• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月27日

復調したエスコスくんで、ご機嫌ドライブの予定だったんですよ!ホンマは!w


お立ち寄りありがとうございます。

昨日付けで、340に昇格したYBTですが・・・、
ちゃんと、ネタは仕込んでありますからね~。みなさまの期待は裏切りません。(笑)

本日は、昨晩からドライブコースまで、地図見ながら練って、
記念にエスコスくんの愛車紹介写真を一新する為、ご機嫌ドライブへGO!

まずは、ハイオク満タンにしてやって~♪、とか、鼻歌交じりでスタンドへ移動中、
ちょっと、ブーストかけちゃうぜ~。♪
良い音だね~。ターボ車はやっぱこうでなくちゃね~。

で、信号待ち。あれ、なんかエンジン小躍り・・・???

バックミラー確認。ひょえ~、白煙噴きまくってる~!!!
「ここじゃ、止まれない。」 どうしよ~。あたふたしながら、2つ先の信号を超えた、
路側帯へ駐車。

ドキドキしながら、車を降りて、車両後ろ側へ、
「とうとう、この時が来たか・・・。」
次やっちゃたら、オーバーサイズピストンもちょっと苦しいのは解ってます。
スペアエンジンなんて、国内に無いだろうし・・・。(涙)

初めて、運転席に座った時の感動。初めて本気で山坂道走った時の感動。
エンジンブローで約1ヶ月は、食欲不振に落ちいったあの時。
EFM2015で、初めてYBT号をお披露目した時。
走行会や、オフ会、ツーリング等で、エスコスでみなさんと一緒に楽しんだ日々・・・。
走馬灯の様に脳裏に蘇ります。エスコスくん、今まで本当にありがとう。
















あのオイルが焼けた特有のにおいを覚悟しながら、マフラーへ近寄る・・・。
















あれ? 煙、青白く無いな~???

マフラーから吹き出す、煙に顔を潜らせてみる・・・・。







「臭っせ~!!!」

マジっすか!この煙!全部、ガソリン!(爆)
目が開けられません。道理で後ろ走ってたワゴンRが尋常では無い車間距離取る訳だ!

とりあえず、ボンネットオープン! なんか、エンジンルームまでガソリン臭い。
笑いごっちゃ無い!
とりあえず、エンジン、ブスブス言わせながら、無事帰宅。

いや~、爆発しなくて良かったな~。(^_^;)



とりあえず、インジェクターレール取り外して、インジェクターのチェック。
そして、キーSW ONして、燃圧かけます。



ワ~オ! 燃圧かけただけで、2番インジェクター、フル噴射~!!!(爆)

2番だけ、510cc/分 = 8.5cc/秒のガソリン、フル噴射です。
燃費を単純計算すると、他の気筒も合わせて、約1分40秒で1L(kmじゃ無いw)。
そりゃ、ガソリン煙幕噴きますよね~。(爆死)

もう、エンジンルーム、ガソリンまみれです。(哀)




とりあえず、1番と2番のインジェクター入れ替えして、カプラー抜いておきます。

たった、1日の完全復調でした・・・。さみしいね~。
次回、復帰はNEWインジェクター到着後となります。(笑)

みなさまも、6年間も倉庫で寝かせた、中古インジェクターを使うのはやめましょう。(涙)
最近、こればっかり・・・・。

にしても、詰まって噴かない!ってのは、経験あるけど、噴きっぱなし!ってのは、初体験でした。
飽きさせないね~。エスコスくん。(爆)

では、セリカごにょへ移ります。(立ち直りが早い!鍛えられてますからね~。w)



例の羽根の続き。
粗磨ぎと平面出し終わったので、
(あ、そうそう、真ん中の足は、もう邪魔くさいので、切っちゃった。(笑)



仕上げ処理へ移ります。ま~、使い残しのパテをヌリヌリするだけですけど・・・。



ちなみに、粗磨ぎすると、壁やアスファルトが、銀世界になります。(笑)

パテが乾いたら、サフェーサー噴いて、足付けへ移ります。
ただ、どうやって取り付けするかが、まだ決まってないんですよね~。

ま~、色塗りまで行ってから、考えましょうか?
今日は、オルタもやろうと思ってたんですけどね。なんか、疲れちゃった・・・。

次回に、続きます。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2017/08/27 15:47:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2017年8月27日 16:32
お~怖い!

取りあえず火事にならず無事に帰って来れて、原因もすぐに分かって良かったですね。
コメントへの返答
2017年8月27日 17:45
中古はやめましょう!って書いてますが、
懲りずに中古を2つポチリました。(笑)

ホントは、12方噴射タイプに替えたかったので、
NEWはまた先立つ物ができてから・・・。

アクチュエーターロッドヒンジの隙間から、
ガソリン煙が立ち昇ってました。

よく、爆発しなかったモンです。(怖)

いつもトラブルのは、決まって2番。
3Sもトラブルのは、大抵、2番なんですよ。
直4あるあるなんですかね~?♪
2017年8月27日 17:00
エスコス君燃えなくてよかった~";)
またしばらく不動に・・・

セリカ君快調でよかったですね☆
コメントへの返答
2017年8月27日 17:49
も~、「さよなら。エスコスくん。」
と同時にヨーロッパSが頭の中を、
走ってたりしました。(笑)

ほんと、セリカ様々ですね。
オルタ、壊れる前に、早く直してやらないと、
ダメですね。♪
2017年8月27日 17:31
隊長!ご無沙汰で~す。お元気そうで何よりです。っで、三百番台は、昇格なんですね。おめでとうございますで良いですよね。
フォードグゥマッハ堺店は、無事引っ越し終了。月末退去に間に合いました!新居は、只今段ボールの海の今だけバージョン。滅多に見れるもんじゃないですよ、見たくないですか~(笑
コメントへの返答
2017年8月27日 17:51
お久です。

やっと、落ち着きましたか?
お疲れ様でした~。

お近くなら、お手伝いに参るんですけどね~。

一度、デンさんとフォードグゥマッハ堺店に、
遊びに行きますね!
2017年8月27日 17:57
何はともあれ、燃えなくて何よりでした。
コメントへの返答
2017年8月27日 18:10
今回は覚悟決めましたが、
結果、原因特定も解りやすく、
燃えなくて良かったです。

遠方移動や、サーキット走行中で無くて、
ホント、良かったです。

ある意味、優等生って事で・・・。(笑)
2017年8月27日 19:07
間一髪で炎上回避。。。
オートポリス、大丈夫ですか????
コメントへの返答
2017年8月27日 19:27
たぶん、大丈夫な筈なんですけどね~。

ま~、これだけは、ギリギリまで、
解らんですね~。

ま~、走れなくても、ポリスには、行きます。

セリカで見学。(笑)
2017年8月27日 20:30
読んでいていろいろ焦りましたがカッコイイ武勇伝になりましたね(笑)
コメントへの返答
2017年8月27日 20:48
あの白煙が全て、ガソリンだったとは!

さすがに、写真撮る余裕は、ありませんでした。(笑)

とりあえず、まだ乗れる!って事に、
感謝です。♪
2017年8月28日 7:11
うおォ~~!!
インジェクタ全力噴射!!
マフラー出口が火炎放射器になりそう^^;

たしかに詰まりは聞きますが・・・
全開は初めて聞きましたw

でもでも、白煙がOILの香りじゃなく
よかった~^^
コメントへの返答
2017年8月28日 10:56
もう、完全に陰鬱モードでしたが、
とりあえず、エンジン本体でなくて、
よかったです。♪

全開時にコイルが焼けて固着した。って、
事なんですかね~?
低抵抗タイプなので、規定以上の、
電圧がかかったとか?
制御側信号に問題が、
無ければいいんですけどね~。

とりあえず、インジェクター解体ですね。(笑)
2017年8月28日 11:40
こんにちわぁ。
インジェクター、開いて固着なんて、あるんですねぇ。
オイルもガソリン稀釈になってますね。
ウォーターハンマーならなくて良かったですよ。
コメントへの返答
2017年8月28日 20:25
こんばんは~。

コイルの固着なのか?
ニードルホールの隙間にゴミが、
詰まってるのか?
どちらにせよ。オープン状態ですね。w

ブーストかけずに、2000回転以内で、
トロトロ走って帰ったので、
大丈夫だと思うんですけどね~。

とりあえず、オイルは吹いてません。(^_^;)
2017年8月28日 13:34
こんにちは♪

ネタ提供しすぎのエスコス君!!!
けど、手がかかるだけに
可愛いんだろうね♪
ボクなら、絶対維持できなぁ~い(笑)

羽根については、多分誰よりも
完成と実物拝見を、超超超楽しみに
しているBLACKでぇ~す♪
コメントへの返答
2017年8月28日 20:29
こんちは~。

もう完璧でしょ!
一発じゃ終わりませんからね~。

それより、教祖様のブログで、
楽しそうな皆様のお姿が!
参加したかったです。☀

やっぱり包み込みタイプの羽根なんかは、
木型の方が、いいですね。

分割製作の原型にも、なりますね。
スタイロはやっぱり溶けちゃいますね。(^_^;)

今週末、完成予定です。♪
2017年9月1日 1:37
デンジャラス!!

貴重なエンジン
スペアが無いと全開で踏んで行けないのでは??
コメントへの返答
2017年9月1日 10:48
こんにちは~。

中華インジェクターどんな感じですか?
まだ、届いて無いですか?(笑)

とりあえず、オートポリス走行用の、
期間限定仕様です。
壊れなきゃ良いんですけどね~。

ST165用ハイパワー化ドナー(ST215)、
捕獲しました~。

近日、公開予定。(笑)
2017年9月2日 23:00
800cc
既に実走チェック中です
ブースト1.35k、空燃比10で開弁率80%
気温が高い中、まずまずです。

純正540ccだと
1.15kで100%超えてリミッター入ります。。
コメントへの返答
2017年9月2日 23:30
ちゃんと動いてる様ですね。
インジェクター。w

1.35で、800CC/80%なら、
もう、400馬超えましたね。(^^)v
燃圧は、3.0barのままですか?

また、乗せて下さいね~。♪

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation