• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

オートポリスへの道 最終章とみんともさんがやって来た!

オートポリスへの道 最終章とみんともさんがやって来た!
お立ち寄りありがとうございます。

来週末は、
おそらく人生の中で、
最初で最後のオートポリス走行ですが・・・、

先週のちょっと寒い!に、かまけて、
潜り作業を中止した訳ですが・・・。

天罰は下ります。
先日、アンダーガードがカタカタ言うので、軽~く潜ってみた所、
アンダーガードはボルトの締め忘れが1本あっただけで、解決しましたが、
シャフトブーツから、なんか内蔵出てるのを、見てしまった・・・。

前回の交換が、約4年前。タイミング的には、もうそろそろか?

後、タービンのウォーターインレットパイプのロウ付けが、経年劣化で飛んで、
チョロチョロと流れてる乾いたクーラント痕も発見。やられてるね~。(笑)



まずは、土曜日ですが、
クーラントパイプの方は、平日の夜に、先日、手に入れた半自動溶接機で、
溶接しなおして、表面保護と、もしやのピンホール隠滅の為、メタルロックでデコレート。



非常に写しにくいんですけど、エンジン暖機後のチェックでもOK!勧善懲悪。



そうこうしてると、あいくる隊長 御到着!
二人でワイヤリングにいそしむのでありました。

お昼頃、あいくる隊長とお別れして、昼食取って、寒いのでお風呂。

で、先日、EFMでお久しぶりにお会いしたCELICA GT-FOUR RC乗りのRay'Sさんが、
「出張で四国に上陸します。」との、ご連絡を受けましたので、
「会わずにいられるか~!」って事で、一路、徳島駅を目指します。



なんだかんだで、かなりお久しぶりの徳島市内。
自満じゃないが、高松道と徳島道の連結区間を走ったのは、今回が初めてだったりします。



久しぶりの徳島の街並み。かなり、ピンボケ。(笑)



え~、今回、この後、写真一切撮ってません。

高速降りて、一路、徳島駅へ。で、Ray'Sさんと、合流。

Ray'Sさん、今回が初めての四国上陸とのことで、うどんを食べつつ、
岡山駅まで、同乗ドライブで、発進です!

さすがに、もう、高松市内のうどん屋さんは、ほぼ閉店済みなので、
津田の松原SAで、ちょっとお高いセルフうどんと、

一旦降りて、志度の源内で、うどん屋はしご。

その後、Ray'Sさん人生初の瀬戸大橋を渡って一路、岡山駅へ向かいます。

お決まりの与島PAへ寄って、「ホットでも飲みましょう!」と、ここで驚愕の事実が!

え~、岡山発の東京行きは、終電が8時30分頃、間に合いません!(爆)

Uタ~ンして、高松へ舞い戻り、せっかくなので、FORD YBT 高松へお寄りいただき、
今度は、セリカに乗り替えて、急遽予約を入れた、

きむちゃん165さんも四国へいらした際、お泊りだった、スーパーホテルへGO!

Ray'Sさん、お疲れ様でした~。(笑)

朝、ホテルへお迎えに行って、せっかくなので、いつもの山坂道へ一緒にドライブです。

その後、次は、一緒に竿を振る事をお約束して、

高松駅へお送りしてお別れとなりました。
夜~朝にかけての、短時間&イレギュラーもありましたが、とっても楽しかったです。

次回、お会いできるのは、来年の東海セリカDAYでしょうか?
Ray'Sさん、ホントお疲れ様でした~。また、お会いできるのを楽しみにしております!

で、帰宅後、最終章!です。



いつもどおりですが、商品のテストも兼ねておりますので、
今回は、パロートでは無く、ミヤコさんのMタッチです。



ちなみに、エスコスの適合品番。インナー側。



アウター側。



今日は寒いので、秘密兵器登場。



タイヤはビバンダムくんに、変更済み。



一応、アウターも買ったんですが、まだ行けそうですね。
前回の交換が、4年半前、まだまだ行けます!って感じですね。さすが、パロートさんです。




で、とりあえず、インナーブーツ外します。
まだ、致命的ではないですが、サーキット走行と来年4月の車検に備えて、交換しておきます。




サクサクっと取り付けて完了。
ブーツの接合部が、どれぐらい持つか?ですね。
箱に、3年、30000kmの表記があるので、4年持てば、OK!ってところでしょうか?



次は、運転席側。
余談ですが、この、ストーブ、風に弱いんですね~。消えちゃうんですよ。(涙)



やっぱり1番暖かいのは、コイツですね。ヒートガン出動!(笑)



運転席側は、かなり飛び散ってます。
ま~、これも致命的では無いですが、衛生上宜しく無い!



ミヤコさんのこのグリスガードは、なかなか優れ物!ま~、ただの紙ですが・・・。(笑)



こちらも、サクっと取り付けして終了。



で、アウターなんですけどね。取り付け径は合ってるんですが、ちょっと長過ぎみたいですね。
縮んだ際、ブーツの山がかなり圧迫接触する感じですね。

とりあえず、擦れ劣化防止で、ウレアグリススプレーを吹いておきますが、
今後、適合品見直しを含めて、様子見ですね。



で、どうも、クーラント臭が漂うので、チェックしたら、リターンホース、パンパン!(笑)



サーモオープン後のエア抜き、完全に忘れてました・・・・。(汗)
タンクキャップを吹きこぼししない様、ゆっくり緩めて、エア抜きして完了。

その後、オイルエレメントの締め付けチェックとマーキングを施して、

ポリス準備完了です。なんとか、間に合いましたね。♪

お~、そうそう、ゼッケン作らないと・・・。

来週は存分に楽しんで来たいと思います。あいくる隊長、どうぞ宜しくです。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2017/11/19 17:17:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは……
takeshi.oさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 17:42
源内うどん、久しく行ってないなあ。
オートポリス走行会は出発から楽しみですね。


コメントへの返答
2017年11月19日 19:51
久しぶりに行きましたが、
相変わらずのいいお値段でした。(笑)

どうも、ヒーターコアがまた、裂けたみたいです。
ま~、致命的では無いので、今回は、
放置プレーです。(笑)
2017年11月19日 17:55
お疲れ様でした。
ミチリン(古!!)のインプレッションお待ちしております(^_^)
コメントへの返答
2017年11月19日 19:55
まだ、体が慣れて無いのもあるんでしょうけど、
今日は、寒かったですね~。(^_^;)

皮むきまだですが、もう既に、
リアのタイヤハウス内に石が飛ぶ音が!

かなり、吸いついてます。
ピレ龍とは、やはり違います。(笑)
2017年11月19日 18:00
お疲れ様です〜
私は相変わらず出張時スーパーホテルです〜〜〜‼️
寒くなってくるので作業大変ですね〜〜⁉️
コメントへの返答
2017年11月19日 19:56
こんばんは~。

きむちゃんが泊まったホテルと全く同じ。♪
時間が合わず、温泉入れなかったそうです。(笑)

ジェットヒーター欲しいですね~。♪
2017年11月19日 18:04
わても接着時にミスする可能性があるパロートよりも、設定車種がちょっと少なめですが、
ミヤコさんのMタッチ好きです。。

ちょっとヒダが多めなのは目を瞑って。。( ̄∀ ̄)

オートポリス、楽しんできてください。。
途中でちゃうポリスに世話にならん事を。。
(⌒-⌒; )
コメントへの返答
2017年11月19日 20:00
グロメットが無い分、汎用性は、
Mタッチの方が、高いですね。

おまけのバンドは、全く使えませんけど・・・。(笑)

素材は、パロートの方が上っぽいですが、
グロメットがやはり車種専用でないと、
結構、苦しいですね。

お~、それ!気を付けなきゃ!
ですよね~。
2017年11月19日 18:47
予定外の二日間、大変お世話になりました。
ありがとうございます!!
人生初の四国上陸、YBTさんにお会いできることを楽しみに半週を乗り切りました。
エスコートのセリカの両方に乗せてもらい、たくさん話しができて、とっても楽しかったです!!次回は夜の峠越えーか、はたまた??(笑)
無事に神奈川に帰りました。今は千葉に移動中、電車dayでござります。
コメントへの返答
2017年11月19日 20:04
予定外の二日になっちゃいましたね。
ちょっと、笑ってしまいますね。

今回は、珍しく両車とも動く状態でしたからね~。
滅多にないんですよ。(笑)

深夜の尾根越えも二人なら怖く無い?
次は、是非、プライベートで。♪

ホント、お疲れ様でした。
サプリのおかげでしょうか?
体調すっごく良いです。♫
2017年11月19日 19:59
志度の源内って実家の近所ですわ!
近所すぎてウン十年行ってないですけど。

ドラシャブーツは参考になります!
メモメモ(*^^*)
コメントへの返答
2017年11月19日 20:11
志度でしたよね!
昔は、おいしいうどん屋っていえば、
源内でしたからね。

いつから、セルフがスタンダードに、
なっちゃったんでしょうか?
セルフなのに、お高いうどん屋って意味不明。(笑)

とりあえず、インナーは、Mタッチ532、
GOODです。

アウターもとりあえず行けますが、
材質と擦れ合わせを考慮すると、
パロートの方が、良いかもしれませんね。
ちなみに、パロート品番は、
インナー B-C02
アウター B-R04がとりあえず合います。
ただ、添付のブーツバンドは、使えません。(笑)
2017年11月19日 20:26
あっという間にもう来週ですか^-^
ようやく準備整いましたね♪

タイヤよさげですね~☆
インプレ待ってます~♪

存分に楽しんで来てくださ~い。
コメントへの返答
2017年11月19日 21:01
あっという間ですね・・・。
ちなみに、ヒーターコア、
また破裂してるみたいです。(^_^;)

3年持たない。ってどうよ。(涙)

ポリスから帰還後、
また、FORD YBT 高松へ入院です。(笑)

タイヤは、良い感じですよ。
やっぱりビバンダムですね!

年末、言いだしっぺが、
セリカで登場しても良いですか?(爆)
2017年11月19日 20:53
こんばんは♪

ブログを見ていたら(¬_¬)→
見慣れた青い箱が(^_^;)

同じ日に使用するとは❗
本当に笑っちゃいますよね(^^)v
コメントへの返答
2017年11月19日 21:04
こんばんは~。

ここまでカブってるって、スゴイですよね!
前世は双子の兄弟だったとか?(爆)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation