• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月31日

今年最後のお部屋ごにょ。


お立ち寄りありがとうございます。

とうとう、今年最後のブログとなりました。♪
今年のまとめブログ的な物に、一度チャレンジしてみたいと、思いながらも・・・
量が多過ぎて、手を付けられない私です。(^_^;)

年末、大型ごにょ。アルカン太貼りですが、ダッシュは、メンタル的にもノリノリで、
サクサク終わったんですが、小物に思いの外、時間がかかっております。(笑)

本日、やっと、センターコンソールを貼り終えて、取り付け準備完了しました。

センターコンソールのアルカン太貼りを、考えてらっしゃる方向けに、手順と分割の、情報です。
基本的に、車種問わず、こんな感じで進めていただけると、後々の剥がれも無く、ピシっとします。



まず、90度以上の面は別物と考えて、トンネル部分は、先に貼るのがコツです。
まず、ヒーターパネルのトンネル。



次に、オーディオのトンネル。



で、表面から、1枚物でバッサリ被せて、



穴抜き。いつもの、継ぎ目処理を丁寧に行えば完成。
継ぎ目処理をされる場合は、切りたいラインをマスキングテープで、ライン引きしておくと、
すっごく簡単です。ラインも曲がらないしね~。写真撮り忘れですが・・・(^_^;)



で、青以外の黒部分も、分割かんがえながら貼り付け。
結局、7分割になりました。形状が複雑すぎて、大苦戦しました。(爆)



ちなみに、小さい面の貼り付け部は、今後の浮き剥がれ防止の為、
裏側までの、巻き込みをオススメします。
どうしても無理な場合は、例の塩ビ接着剤で止めて置いて下さいね~。

今回、苦戦したのは、成型材の色が、ベージュ?(笑)
おそらく、カリーナED用の使い回しと思われますが、デザインナイフの切りラインや、
削り後が、白く残るんですよ・・・。これの後処理に無駄な時間がかかりましたね。

16系のアルカン太貼りは、グンゼ艶消し黒の小ビンの準備も併せて、オススメします。

てな感じで、アルカン太貼り講座?終了です。
本年も、最後の最後まで、ごにょブログでしたね。ま、また、来年も同じでしょうけど・・・(笑)

最後に、みんからを通じて、
本年リアルにお会いした皆様、コメント、メッセージを、いただいた皆様。
お立ち寄りいただいた全ての皆様。
貴重なパーツをお譲りいただいたり、ワンオフ製作していただいた皆様。
パーツ情報をお譲りいただいた皆様。

全ての皆様への感謝の気持ちを持って、本年、最後のブログの締めくくりにしたいと、思います。

来年も変わらず、お立ち寄りいただけると嬉しいであります!

それでは、皆様!良い、お年を!
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2016/12/31 23:15:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

実録「どぶろっく」181
桃乃木權士さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2016年12月31日 23:23
おこんばんは〜。。( •̀∀•́ )✧

いつも、為になる技を見せていただきありがとうございます。。(`・ω・´)ノせんせ〜

まるで、「CARBOY」や「オートメカニック」が人間になったみたいで。。

これからも技を教えてくださいませ。。

また、来年もよろしくお願いいたします。。
よいお年を〜。。(*´∀`*)



コメントへの返答
2017年1月1日 4:23
明けましたね~。
おめでとうございます。(笑)

今年も、バリバリやりますよ~。

ガレージ欲しいね~。
今年は、無理だけど、アラ50までには、
なんとかしたいですね。

本年もどうぞ、宜しく~。♪
2016年12月31日 23:26
なかなか実用出来ませんが、有用な
情報を毎度ありがとうございます。
来年もいろいろ吸収させて頂きます
また翌年もよろしくですよ~(^^)/
コメントへの返答
2017年1月1日 4:26
車のお好きな方の、ちょっとした、
参考になってるのなら、嬉しいですね。♪

ここまで来るのに、なんだかんだ、
無駄な時間とお金使ってますからね~。(笑)

こういうのって、絶対、お店の人は、
教えてくれないんですよね~。

商売だと、私もこんな風には、
いかないでしょうね。(笑)

あ、本年も宜しくお願いいたします。☀

2016年12月31日 23:45
こんばんは。

今年もお世話になりました❗
来年も遊んで下さいです😄

とっても良い年になります様にです。

コメントへの返答
2017年1月1日 4:28
明けましておめでとうございます。

こちらこそ、お世話になりました。
今年は。お会いできるかな?♪

本年も共にまい進して行きましょう!(笑)

2017年1月1日 1:16
まさか年末最後をいつもと変わらぬブログで締めくくるとは頭下がります。

本年もまた楽しみに拝見させていただき勉強させてもらいますね☆

コメントへの返答
2017年1月1日 4:30
↓の方の様な、年内ダイジェストみたいなのが、
理想なんですけどね~。
センス無いんですよね~。(爆)

今年は、一度、四国に、いらっしゃいませ!
釣りとうどんかな~?(笑)

本年もどうぞ宜しく~。♪
2017年1月1日 1:24
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致しますっ。

いつも楽しみに拝見しております♪デアゴスティーニバリに楽しんでます〜♪

また是非ともお会いできますよう、楽しみにしております。
コメントへの返答
2017年1月1日 4:32
明けましておめでとうございます。

今年もお会いできますよ。間違い無く。(笑)

その際は、
またまた、宜しくお願いいたしますっ!♪

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation