• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

愛犬が、永眠しました。長い間、和みをありがとう。(´_`。)


お立ち寄りありがとうございます。

今回は、プライベート事で、大変恐縮ですが (ま、いつも個人事ですが・・・w)、
愛犬 タローが永眠しました。15歳だったので、人間で言うと95歳ぐらい・・・。



苦しむ事無く、AM8:00過ぎ、安らかに永眠いたしました。
(私は、出勤途中の車中でしたが・・・)

車の部分写真なんかは、いっぱい撮るんですが、なかなか、ペットの写真って、
撮らない上に、旧HDがぶっとんでしまったので、ホントに写真が無い。

2015/5/5のブログで初登場の写真が、記念写真になってしまいました。
飼い主が、言うのもなんですが、頭のいい、人懐っこい、かわいい奴でした。



犬を飼ってる人の宿命だとは思いますが、解っててもツライですね。
安らかに、そして、長い間、心に和みをありがとう!

で、話は変わってなんですが、
そのAM8:00過ぎの出勤途中、温かい風の出てた、セリカ君でしたが、温風が止まって、
冷たい風がピュ~ピュ~、ヒーターが壊れちゃった・・・?と、SW弄ってたら、
カミさんから、悲報メール。出来過ぎです・・・。



帰宅の道中でも、もちろん温風は出ず・・・、



FORD YBT 高松へ入庫です。代車、エスコートも発進準備完了。
いつもなら、早速、バラシですが、今日は、さすがにバラす気力無し。

今週末に落ち付いてやりましょうかね・・・。



愛鳥 ちゅん太は、まだまだ、元気です。☀

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 愛犬・愛鳥・ペット | 日記
Posted at 2017/01/04 19:53:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2017年1月4日 19:59
こんばんは。

生きてる限り、別れはやってきますね。私は面倒をみるのも大変ですがお別れもいやなので生き物を飼うことはしていません。
金魚でさえもある日浮いていたら悲しくなります。

このたびはご愁傷様でした。
コメントへの返答
2017年1月4日 20:36
生き物飼ってる人の宿命で、
覚悟はできてますが、
やっぱり、動かない彼を見ると、
感情が湧き出てきますね。

でも彼は、幸せだったと思います。

コメントありがとうございました。
2017年1月4日 20:16
こんばんは


言葉がありません。
15年と言えば、大往生でしょうか、きっと大事にされて
とても幸せな一生だったの思います。
我が家でも13年の室内犬がいますが、やがて来る
お別れに、覚悟が必要な時期になり
心中お察しします。

愛犬の冥福をお祈りいたします・
コメントへの返答
2017年1月4日 20:41
こんばんは~。

もう、半年前ほどから、かなり体力が、
落ちて来ていたので、家族全員、
覚悟はしてましたが・・・、

各人がしてやれる事は全てやった。
と、いう気持ちの充実があるので、
お疲れ様でした。安らかに・・・。
という感じですね。

ただ、やっぱり、若い頃、跳ねまくってた姿を、
思い起こすと、ちょっとウルっとしますが、
ウチにもらわれて来て、幸せだったと、
思います。
2017年1月4日 20:18
当方も、以前愛犬をなくしました。
16歳になる少し前でした。
このたびはご愁傷様でした。
コメントへの返答
2017年1月4日 20:43
犬を飼ってる方は、みなさん、この瞬間が、
必ず来るんですよね。

でも、この悲しさより、楽しい思い出を、
いっぱいくれた彼に、本当に感謝です。
2017年1月4日 20:22
こんばんは、おじゃまします。
人間より短い命と頭ではわかっていながら、どうして?と深く思ってしまいますね・・・。 家も16歳で。 もう3年経ち、一生懸命寄り添ったつもりでも、いまだに浮かぶのは後悔ばかりです。
お気持ちお察しします・・・どうか安らかに。 失礼しました。
コメントへの返答
2017年1月4日 20:51
コメントありがとうございます。

家は、祖父の時代から、ずっと、中型犬で、
15~16歳の間が大抵、
この時期になりますね。

解ってはいるんですが、
いざとなると、もう少し長い生きして!
に、なってしまいますね。

家族みんなが、
最後に、自分が出来る事は、
なんでもやった!
という、思いはあるので、
後悔はしてない感じです。

それでも、元気な頃を思い出すと、
目頭が熱くなりますね。

安らかに眠って欲しいです。
2017年1月4日 20:46
おつかれさまです。

僕が2匹目のパルを飼う時に失う事よりまた飼ってみようと思ったのは、北斗の拳でサウザーがケンシロウに「愛や情けは苦しみ、悲しみしか生まぬ。それをなぜ背負おうとする?」と問うた時にケンシロウは「ぬくもりを覚えているはずだ」との答えです。

いまはつらいでしょうが動物やクルマに愛情を注いでるYBTさんは他の人より豊かな人生を過ごされてると思います。



コメントへの返答
2017年1月4日 21:11
こんばんは~。

そうなんですよね~。
失う悲しみより、一緒に過ごす、
歓びや楽しみ、そして、ぬくもり。
その通りだと、思います。

是非是非、パルくんに、これからも、
目いっぱい、愛情を注いで上げて、
下さいね。♪
2017年1月4日 20:50
イイね!じゃあないですが。。(´・ω・`;)

うちも子供の頃から、何代もワンコは飼ってきたのでよく分かります。。

だから、わてのHNはそ今までの敬意を込めて
先代ワンコのチロ。。
今のここ。。(今までは、ポチ、ポチⅡ、ゴン、エス。。)

別れの度に悲しいけど、ペットロスなる暇があったら、次のワンコを里親会に参加して
殺処分される一匹でも助けてやれたらとの思いで、
すぐに出掛けるようになりました。。

YBTさんちの家族が、もし大丈夫なら
すぐに可愛いワンコを見に行ってあげて下さい。。

新しいワンコが来ても、それまでのワンコの思い出が消えるわけではないから。。(`・ω・´)ノ

(スンマヘン、あくまで私感ですよ。。)

コメントへの返答
2017年1月4日 21:12
コメントありがとうございます。

すこし、落ち付いたら、
また、出かけたいと、思います。

その通り、思い出は消えませんからね!
ちろまるさんは、立派です。

ここちゃんに、これからも、
いっぱいいっぱい愛情注いで上げて、
下さいね!♪
2017年1月4日 20:50
人より寿命が短いって・・・
分かっていても、やるせないですよね。
10年も一緒にいると、もう相棒なんですよね!!

くどうちゃんともども、黙祷!
コメントへの返答
2017年1月4日 21:06
コメントありがとうございます。

MP44さんは、毎回、くどうちゃん登場するので、
すごいな~。と、思います。

車弄りしながら、愛犬とのベストショットを、
押さえるって、実は、大変な作業ですよね!

でも、自分の過去ログ開けば、
いつでも、愛犬!って、頭が下がります。

これからも、くどうちゃんに、
愛情いっぱい注いで上げて下さい!♪
2017年1月4日 21:06
こんばんは。

タロー君のご冥福をお祈りいたします。

家族が少なるのって・・嫌ですね。
心中お察しします。
コメントへの返答
2017年1月4日 21:09
コメントありがとうございます。

顔は平然としておりますが、
実は内心、家族の誰よりも、
やられてるかも?です。(笑)

ツライですけどね・・・
ホント、彼は幸せだったと思います!
2017年1月4日 21:43
胸中お察ししますm(._.)

ワンちゃんって愛情表現豊かでほんと愛くるしいですよね♪
うちのも11年いたわらないと。

次の相棒出来るようでしたらまた存分に可愛がってやってくださいね☆













コメントへの返答
2017年1月4日 23:09
コメントありがとうございます。

コメント返信で、書くのもなんですが、
昨年、下の妹の愛犬、
ココアくん(ゴールデン11歳)が、永眠しての、
タローの永眠なので、さらに、パンチですね。(涙)

もう、ちょっとの間は・・・ですね。

上の妹の愛犬 ハナちゃん(茶柴)だけに、
なりました。

お名前、解らない(笑)ですけど、
いっぱい愛を注いで上げて下さいね!♪
2017年1月4日 22:22
ご愁傷様です。
15歳なら大往生ですね。
とはいえ犬好きにとっては家族の一員ですから心中お察しします。

我が家の初代コーギーは8歳で亡くなりました。
悪性リンパ腫、癌でした。

二代目はその年齢を過ぎて元気に走り回ってますが、そろそろシニアの域なので無理は禁物ですね。

願わくば新たな家族に巡り合わん事を。
コメントへの返答
2017年1月4日 23:17
励ましのコメントありがとうございます。♪

大変、長生きしてくれたと思います。
その事へも、感謝ですね。

10歳過ぎからは、体調に、
目を配ってやらないといけなくなりますね。

ご病気だけは、お気を付けて、
今後も愛情を注いで上げて下さい!☀
2017年1月4日 23:09
黙祷・・・・南無阿弥陀仏。
コメントへの返答
2017年1月4日 23:21
コメントありがとうございます。

こんなにたくさんの方に、黙祷していただいて、
彼は、幸せ者です。

あっちで、喜んでくれてるかな~?♪
2017年1月4日 23:47
私も3匹犬がおりましたが、全て他界してしまいました。寂しいですよね。

私のマッドフラップ、完成直後に犬にかじられて穴ぼこだらけになってしまってるんですよね〜(笑)
思い出です。

犬は飼い主に似ますからね、YBTさんの良さを受け継がれたんでしょうね〜。

ご愁傷様です。
コメントへの返答
2017年1月6日 1:00
こんばんは~。
コメントありがとうございます。♪

もう、ちょっと落ち着きました。(^_^;)
また、セリカごにょ再開ですね。

うちも、インプのバンパーは、かじられて、
ザラザラだったんですけどね~。(笑)
2017年1月5日 9:04
我が家のペットはニャンコですが悲しい別れは何回も経験しましたが、それでも辛いもので心中お察しいたします。

愛犬の冥福をお祈りいたします(合掌
コメントへの返答
2017年1月6日 1:03
これだけは、何回、経験しても、ダメですね。

ただ、また飼いたくなるんですよね~。
いい思い出をいっぱいもらいました。

あっちで、元気に走り回ってる事でしょう。♪

コメントありがとうございました。
2017年1月7日 11:57
こんにちは。

ブログ、たまってたので
こちらに、書きますね。

本年も、変わらずよろしくお願いいたします。

ご存知の通り、家のネコさんも15年で・・・

似すぎ!!!(似なくて良いのに・・・)

家のネコさんも茶毛。

天国で、15歳の茶毛の方は、こちらでぇ~す!
って集められたら、一緒に居てるかも???

タローちゃんの、天国での再出発を
応援しています!!!

コメントへの返答
2017年1月7日 12:39
こんにちは~。

こちらこそ、本年も宜しくお願いします。。♪
あれ、かぶりまくり?w

あっちで一緒に遊んでくれてると、
いいですな~。
あっちでは、現世の本能が無くなるって、
聞いた事があるので、犬猫ですけど、
お友達? (笑)

ん?今日もお仕事?w
2017年1月7日 16:08
こんにちは。
タロー君大往生されたんですね。
ご冥福をお祈りします。

ご主人に寄り添うペットくん達には私も癒されてました。
雄ネコでしたが、18歳で逝きました。
今は、彼に次ぐネコは見当たらないので、ペットは居ません。

湿っぽくなりましたが、何処の家のペットも
キチンと最後まで看取ってあげられるのがいいですよね。
コメントへの返答
2017年1月8日 12:45
ネコちゃんの18歳は、超大往生ですね。(@_@。

ウチも、もう父母ともに、
次は、見取ってやれないとの、理由で、
もう、犬は断念ですね。(笑)

ほんとは、チュン太の友達も、
増やしてやりたんですが、
お勤め人になってから、
夫婦共働きの為、
ヒナ時の給餌で、足踏み状態です。

クワガタぐらいが、一番良いのかも、
しれませんね。

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation