• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

エアロごにょ第1弾!終~了・・・。


お立ち寄りありがとうございます。

昨晩は、サンタが来ない理由を一生懸命考えてましたが、ふと、思い立って、
追跡検索で、近隣郵便局には、もう届いてる!のを、確認して、
朝7時に、郵便局へ飛び込み、とりあえず、父親としての威厳は保てたので、ありました。♪

気分も楽になったので、昨日に続き、サイドステップ取り付けです。

気温が低いので、硬化が甘いかな~?と、思いましたが、取り付けに支障の無い硬さには、
なっていましたので、早速、取り付け。



まずは、エアロパーツモールをきれいに貼って、




取り付け完了。
今回の取り付けは、前後でフェンダーのチリに錐ビスで固定して、
純正のサイドステップに引っかける施工方法を取りましたので、真ん中部分は、
ノークリップで、嵌め込み式としました。

さすがに、みんともGREY★さんの、V3号の様にオール嵌め込みは無理でしたが、
ほぼ、設計通りに行きました。




切り詰めを行った、エンド部分の処理も、ま、合格点でしょう。
ヒートガン成型の為、塗面が揺らいでますが、完全硬化してから、また、磨きですね。



フロントからの通し。ほぼ、イメージ通りのシャコタン感、出ました!満足であります!



反対側も同様に取り付けて、完成。



余った時間で、フォグバルブ取り替え。
ゴンドラ1英世だったので、チョイスした5100kのハロゲンなんですが、




165の純正レンズは、そのまま交換では、白くならないので、まず、イエローガラス抜いて、



バルブの交換。



で、試点灯。う~ん、ホントに5100kなのかな~?(笑) かなり、黄色いですけどね~。
プラレンズなので、フォグだけは、LEDの方がいいかもしれませんね。



で、今回もみんともさん方から、プレゼントいただきました。
まず、登録車検時、車屋さんに紛失された、リトラ上下ダイヤルカバー。
きむちゃんさん、ありがとうございました。☀



んで、もう一つ。
こんなの、もらっていいのでしょうか?
しかも、ショートメール気付かずお会いする事も無く・・・
同行さん、大変失礼いたしました・・・(^_^;) このお返しは必ず・・・!

エスコス君は、燃ポンもレギュレーターも、340馬仕様なので、替える必要無いですね。
セリカくんへの、取り付け確定なんですが、いろいろセットで替えないとダメなので、
一度オーバーホールしておきましょう。そうしましょう。

実際の装着は、3S-GT MkⅡに、なりそうですね。

で、約1週間、放置だったので洗車して、ひとりぼっちのエアロ取り付け記念撮影会へ!



いつもの、山坂道で!
と、思ったんですが、夕暮れそうなので、近所のパチンコ屋の駐車場。(笑)



ちょっぴり、アップ。



サイドから、やっぱり、リアがシュールな感じ。さあ、どうしましょうか?(笑)

その後、100均へ寄って、更に駐車場で・・・。



ビフォ~。



アフタ~。

さあ、長男が帰って来て、試乗させたら、ダッシュアルカンタへ、移ります。
これで、セリカくんは、年明けまでお休み。エスコスくんで、年末年始は走ります。♪

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/12/25 18:00:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年12月25日 18:42
全体画像イイなぁ~
一体感というか、仕上げに清潔感があり
ますね。
塗装もテカテカ(^^)/
BLACKさんと自家塗装ツヤだしバトルなんて
楽しそうですね(笑)
コメントへの返答
2016年12月25日 20:26
なんとか、形になりました。

エッジの立ったデザイン物より、
のっぺり系の方が、やっぱり、
塊感が出ますね。

塗装は・・・
近くで見るとツッコミ所満載!

あの、お方には勝てませぬ~。(笑)
2016年12月25日 19:05
セリカくん,すっかりカッコ良くなりましたね~

こちらこそ置き逃げで失礼しました^^; 同行号にはスペース的に厳しくなったのと,吸圧音を調整しきれなくて取り外した経緯があります。また,ガソリン漏れをシリコンボンドで抑えてありますが,もし使えなかったらお許しください。

コメントへの返答
2016年12月25日 20:30
ちょっと、速そうに見えるでしょ!
見かけ倒しですが・・・(笑)

FIESTA MK6のエンジンルームには、
これは、キツイですよね~。
良く納めましたね。アッパレです。♪

一度、バラしてパッキンなんかも、
替えておこうと思います。

ありがとうございました~。☀
2016年12月25日 19:05
さすがですね。

パーツ選定、加工フィッティングとどれをとっても隙無し!!
全く違和感ないし、まるで初めから装着されていたような雰囲気でカッコいいです。

あ、自分も来年はアルカタラ貼りを挑戦しようと計画しています。

また、参考にさせて頂きたいと思っていますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月25日 20:34
ありがとうございます。
結局、1週間かかりましたけど・・・(笑)

缶スプレーでいいかな~?と、
思ったんですが、変な所に拘りが・・・(^_^;)

せっかく、バラすので今後の準備も併せて、
フットライトとか、USBコンセントとか、
インバーターとか、セルスタートボタンとか、
多分、アルカンタより、そっちの方が、
時間かかりそうです。

予定通り進むと良いんですけどね~。(笑)
2016年12月25日 19:35
サイドステップ!!
これは素晴らしいですね!!
北米オリジナルより
こっちの方がカッコイイ^^;

フォグの黄色キャップはバルブの
電力上げるとヒビひび割れちゃうので
取って正解ですね!
コメントへの返答
2016年12月25日 20:38
北米オリジナルが、手に入ったら、
いいんですけどね~。

でも、無料じゃ無いので、コッチの勝ちかな?(爆)

リアだけは、北米バンパー欲しいですね。
最近の車は、バンパー自体が、
マッドガード兼ねてるので、
取り外しポン付けが難しいですね。
いろいろ、悩んでみようと思います。♪

フォグはLEDが、ライト色も合わせれて、
イイかもしれませんね。

また、ポチリそうです。(笑)
2016年12月25日 20:48
こんばんは‼

良い感じに仕上がってますね。

しかし、リトラ良いですねぇ❗
その昔トレノを選んだ理由は
86だからでは無くて( ̄▽ ̄;)
リトラだったからなのです(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月25日 21:00
こんばんは~。

他のST165乗りの方々には、
大変失礼かもしれませんが、
ガンプラ感覚でやっております。(爆)

継ぎ目消して、サフ噴いて、
下地処理して、塗装。

キュベレイの胴を切り詰めたり、
ガンダムのつま先を伸ばすのと、
なんら変わり無し。(笑)

良いですよ~。リトラ。
お目め上げると、
チラっとみなさん見てくれます。♪
2016年12月25日 22:57
フロント、サイドともに良い感じになりましたね(^_^

フェグはプラレンズがいやで交換しようと思ってから何年も放置したままです(汗
コメントへの返答
2016年12月26日 6:39
とりあえず、一段落です。w

ガラスレンズタイプに交換するなら、
HIDも有りですよね~。

また、マルチリフ探してみようかしら?♪
2016年12月25日 23:39
違和感なしですね!

リアはどうなるのかな~^-^
流行のディフューザータイプも見てみたい気もしますが^.^

コメントへの返答
2016年12月26日 6:42
ありがとうございます。
WISHのサイドステップだとは、
誰も気付かないでしょう。(笑)

リアは、やっぱりUSバンパーが、
欲しいんですよね~。

毎日、検索中!(笑)
出物があっても、お高いでしょうから、
まだまだ先でしょうね~。
2016年12月26日 17:38
こんにちは♪

おぉぉぉ~!!!
サイドついてるぅ~♪
ええ感じですやん!!!

リアのUSバンパー、2年くらい前に
出品されてたんだけど・・・

自宅まで取りに来いっていう出品者で
色んな貿易会社なんかに見積もりして
もらいましたが、どの会社も10諭吉超え(笑)
出品してたサイドとバンパーは安かったので
ほんと残念でした。


コメントへの返答
2016年12月26日 19:09
こんにちは~。

師匠のこのコメントを待っておりました!(笑)

ただ、近くで見ると、うっすら指紋がいっぱい。(爆)

たまに出るんですね。USバンパー。
やっぱりそんな感じなんですね~。

さあ、ホントにどうしましょうか?
185のバンパー被せるとかどうでしょう?(爆)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation