• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月19日

いや~、長かった・・・。ついにエスコス公道復帰。


お立ち寄りありがとうございます。

昨晩、待ちに待った部品到着しました。





ラムダセンサー。




もちろんですが、MADE IN JAPAN NGK製です。
これ、ホント、国内調達できないんですかね~。なんか、すっごいくやしい・・・。(笑)



袋開けたら、返品不可!って、書いてます。
返品する労力の方が、手間かかるので、返品なんてしませんよ・・・。
ただ、日本語表記が有るって事は、絶対、国内調達できる筈ですよね!
やっぱり、なんか、くやしい。(爆)



これが、バートン品番とは違う、NGK品番でしょうか?



開封前にチェック。形は同じです・・・。(笑)



カプラーもコード色も同じ。



ナット部分の打刻。




ボディ側は、メーカーとJAPANの打刻のみ。




組み付けして、



繋いで、



エンジン始動。その後、試走。

やっぱり、速いね~。でも、下、燃料濃いね~。(笑)





微小なハンチングも起きちゃうので、ちょっとECUもチェック。
焦げ・焼け・溶け無し。問題無いみたいですね。

さあ~、何が悪いんでしょうね~。もう、完全に迷路です。(^_^;)
でも、最近、ノーマル3S-GTしか乗って無いので、このアクセルの付きが、
正常だったのかもしれません。もう、麻痺してるだけの様な~。(笑)

で、気を取り直して。



次はセリカくんです。
お盆休み中のドライブで、どうも、ボルレギュがかなり熱劣化してる感じ。



なので、75A~90Aに上がってる、Ⅱ型SW用に交換してやろうと思ったんですけどね~。
やっぱり、ポン付けは無理っぽいですね。
ま~、そもそもセリカとは、取り付け位置違いますからね~。




ただ、制御線は3本。バッテリーリードさえ届けば、行けそうです。



後は、フランジに固定する際、ここが当るので、削りが必要。






プーリーも中、3山と4山の違い有り。です。
プーリー入れ替えたらいけそうですね。実際の所、後1年程しか、乗らないⅠ型ですが、
突然死は辛いので、手持ちで延命できると良いんですけどね。
ま~、簡単にはいかないですね。合間見て、せっせこと改造します。

明日は、みんともさんから、届いたプレゼントの検証と、例の羽根磨きです。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2017/08/19 21:33:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

民家の無い場所にポツンとある食堂へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年8月19日 21:41
本当悔しいです! made inJapan が 国内で手に入らないなんて!!!
コメントへの返答
2017年8月19日 23:07
メーカーから直で買えないもんですかね~?
国際送料が勿体無いんですよ~。

すっごい、くやしいんですよね~!
2017年8月19日 21:46
おつかれさまです。NTK(NGK)製なら次からはeBayなどで逆輸入できると思います。NTK品番で検索すると恐ろしく安いです。セラーによってはかなり早く届きますよ。
コメントへの返答
2017年8月20日 7:11
なぜか、これは、ebayでも、1.2諭吉辺りが、
相場なんですよ~。
5英世ぐらいだと、うれしいんですけどね~。
Aston Martinにも使われてるみたいで、
殿様商売なのか?(笑)

BOSCHの汎用品が使えると、
お安くすみそうなんですけどね~。

BOSCHは、適合合わせがもう大変で・・・。(^_^;)

ストック切れはなさそうなので、
仕方ないかな~?等とも・・・。(涙)
2017年8月20日 0:28
品薄なんですかね~。ぱっと見はここ(http://www.ebay.com/itm/SONDA-LAMBDA-MS087Q-ERR6729-PRC7062-DRG3LS-PRC7062A-PRC6978-PRC6325-73371A-/252757690745?hash=item3ad9884979:g:9lEAAOSw9GhYmE2t)が安かったんですが送料込みだと相場になっちゃいますね・・・

クロスリファレンスできそうですが,確かにたいへんそうです^^;
コメントへの返答
2017年8月20日 7:08
そうなんですよ。
やっぱり1.2諭吉ぐらいになるんですよね~。

密林にも出てるので、
大体この辺りが相場っぽいですね。

とりあえず、BOSCHの適合探ってみます。
というか、もう1回交換するまで、
乗れるのでしょうか?(笑)
2017年8月20日 0:39
OTD5F-3E1はNGK品番のようですね。
O2センサーは国内でも1諭吉以上はするようなので、そんなものかなと言う気がしないでもありません。でも高いですよね(^_^;)
コメントへの返答
2017年8月20日 7:10
やっぱり、OTD5F-3E1が、
品番ぽいですね。

密林購入が一番安全でお安そうですね。

それより、165のオルタのレギュレーター、
単品で買えないですかね~。(笑)
2017年8月20日 11:45
165のレギュレータは単品は買えますよ。
コメントへの返答
2017年8月20日 14:35
早速、注文します。
ありがとうございました。

というか、以前アップされてましたね。(^_^;)
2017年8月20日 14:52
O2センサの価格って、なんで
あんなにピンキリなんでしょうねw
2k~10k以上!!
中身はさほど変わらないのに・・・
165のオルタは軽くていいですよ^^
エンジンⅢ型にしても
オルタはわざわざ165用にw
両方手に持ってみるとその軽さに
萌えます^^;
コメントへの返答
2017年8月20日 15:17
こんにちは~。

お元気ですか?「最近、MPさん、
みんカラご無沙汰みたいですね~。
また、中国出張か~!」とか、
水冷さんと話してました。(笑)

絶対、BOSCHの汎用品で、
適合するのが有りそうなんですけどね~。
見つけられないんですね~。(^_^;)

そうそう、165用かなり小さいですよね。
後々、リビルトもしようと思います。

まずは、発電は、してるので、
レギュレーター交換してみます。☀
2017年8月20日 16:25
バートンさんからちゃんと適合品が届いてよかったです笑

久々のエスコス始動ですな♪

コメントへの返答
2017年8月20日 20:56
最近。ebayは、
良いセラーさんばかりだったので、
お店で購入なのに、個人配送より、
時間かかるってどうなのよ?
とか、思ったり・・・・。

一応、フルブーストもかけられる様に、
なったんですが、なんか変なんですよね~。

まだ、いろいろチェックが必要みたいです。(^_^;)
2017年8月20日 20:38
とりあえずレギュレータのみⅡ型SWの物を移植したらどうでしょうか。
コネクタ形状以外に大きな違いはなく、そのまま付きます。
特性的な互換性も問題なしだと思います。(^^)
コメントへの返答
2017年8月20日 20:58
お~、ナルホド~。
その手がありましたね!
目から鱗!棚からボタ餅???

早速、やってみます。
情報ありがとうございま~す。
2017年8月21日 12:28
こんにちは♪

ブログ読むのが遅いと・・・
もう、全部書かれちゃってます(笑)
家に、162用の新古品のオルタがありますが
出番はいつなのか、ドキドキ待ってます(笑)
コメントへの返答
2017年8月21日 15:44
こんにちは~。

お休みゆっくり取れましたか?♪

予備確保されてるんですね!
さすがです。

エンジンが熱持った状態で、
AC・ヘッドライト点けると、
12.1Vまで垂れこみます。(笑)

ヘッドライトのリレー組んだら、
ちょっとマシになるんでしょうけど、
根本解決には、なりそうにないです。(笑)
2017年8月21日 23:13
ダイオードが一個切れかかった時に、そんな症状になったことがありました。
(ショートだと完全に発電不能)

レクティファイアーも移植すると、ダイオードのサイズアップで熱にも強くなるし、良いかも。

ちなみに、Ⅱ型SW用は中点相のダイオードがないと思います。
ST165用にはあるのですが、なくても大きな問題はないので、メイン3相が死んだ場合は中点相用を転用するという貧乏修理も可能です。(^^;
コメントへの返答
2017年8月22日 0:41
レクティファイアも、どうせ分解するので、
点検してみようと思います。

手持ちのSW用が、
リビルト交換してるみたいなので、
使えそうなのを、
ごっそり移植してやろうと思ってます。が、

結果、ケース改造してポン付けの方が、
楽だったりしてね~。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation