• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月22日

今年最後のお給金が出ましたね。では、ポチリます。(爆)


お立ち寄りありがとうございます。

もう、あと少しで、一年が終わりますね・・・。
今年は、ホント、あっという間の一年でした。ほぼ、全ての休日を車弄りに明け暮れ、
もちろん、この3連休だって、ごにょります。

当然ですが、今年程では、無いにしろ、来年も続きます・・・。(笑)

話しは変わって、今年最後のお給金が出ました。

先月は、月初のホムセン通いが祟って、MY手作り弁当を作る羽目に陥った訳ですが、
お給金が出ると、そんな苦しさも忘れ、ポチります菌発動!(爆)

今回は、ポチった品のご紹介。

まず、1品目。



とある、みんともさんが、購入されてたコレ!もう、興味津々・・・。早速・・・。(笑)



裏側はこんな感じ。ドレスアップとしては、大変GOODですね。
私も同じく、ロゴ変更する気なので、もう剥いでます。
色は、もちろん青でございます。(笑)



次はコレ!とある、みんともさんが、ブログで投稿されてたコレ!
そう言えば、HIDに替えてから、ハイビームにした事無いね~。試しにハイビーム。
とあるみんともさん同様、インジケーター不点灯・・・(^_^;)

まだ、二年先ですが、車検通らないので、早速、ポチっとな。

お次は、もう在庫切れになっちゃった、この連中を・・・。





今回は、先月の教訓でガバっと行かず、必要最低限をば・・。

ノーマルタービンブーストアップで、セリカくんは、とりあえず行くつもりなので、



機械式ブーコン、ポチっとな。コンプレッサーのレギュレーターでも良かったんですが、
セット内容考えると、コッチの方が安い。(笑)

後は、超過給によるフューエルカット対策ですが、H○SのF○Dは、高過ぎて手が出ないのと、
純粋にVSV殺しちゃうと、Lジェトロエンジンの為、燃料増量補正が、かからなくなるので、
コッチをレギュレーターでごまかす方が得策ですね。

これも、とある、みんともさん情報ですが、0.8までは、カット入らないみたいなので、
VSV側へ行くホースに、0.8かかる様にしておけば、純正燃料補正のMAXを使えます。
で、それ以上の補正は、Lジェトロフラップエアフロのメリットを活用します。
これは、ホットワイヤーじゃ出来ない芸当なんですけどね。

この辺りも、随時、手を付けて行くつもりなので、お楽しみに~。♪
サブコン・フルコンなんて、お高くてもっと手が出ませんからね。(笑)

最後は、監督のサンタさんへのリクエスト・・・



これは、マイッタ!とてつもないお値段でした。(@_@。

なんか、もう生産中止が決定したらしく、とんでもないプレミア価格状態。
もう、すたれて行くゲーム機がなんでこんな高いのか?とっても不思議・・・。

でも、年に一度の事なので仕方なく一番安い中古狙って、ポチリ・・・。
もう、サンタなんて早く存在しない事に気づいてくれ~!な、感じです。(爆)

甥っ子、姪っ子へのお年玉を考慮すると、もう、打ち止めです・・・。さみしい・・・。



ちなみに、サイドスッテプ製作は着々と進行中。
両方とも、切り詰め合体完了。あとは、下地処理して、塗装・取り付けです!

先週のお仕事工程のズレを、平日に分散して押し込んで、無理っくり3連休ゲットしました。♪
優秀な施工業者さん、ホントにありがとう。☀

と言う訳で明日から、ごにょ3連チャンです。ホント、好きだな・・・。(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/12/22 20:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年12月22日 21:00
この仕様でTKLデビューしますかね??
コメントへの返答
2016年12月22日 21:08
大晦日、行かれるんですか?

ブースト調整と、燃調が合えば、
行けるかな~?
2016年12月22日 21:03
こんばんは🎵

良いですね❗棒茄❗❗
私には、出ないらしいです😢😢
出ていくばかりで😣
入って来ないですぅ😵

(¬_¬)→3連休良いですねぇ。
私は、明日も明後日も頑張ります❗
コメントへの返答
2016年12月22日 21:15
いや~、実は、私も無いんですよ。
棒茄❗❗
年末って、すっごい勢いで、
羽ばたいて行きますよね!諭吉さん・・・。

飼いならされた、
日雇い人夫みたいなもんです・・・。(笑)
貧乏暇有り?で、休みはたっぷり!

なんか、寒そうですけどね。(^_^;)
風邪ひかない様にがんばりまっす。♪
2016年12月22日 22:06
こういうのが手元にあるんですが需要ございますか・・・?

http://minkara.carview.co.jp/userid/121170/car/195494/2262902/parts.aspx
コメントへの返答
2016年12月22日 22:55
需要ありまっす!!!

お譲りいただけるので・・・?
おいくら?(笑)

でも、これ、結構、お高かったでしょ!
是非、宜しくお願いします。
2016年12月22日 22:51
この機械式ブーコンネットで見かけたことあります。
どうなんだろうなぁとは思ってましたが。

と、気になるものはいっぱいありますが先立つものがね~(汗)



コメントへの返答
2016年12月22日 23:02
これね。ebayで、腐るほど、ヒットします。(笑)

性能的には、金魚鉢バルブの、
ちょっぴりグレードアップ版な感じですね。

ST225は、スイングバルブ開度調整式
アクチュエーターなので、
必要の無いパーツでございます。(笑)

VVCの様に、ワイヤーバンドル方式だと、
このお値段なら、優れ物ですね。

ただの、オープンクローズ方式だと、
金魚鉢スイングバルブの勝ち!です。(爆)
2016年12月22日 22:57
なはは!早いですね〜早速導入されたんですね。

どのような、ロゴで飾るのか楽しみですね〜!

自分は、三連休ではありませんが…明日は休み、一目惚れしてポチッたパーツを取り付けますよ〜。

弄りはやめられませんね〜。ヽ(´▽`)/


コメントへの返答
2016年12月22日 23:05
早速、やりました~。

とりあえず、インタークーラーの、
キャップに装着しようと、思ってます。

ライジエーター側は、ボンネット閉じた時の、
干渉チェックしてから、もう1個ですね。(笑)

またなんか、一目惚れしたんですね!

お互い、
誘惑の多いお年頃でございますね。(爆)
2016年12月22日 23:27
同行号で5年ほど(ということは同行号の場合15万km前後)使用したものですので,ジャンク品としてでよろしければ無償でお譲りしますよ。

お急ぎでなければ何かのときに持っていきますね。
コメントへの返答
2016年12月22日 23:54
了解で~す。
ありがとうございます。

どうせ、休みの日は、駐車場に居ると、
思うので、お近くにいらした時に、
宜しくお願いいたします。♪
2016年12月23日 7:04
3連チャン良いですね〜〜‼️
天気は良さそうなのでしっかり作業できますね〜‼️
私は明日仕事です〜⁉️
コメントへの返答
2016年12月23日 7:26
おはようございます。☀

お正月前の3連休なんて、
ちょっとした、棒茄ですね。(笑)

お天気は良いらしいんですが、
かなり寒いみたいです。

後は、根性ですね。(爆)
2016年12月23日 7:15
青バルブ!!
それ、以前から気になってますが
装着インプレ切望です^^;
うちは普通の工業用VVC付けたら
微妙な調整が出来ず・・・
そのまま閉じて放置状態ですw
せっかくメタルガスケット入れたのに~
コメントへの返答
2016年12月23日 7:32
エスコスごにょでも、
海外通販サイトで、見かける度に、
指が微妙に、ケイレンしてた品です。(笑)

この、お値段で微調整できるなら、
最高ですね。

エア放出式なので、多少のゆらぎは、
有るでしょうが、
価格相応だと、OKでしょう。

工業用VVCは、
VSV側のブースト圧ごまかしに、
使うのも有り!ですね。

また、取り付け・調整含めて、
インプレしてみますね~。
お楽しみに~。♪
2016年12月23日 12:41
こんにちは♪

三連休???
何のこと???
11月22日を最後に休日なんて無く
仕事だよ、それも毎年ね(爆)

今年の、ごにょも大詰めですね♪
時の流れは早いね。
気がつけば、セリカをレストアして
オーナーになっちゃて♪

WILL U 高騰してますね・・・
お気持ち、お察しいたします(笑)
コメントへの返答
2016年12月23日 19:37
こんちは~。

ノリノリで朝から始めたんですけどね~。
小雨と突風でノックアウト・・・。(^_^;)

寒過ぎて、風邪ひきますわ。w

サイドステップが、付いたらOKかな?
超妥協案炸裂です。
屋外突風塗装はさすがにチョット・・・です。

新品、6諭吉なんてのも有って、
超ビックリ!どうなってるんでしょうか?(笑)
2016年12月24日 17:22
お役に立てて幸いです(笑)

HID導入の勢いに乗って
もっとポチりたいっ!

嫁からクリスマスプレゼントいただきました。
プリンターのインク…
はよ年賀状を印刷しろっ!
と無言の圧力でした(爆)
コメントへの返答
2016年12月24日 18:41
え~と、お恥ずかしながら、
全く、ノーマークでした。(笑)
ありがとうございました。♪

クリスマスにインクのプレゼントなんて、
意気な奥様でございますね。☀

今日、イブなんですが、
まだ、Wii U届きません。(^_^;)

う~ん、困った・・・。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation