター!!ちゅごいでつ!!!!
木枠が出てきたときに…
私の創造力を越えました( ̄▽ ̄)=3

ステッカー♪も良いですね♪
NEKO BASE仕様は…
透明シートで白で5枚で♪(笑)
コメントへの返答
2016年9月16日 23:42
こんばんは~。

やっぱり木型が無いと、
角がかなり緩めで・・・(笑)

了解です!が、
ネコちゃんは、日本ネコとかで、OK?

送り先と併せて、また、メッセ下さいね~。♪
2016年9月16日 6:59
なるほど!
これなら車種専用でなくてお安く済みそうです(^.^)

ステッカーいい感じ☆
透明、ブルー三枚(笑)
前から思ってはいたんですけど、次回MLSのかっちょええ参加ステッカーなんぞどですかね(^^;

コメントへの返答
2016年9月16日 23:44
これからの事を考えると、
やはり凡用品の使える弄りが、必要?(笑)

こちらも、了解です。
完成したら、送りますね~。☀
2016年9月16日 7:31
いやはや、もう、すばらしい!!
昨日も、お嬢が奇声を上げてましたw

当Baseの壁面にFRPボンネットが
絵画の様に吊るされてるのですが・・・
そのど真ん中に貼りたいです^^;

できましたら、DIY FACTRY抜きで
INU BASEの文字拡大+イヌマーク
バージョンをお願いしたいのですが^^
あと、色は白いの枚数多目にて!

いろいろ言っちゃって申し訳ありません。


毒キノコは、国内で買うとなんで
あんなに高いんでしょうね!
SW20用なんで一生分買いだめしちゃいましたが・・・
1諭吉様まで届きませんでしたw
コメントへの返答
2016年9月16日 23:50
DIY FACTRY抜きの、
大版、二枚追加しますね~。
FRPボンネットに、貼れる感じで。

白文字で、クリアとシルバーアソートしますね。

今回は、とりあえず3個、買いました。
もうちょっと買ってても、良かったかな?

買う所で、パイプのアタッチメントが、
2種類付いてるのと、
1種類しか付いて無いのと、
3種類のスリーブが付いてるのと、
3種類有るんですよね~。

3種類のスリーブが付いてるのを、
狙ってるんですが、どこで買ったのか、
忘れちゃったんですよね~。

今回のは、1種類の奴でした~。(笑)
2016年9月16日 7:53
凄いですね〜。
木!!
YBTさんは、本当に柔軟な発想のできる方ですね。
私には到底無理です(笑)

これって同じ考え方で行けば、リストリクターが作れちゃうのでは無いでしょうか??
作ってどうするって事も無いのですが、、(笑)
コメントへの返答
2016年9月16日 23:53
アルミの板金は、やっぱり木型有ると、
便利ですよ~。

リストリクター行けますよ。
でも、水冷さんの3Sは、
Dジェトロ、シーケンシャル噴射なので、
でっかい毒キノコ付けて、吸気効率アップ!

ダイレクトに5馬程、
パワーアップできるので、大変効果的。

羨ましいです・・・。
2016年9月16日 8:32
すごい!!!
コメントへの返答
2016年9月16日 23:55
思いの他、うまく行きましたね~。

ロウ付けがうまく行くかどうかですね。
大抵、フラックスの乗りが悪くて、
失敗するんですよね~。(笑)
2016年9月16日 8:54
ほぇ〜!

こんなに器用な方が、車弄りだけじゃもったいない。一段落したらテンカラ竿でも自作してみて下さいな(⌒▽⌒)
コメントへの返答
2016年9月16日 23:57
若い頃は、バンブー材買って、
フライロッドも作ってたんですよ~。

ローレットとか、凝ってやってましたよ~。
もう、老眼でダメでしょうね~。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation