• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

来週の準備。


お立ち寄りありがとうございます。

今日もちょっと暗くなるまで、ごぞごぞやってました。(笑)

で、いつの間にか、昨日のたった3枚の写真と、自分事の納車に、
100イイイね。付いてる・・・、大変、恐縮しております・・・(^_^;)

お立ち寄りいただいた皆様、ありがとうございました。

話しは変わって、来週末、東海地方へ向かって出撃する訳ですが、
GSへの給油走行しかしてませんが、ホント大丈夫?ま、なんとかなるでしょう。(笑)

今日(もう昨日w)は、来週の準備をいろいろと、

個人売買なので、ネットダイレクトは加入できませんからね~。
まずは、保険屋さんに、車検証のコピー送付。今回は、長男も乗るかも?と、
年齢制限外して、見積もりもらうと、なんと、エスコス君の倍以上!!
若年層の任意保険ってこんなに高いんですね。
若者の車離れの原因でもあるんでしょうね~。ビックリしました。
とりあえず。家族限定で里帰りの時は、長男も乗れるプランで落ち着きました。

お次は、とりあえず、スペーサーかます!



フロント、施工前。



フロント、施工中。



アルミナットも入れて、出面確認して、



なかなか、イイ感じ。



次!問題のリア。



いや~、すっごいマッチョ!!!



これは・・・、どう見ても・・・



出てます!(^_^;)



もちろん、反対側も~、



出てます!(爆)



後ろから、もうマッドガードは役目を果たしておりません。(^_^;)




う~ん、マッチョ!みんとも白ちゃんのGRBインプより出てる!
さすがに、これはマズイですね。追加ポチリ確定です。来週末までに、来るのか?(笑)

その後、黄色い帽子へ行って、上がった車検証で、激安ETCセットアップ購入。
リアのナンバーフレームも安いのを一緒に・・・。



ナンバーフレーム取り付け前。



取り付け後。ええ感じ。



フロントも合わせてみる。



フレームがでか過ぎて、反っちゃう。(笑)

で、フロントは、




プレオちゃんに、プレゼント。



で、室内へ移動ですが・・・ ここ黒く塗るの忘れてる・・・(^_^;)

やるのは、ETC取り付けと、デッキの交換、ポタナビの搭載準備。



ひたすら、バラす。



フロントスピーカー、新品付いてる!ラッキー。



ついでにサイドのノッチも合わせとく・・・。



こんな所もサビてますね。これも塗り塗りですね。



純正デッキ取り外し。
で、全く照明の点かないACパネルですが・・・



基盤の+-にLED当てると、ちゃんと光ります。



全部、球切れ? スゴイッす。(笑)

とりあえずLED入れます。



ソケット加工するのが、面倒なので、エポキシ接着剤で3SMD接着。

青が3つしか残って無かったので、温度パネルは白で、



直接、ハンダ上げ。(爆)



充電器、お部屋に持ち込んで、



試点灯。この程度の光じゃ、多分、広角では広がらないでしょうね。
ま、全く光らないよりは、いいでしょう。



後は、反射パーツを、



嵌る様に、ルーターで削るだけ。



取り付けて、試点灯。やっぱり、広がらないね。ま、見えないよりはマシでしょう。
今回はこれで。OKとしましょう。



その後、純正オーディオカプラーのオールギボシ化と、ワンタッチカプラー跡の、
シュリンクチューブでの修善。



デッキと、ETCアンテナ、ポタナビの接続まで終わらせて、本日はここまで。
思いの外、時間かかりましたね。しかも、途中でギボシ切れ!
明日、ギボシ買いに行って、継続です。

細かい所見てると、やりたい事がいっぱい。(笑)
が、今回は、必要最低限で逃げます。明日へ続く・・・。

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/11/20 01:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
こいんさん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 3:06
納車おめでとうございます!

で,もしかしたら明日(今日)の午後にEFMのおみやげ持って立ち寄らせていただくかもですm(__)m
コメントへの返答
2016年11月20日 6:50
おはようございます。

お~、マジですか?
お待ちしております。

コーヒー飲める様にしときます。
インスタントですけど・・・(笑)
2016年11月20日 6:37
おはようございます♪

おおっ!!早速出撃準備ですね(^.^)
良いドライブになると良いですね♪

配線は思いの外、時間が掛かりますよね!!
同じ体勢での作業…時間を忘れて、
腰の痛みもおまけで付いてきたり(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年11月20日 6:54
おはようございます。♪

やっと、室内に。って、感じでしょうか?
それにしても、ヘッドユニット交換に、
こんなにバラさないといけないとは・・・
ネジ多過ぎだし・・・(^_^;)

さすが、にゃおずさん、バレてますね~。
ちょっと、腰、いたいです。(笑)
2016年11月20日 8:18
おはようございます〜。。

ボタン類のデザインに。。(*´∀`*)


全部、生きてます?。。(。・・。)
コメントへの返答
2016年11月20日 9:51
おはようございます。

風量SWのHIが無反応だったので、
確認しました~。
ハンダ割れ発見したので、打ち直し。
直りました~。

イルミは今後の課題ですね。(笑)
2016年11月20日 8:43
内装工事、お疲れ様です!!
関係ないですけど・・・
運転席にブラさがってるドアリモコン!
めっちゃ電波飛びますよw
車両見えないとこでも
不意に開押さないように、ご注意を^^;
コメントへの返答
2016年11月20日 9:53
こんなにバラさないと、いけなかったんですね~。
なんか、サクっと、交換出来る様に、
改造したいですね。(笑)

あれが、ユニットなんですね。
なぜか、今、動かないので、
一緒にチェックしてみますね~。♪
2016年11月20日 9:18
こんにちわ。
リアは、リベット留めバーフェン仕様ですか?
それとも、リアフェンダー叩き出しでしょうか?
やっぱりセリカは、ブリスターフェンダーが似合う?
コメントへの返答
2016年11月20日 9:56
フェンダーモールでも、
貼ってやろうかと思ったんですが、
15mmも出さないといけないので、
5ナンバーじゃ無くなっちゃいますね。(笑)

とりあえず、25mmポチリました。♪
2016年11月20日 9:31
内装、電装品は綺麗にきっちりするには結構時間かかりますよね(^_^
コメントへの返答
2016年11月20日 9:58
ここまで、バラさないといけないので、
キッチリやりたい所ですが、
ある程度で今回は、収めようと思ってます。

どうせ、正月にアルカンタ貼る為に、
ダッシュ全バラ予定ですからね~。(笑)
2016年11月20日 17:59
お疲れ様でした❗

スピーカーはフロント リア共に安いのですが自分で交換してあります〰❗

リモコン2個試してみてください、1ケは電池交換したら使用不可になりましたが交換後は何かセットが必要みたいです〰➰❗
コメントへの返答
2016年11月20日 22:13
本日も、続きやりましたが、
今回は、ブログアップ無しです。(笑)

写真1枚も取って無いんです・・・。(^_^;)
スピーカーありがとうございます。
今の所、これで十分ですね。
最近、AMラジオしか聴かない・・・(笑)

カプラー抜き差ししたりしてみたんですが、
反応無し。明日、電池交換してみます。☀
2016年11月20日 18:04
はみ出てますね~^^;
これ段差でフェンダーに当たりますよね??

しかし、ボディーへの映り込みがスゴイ☆
コメントへの返答
2016年11月20日 22:14
どこをどう測ったのか・・・
こんな事に、(爆)

ちなみに駐車場から出るだけで、
擦ってます。(^_^;)
2016年11月20日 19:02
おつかれさまです。

流面形ロールアウトですね。

マッドガードが極小ビキニですね。

僕のタイアは頭かくして尻隠さずですがYBTさんのは全裸ですw

4輪ストラットとYBT板金塗装店ならエンケイ・ハリケーンレーシングのマイナスオフセットでもインストールしてくれると信じてます。(・8・)
コメントへの返答
2016年11月20日 22:19
白ちゃんGRBをめざして、ギリギリを、
攻めてみたつもりだったんですが・・・
敢え無く敗退。(笑)

マッドガード完全意味無し!
後ろに、突くとガラスにキズが入りますぜ!

フェンダー叩き出ししたいね~。
マイナスオフセットは、無理でしょうけど・・・(笑)
2016年11月20日 21:14
こんばんは、オーディオのカセットが懐かしいです。
ところで、東海地方にお見えになるようですね。
会場は、自宅から近いので冷やかしに参上するつもりです。
それから、デンさんのSTの手術も見学させていただきます。
よろしくお願いします。道中、お気をつけて。
コメントへの返答
2016年11月20日 22:22
ほんとは、使いたいんですけどね~。
電源自動オフ機能が備わってるんですよ。(笑)

監督から動画見れない!と、ブーイングが、
あったので敢え無く・・・。

了解です~。
デンさんへのコメントも拝見いたしました~。
お久となりますが、当日はどうぞ宜しく~。♪
2016年11月21日 8:22
ドアリモコンの接続図があるので明日でもメールします。
コメントへの返答
2016年11月21日 23:12
こんばんは~。

今日、電池入れ替えてみました~。
片方、ちゃんと開け締めできてま~す。♪

もう片方はなんか設定がいるんですか~?
また、情報下さいね~。
2016年11月21日 11:29
こんにちは♪

内装作業おつかれさまです!!

ところで、組み上げた時にネジが
あまりませんでしたか?

ボクは毎回、あまります(笑)
すでに、4個あまってます(爆)
コメントへの返答
2016年11月21日 23:14
今回は、ネジの神降臨!!!

一個も余らなかったです!
清々しいです。(笑)

フロントのウインドモールが、やっぱり、
やられてますね。

さあ、どうしようかな~?♪
2016年11月22日 8:12
リモコンとりあえず機能が果たせてなによりです~

フロントのウインドモールの件は27日に打合せしましょう!
コメントへの返答
2016年11月22日 21:36
ウインドモールちょっと、
閃いたので、明日ちょこっと、やってみます。

また、アップいたします。♪

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation