• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

磨きと秘密兵器!と、第2回みんとも異種交流走行会のその後。


お立ち寄りありがとうございます。

本日は、前回の続き、長男ヴィッツの磨きしました~。




ボンネットの仕上がり具合。イイ感じ。



次、バックドア。

お次は天井ですが、初登場かな?



私に「自分の車ぐらい自分で磨け!」と、叩き起こされた、急遽一時帰宅した、PIT作業員A。(笑)
800番で天井の一次平面化。



ま~、でも最終磨きは出来ない(やらせられない・・・)ので、
結局、平作業員YBTがやるのであります。腰は痛くなるわ、腕はもう棒みたいです。(笑)

これにて、ヴィッツ作業終了。って、出来上がり写真は撮り忘れ・・・。(^_^;)

で、作業中にチラっと見えてた、秘密兵器、とうとう調達しました。



カーカバーであります。最近、屋上の家庭菜園に大量のヒヨドリが飛来し、
絨毯爆撃がすごいので、もう最後の手段です。

ただ、カバーかけると、爆撃が収まるという、お約束のパタ~ンに。(笑)

せっかくなので、セリカくんも磨きます。



う~ん、写り込みスバラシ~。(バカw)



やっぱり、この角度からが一番。なんてキレイなんだろう・・・。(大バカw)



カバーかけて完了。



エスコスもカルナバちゃんかけて、カバー被せて終了。

今回のカバーは、なんと送料込みで2つで2英世。1つ1英世です。
売れ残りの処分品みたいで、サイズはXLです。リンカーンナビゲータークラス物です。(爆)

ま~、大は少を兼ねる!って事で。

とうとう、エスコスは姿さえ見せずにブログ終了?



ただ、カバーを被せて側面から見ると、ステーションワゴンにしか、見えない・・・。(笑)

それと、走行会目指して、とりあえず、



機械式はちょっとお高いので、これ(ST205リアデフ)、手配しました。
これ交換したら、ブレーキに進みます。間に合うのか?(笑)

今回も最後に、第2回みんとも異種交流フリー走行会のその後の御報告です。

現在、イベントカレンダー、コメントにて、参加表明をいただいてる方は、

私とデンさん含めて、14名。

01. YBT290        セリカの予定
02. デンさん       フォーカスST
03. みのしーさん     プジョー208
04. デキッコナイスさん プジョー208
05. きむちゃん165さん セリカ ST165
06. 白ちゃん       インプ GRB
07. Vrsさん        BMW 135i
08. masatronさん     フォーカスS
09. funkybluelionさん   プジョー208
10. MP44さん       MR2 SW20
11. GREY★さん      セリカ ST185H
12. Initial Tさん      セリカ ST165?
13. arakawa_Rさん    セリカ ST165
14. イネムリさん      セリカST205

参加に向けて調整をいただいてる方、5名

1. aki.gc8さん       インプSTI GC8
2. ふぢかけさん      エスコート
3. あいくるさん      スカイライン HCR32
4. トモ@???さん      プジョー208
5.yomo@208GTiさん   プジョー208

会場にお越し下さる方、予定の方、3名。

1. US仕様 BLACKさん  セリカ ST162C
2. うえさんさん       セリカ ST165?
3. hironyaNさん      フォーカスRS MkⅡ

セリカとライオンさんに、乗っ取られそうな勢いです。(笑)
元々は、EU FORDのみなさんに楽しんでもらおうと思って始めた走行会なんですけどね~。
主催者&裏主催者の思惑通りには行きませんね。(^_^;)
EU FORDなみなさん、参加表明お待ちしております・・・。♪

現状で、調整中の方が、参加いただけると計算して、現在の出走数19台です。
今日の時点で、最悪、私の自腹資金の許容範囲となりましたので、もう中止はありません!
引き続き、皆様の参加表明お待ちいたしております。宜しくお願いいたします。

で、今後のスケジュールなんですが、3月20日頃より、正式な申し込みを開始いたします。
その際は、ブログ、イベントカレンダーにて、
告知、追記を行いますので、もうしばらくお待ちいただければと思います。

最後まで、ご覧いただいた方に、少し笑っていただこうと思います。
もう、雪も溶けかけて、春っぽくなった地域の方もいらっしゃると思いますが、
なかなか衝撃なので、ご覧いただければと思います。(笑)



最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | みんとも異種交流フリー走行会 | クルマ
Posted at 2017/03/04 22:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

🌟うどん県ジジイの甘党日記❶🌟
うどんちゃんさん

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

飲酒運転は絶対ダメ! 飲酒作業もダ ...
ウッドミッツさん

イースト遠征中
hirom1980さん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2017年3月4日 22:37
仕事の日程が4月でないと決まらないのですが、休日出勤がなければ是非、参加させて頂きます!

もう少しお時間下さい!!
コメントへの返答
2017年3月4日 23:26
ありがとうございます。♪

2月のTKL行けなくて、すいませんでした・・・(^_^;)
次回は、絶対参加でお願いいたします。☀

MLSなかなか面白いコースですよね。
もう少し、ちゃんと走りたくて、第2回となりました。

トータル走行時間を考えると、
1諭吉辺りで抑えたいので、
10台で3クラスぐらいがベストですかね~?♪

宜しくお願いいたします。
2017年3月4日 23:32
凄い雪でしたからお気になさらず(笑)

10台なら、あそこのコースの広さだと余裕で走れそうですね!

多分、行かせて頂けると思いますが、今年十数年ぶりに新人が4人も入ってくることになり、教育係になると日曜が当たった場合、出勤拒否すゆと新人1人で対応になってしまうので…

スケジュールがわかり次第、連絡させて頂きます!(笑)
コメントへの返答
2017年3月5日 8:25
朝一はスゴイ事になってたみたいですね。
ブログでも拝見いたしました~。w

10台越えちゃうと、クリアラップ取るのが、
ちょっとキビシイかな~?
って感じですよね。

新人4人もですか!すごいですね。
うちは、仕事柄、
新人教育は持ち回りスタイルなので、
日々、仕事持ってる誰かが連れて行く!
って感じです。♪

趣味とか、好きな物が共通してると、
コミュニケーションも、
取りやすいんですけどね~。
最近の子は、
無趣味な子が、多い気がします。(^_^;)
ウチだけ・・・。(笑)

了解で~す。
宜しくお願いいたします。☀
2017年3月5日 1:24
前回のリベンジです。
今回は体調万全で伺いますw
コメントへの返答
2017年3月5日 8:27
参加表明ありがとうございました。♪

前回は、こちらも対応できず・・・(^_^;)
すいませんでした~。

今回こそ、御一緒に!
お身体いたわって下さいね。(笑)
2017年3月5日 8:16
楽しみにしています〜〜‼️

動画凄ことになりましたね〜〜⁉️

びっくりでした〜‼️
コメントへの返答
2017年3月5日 8:30
ありがとうございま~す。

ちょっとビックリでしょ。これ。

引っ張り過ぎて、2台がぶつかっちゃう感じの、
オチだと思ってたんですけど、
良い意味で期待を裏切ってくれてますよね。

自分の車だったら、もう立ち直れません。(爆)
2017年3月5日 8:44
動画はジオ・ストームですか?中身はジェミニだったような。風景がちょっと懐かしいです。

エスコートのカバーは、インプレッサやカローラサイズのワゴン用が一番しっくりきますよ。ただ屋外に置くときは、リアウィンドウと羽の中にくぼみができて、ちょっとした雨でも池ができるので、そこに適当な大きさの詰め物をしてからカバーを掛けると回避できます。
コメントへの返答
2017年3月5日 15:23
こんにちは~。
そうそう、Geo Stormです。
和名 ピアッツァ・ネロ。
お乗りの方は引っ張り過ぎに注意?(笑)

やっぱり、ワゴン用が良いんですね!
納得です。w

今回はとりあえずでポチったので、
今後、裏がモコモコの奴、チョイス予定です。
発泡スチロールのタワーを、
吸盤でリアガラスに、
貼り付けられる様にしてみようと、
思ってます。♪
2017年3月5日 10:09
うちも本部採用なので、都会っ子ばかりだからか、車に全く興味がありません汗

うちのような田舎に転勤になって足がないとどこにも行けないから、慌てて車欲しいって言うのでどんな車欲しいって聞いたら『軽で…』車種どころか形すら知らない有り様で…泣

大変ですね(笑)

それでは、また、なるべく早くに連絡致します!
コメントへの返答
2017年3月5日 15:26
ウチの息子もそうですが、
車種、知らないですね。

ま~、私も最近の車は全く解らないので、
同じ様なもんですね。w

最近は、ディーラーの若いメカニックさんでも、
車に興味無し!って方が多いんですよ。
時代は変わりましたね。(笑)
2017年3月5日 10:21
おはようございます。
PIT作業員A君は良き片腕に育つんでしょうね(笑)
うちのは、語学研修とかで、セブ島(ほんまに研修か?)へ行っています。
第2回みんとも異種交流走行会ですが、とりあえず見学メンバーに入れて置いて頂けますか。
第2回ゆるぐだ中四国ツーリングも企画検討中なのですが、実家の両親の状態が良くないので、期日未定です。
すみませんが、しばらくバタバタします。
コメントへの返答
2017年3月5日 15:33
こんにちは~。

いえいえ、PIT作業員Aは、
おやじと違って相当なメカ音痴なので、
前途多難です。

セリカ用の次期エンジン組み立て時には、
持ち運びに力を貸してもらう!ぐらいかな?(笑)

了解しました~。
今回は、シルバーWでも無く・・・(^_^;)
連休絡んでないので、
無理はしないで下さいね~。

第2回ゆるぐだ中四国ツーリングも、
くうればさんの諸事情優先でお願いいたします。♪

絶対、今年じゃなきゃダメ!って、
訳でもありませんし・・・。

待つ時間が増える程、楽しめる!
ってもんです。☀
2017年3月5日 15:34
隊長!昨年以来のご無沙汰です。ひさびさに覗いてみましたら、あらっなんと楽しそーなたくらみを企てているではありませんかあって、ミッションいざ出撃!と思いましたが、よくよく読んでみると、EU FORDのみなさんが良さそうなんですね。イエッサー!です。
コメントへの返答
2017年3月5日 16:09
兄貴!御無沙汰です!
お元気でした?(笑)

いえいえ、兄貴は是非、EK9で来て下さい。♪

この二年の間のみなさんと、愛車の進化を、
実際に目にできる会になると、更に宜し!です。

多分、車種変わってるのは、
兄貴と私だけだと思いますが・・・(笑)
2017年3月5日 16:37
息子さんたたき起こされた感ありありですね^^;
お尻半分出てますよ~♪
ん?最近のファッションだったり?

今回はセリカとオライオン対決になりそうですね^.^
コメントへの返答
2017年3月5日 18:29
ま~、実際、叩き起こされましたからね~。(爆)
パジャマ状態です。

例のエクセルリスト、メールで、
お送りしたんですけど、届きました?

また、メッセ入れますね~。♪
2017年3月5日 19:03
勢いで押しちゃいました。
どうかよろしくお願いします。^^;

今のところコロナクーペで行こうかと思ってます。
コメントへの返答
2017年3月5日 21:28
勢い押しありがとうございます。♪

初顔合わせとなりますが、
宜しくお願いいたします。☀

まさかこの歳になって、
ST162 コロナクーペを拝める日が、
来ようとは・・・。(^^)v

ちなみに、あのST160、
まだ、元気に走ってましたよ~。
2017年3月5日 21:51
磨き!!お疲れ様です!
やっぱ、自分の車は・・・
自分で磨く!!
いいですね~^^

家も最近、ちょっと大き目の
種類不明の鳥が・・・
急降下爆撃来ます^^;

コメントへの返答
2017年3月5日 23:14
ヴィッツってお屋根高いのね~。
すっごい疲れました。(^_^;)

なんかね、もみ殻みたいなのが、
混入されてて、これが乾くと、
パリパリの斑点みたく残るんですよ。

カルナバちゃんも溶かす???
強力タイプです。(笑)
2017年3月6日 0:41
はじめましてー
いつも楽しく拝見させて頂いております。

初めて買った車はST162でした。本当は165が欲しかったんですが・・・(笑)

その後、オートスポーツイワセさんにおじゃまする機会がありそこでみたエスコートに一目惚!がしかし当時は経済力が無く乗れませんでした。(涙)

最近の自分はEUフォード熱がヤバいです。
コメントへの返答
2017年3月6日 7:36
はじめまして~。
コメントありがとうございます。♪

実は、ハンドリング自体は、
165より162の方が良かったりするんですね~。(笑)
タックインもキレイに決まりますしね~。

私も当時、あまりにも、お高過ぎて、
手が出なかった人種です。w

手に入れるまで写真でしか、見た事が無く、
実車見るのは、自分のエスコートが、
初めてでした。w

実際の所、今の車と比べると、
いろいろと問題有りですが、
良い車か?悪い車か?と答えるなら、
やっぱり良い車だと思います。(笑)

AWDターゲットなら、
NEW FOCUS RSってのも、有りですね。♪
2017年3月6日 12:36
こんにちは♪

動画削除されて見れないや(笑)

磨き、お疲れっす!

鳥の糞だけは、勘弁してほしいよね。
なぜ塗装を傷める物質を体内で
作るんだ???

結局、ブレーキはどうなるのかな?
楽しみです!
コメントへの返答
2017年3月6日 23:51
こんちは~。

貼ったとたんに、アカウント停止???
出来過ぎです!張り替えしました~。w

なんかね~、キーマカレーみたいな、
感じな奴を縦列爆撃するんですよ!
最後の手段に打って出ました!

例の奴、逝きます!
205の中古キャリパー、
すっごい高いんですよ。

ローターとパッド新調してたら、
あれ、行けちゃいます。♪

プロフィール

「アチラの今週のお題目。
曇り空と愛車撮影の為、早朝ドライブ。
雨が来る前には帰ります。🤭」
何シテル?   06/16 08:43
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation