• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月19日

毎年恒例のこの時期の・・・


お立ち寄りありがとうございます。

今回は、車ネタではありません。すいません。

昨年は、セリカ レストアに全精力を注ぎ込みましたので、
今年は!と思いながらも、早、解禁日から、20日程、経ってしまいましたが、
遅ればせながら、妹夫婦と、渓流釣りに行って来ました。



今回は、記念すべき、ST165 渓流釣りデビューと、



監督の・・・



渓流釣りデビュー。めでたい!!!(親バカ・・・)

毎年、恒例ですが、ノーチェイス ノーバイト。(笑)




活性の高いちょっと大型を目指して、次のポイントへ移動。
なんか、すっごい埋め立て工事やってるんですけど~。大丈夫?



監督も張りきって、ルアーを投げるも、もちろん、ノーチェス ノーバイト。(笑)
開禁から、20日経ってますからね~。ま~、想定内ですな。

もう、既に、きれいな石拾いに目的変更した監督。



石拾いで疲れてしまった監督。(爆)



で、ダム湖畔で昼食。



景色はとっても綺麗。



いつもの様に、貸し切りダイニングと化す、休憩所。



「食い足りね~!」と、二杯目のカップヌードルミニを食す、監督。
少し仮眠して、最後のポイント、ダムのバックウォーターへ移動。

これね~。景色見ると、四国の釣り師さんは、場所分かると思いますが、




今年は、かなり水量少なめみたいで、張り切ってたんですが、かなりな渇水状態。



監督は、雪が見れて、嬉しかった様ですが・・・。

ルアー投げられるポイント探して、ひたすら遡行。




途中、監督さん、始めてみる大型つららの前で、記念撮影。



妹夫婦は、エサ釣りで、叩いて行きますが、一度バイトが有っただけでノーフィッシュ。



いつもは、出不精な茶柴ハナちゃんも、今回は上機嫌!楽しかったみたいです。



監督、雪渓で記念撮影。




まだ、お魚の写真出て来ませんね~。(^_^;)
渓相は、良くなって来ましたが、相変わらずのノーチェイス ノーバイトであります・・・。



遡行と共に、どんどん雪渓らしくなって行き、つらら滝を背景にまたまた記念撮影。




だんだんと、小淵が増えて来て、今にも、アメゴちゃん飛び出しそうですが・・・
結局、1度のチェイスのみで終了しました。
お天気良かったので、お昼から雪解け入って一気に水温低下したんでしょうね。
成魚放流の川じゃないので、ま~、2月の解禁当初って、毎年こんなもんです。



最後に初めてのウェーダーでの遡行を楽しみながら、近寄って来る!



監督!



手になにか持ってます・・・(^_^;)



監督の今日1番の獲物。おっこと主様の下顎の骨。
すっごい、気に入ったらしく、本日のお土産となりました。(爆)

結局、通年通り、釣りとしては、いただけない結果となりましたが、
締まった自然の空気と、もう少しで春を迎える景色の中で、竿を振れて、
大変、いい休日となりました。

帰りの車中で監督から、「また、行きたい!連れて行け!」とのお言葉が・・・。
大変、ありがとうございます。「また、一緒に行きましょう!♪」

と言う訳で、毎年恒例の「フォトアルバムに載せろよ!」的内容の脱線ネタ、
これにて、終了。来週は、セリカくんのフロントドアスピーカー施工予定です。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 監督出演 | クルマ
Posted at 2017/02/19 20:57:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年2月19日 21:11
監督さんの大獲物!!
主の下顎!大収穫ですね^^
凍ったガケの水が、北の国みたい!
コメントへの返答
2017年2月19日 21:19
歯は全部有ったんですが、
キバは抜けてました・・・。残念。(笑)

毎年恒例のお魚写真無しでしたが、
良い景色でリフレッシュできました~。♪
2017年2月19日 21:15
竿を握る監督の姿が凛々しいですね~☆

あっという間に大きくなりますね^-^



コメントへの返答
2017年2月19日 21:22
こんばんは~。♪

後2年ぐらいは、付き合ってくれるかな~?
自然を大切にする子に育って欲しいですね!

オヤジは、自然に悪い排気系チューンとか、
やったりしてますけどね~。(^_^;)
2017年2月19日 21:57
こんばんは。
四国もう解禁してるんですね。
かなり渇水ですが、雪代も期待薄ですかね~
監督さん、この体験は本能の記憶に刷り込まれると思いますよ。
コメントへの返答
2017年2月20日 19:09
愛媛だけ開禁なんですが、
あまり奥入ると、まだサビが残ってるのと、
成魚放流河川はあまり好きじゃないので、
大抵、開禁当初はこんな感じで終わります。(笑)

もう、結構、標高1000m以上も、
溶けちゃってるので、今年は、
全体的に水量少なめみたいですね。

とりあえず、自然の素晴らしさの一端は、
体験できたのでは無いかと・・・。♪

ほんとは、1匹釣らせて、
やりたかったんですけどね~。

高巻き必須な渓は、入れませんからね~。(笑)

2017年2月19日 22:36
車ネタよりコッチの方が分かりやすくてイイっていう( ̄∀ ̄)爆
コメントへの返答
2017年2月20日 19:11
こんばんは~。BOSS♪

お久のコメント、大変嬉しいです!☀

最近、小難しいブログばかりで、すいません。(^_^;)

たまには、こんなのも良いですよね~。
2017年2月20日 8:18
私もそんな巨大なつらら群を生で見たことないのに〜。
監督さん、ええ経験しましたね〜♪
コメントへの返答
2017年2月20日 19:14
自然の偉大さに挑戦!って事で、
二人で、カチ割ってやろうと、
長渕キックを連打しましたが、
ビクともしませんでした。(爆)

監督は割れ無かったのが、
かなり悔しかったらしく、帰路でも、
ブツブツ言ってました・・・。(笑)
2017年2月20日 13:03
こんにちは♪

やっぱり、渓流ええなぁ~!
画像見てるだけでも、ワクワクするわ!

最近、ザリガニを飼いだしまして(笑)
小学生みたいやろ(笑)

去年は、一年で、フナ50匹コイ20匹
ニゴイ30匹モロコ30匹オイカワ20匹
くらいの釣果で終わった感じです。
回数あんまり行ってなかったから。

監督、ご機嫌でなによりです♪
コメントへの返答
2017年2月20日 19:16
こんにちは~。

大場所拾い釣りだけでも、いいので、
いつかは、御一緒したいですね!

詐欺造さんと、渓流釣りなんて、
監督、上機嫌ですよ!きっと。

いつか泊まりがけで、遊びに来て下さいね!♪

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation