• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月12日

2018/2/12現在 四国自動車博物館 完全カタログPart.1

2018/2/12現在 四国自動車博物館 完全カタログPart.1
お立ち寄りありがとうございます。

今回は、私的事情により、監督と一緒に遊ぶ機会も、
期間限定で、めっきり少なくなると思われますので、
男二人でドライブしてきました。

最近、GT-SPORTSの影響で車に、かなり興味を持ち始めた、
監督と行くドライブ先は、いつものココです。(笑)



今回は、完全カタログと題しまして、今現在の四国自動車博物館 展示車両一覧です。
撮影者は、基本監督なので、ピンボケや見切れてたりする写真もあります。あしからず・・・。

今回の目的は、監督が私のブログを開くと全てが見れる!というのが、趣旨です。
なので、削除されない事を、祈ります。(笑)

まず、道中ですが、



いつもの、下道を通って、のんびりドライブです。
というか、朝早く出たので、いたる所で、いろんな車が立ち往生してるんですね~。

大変、申し訳無く思いながら、
パイロット4で、普通に坂を登って行く、エスコスくんでありました。(^_^;)



まずは、中継地点到着。
有る程度、除雪車入ってるみたいですが、まだ、かなり残ってますね。



で、もちろんですが、監督・・・・。









うろついて、雪を固めて、見せびらかして、



エスコスとも、2ショット自分で撮って、



おやじに向かって投げて来る。という、お決まりのパターンを繰り返すのでありました。(笑)



その後、目的地へ向かって発進。標高下がると、雪も消えてきました。



で、目的地と~ちゃく~。まずは、来場記念撮影。
以前、一緒に来たのは、幼稚園児の時なので、監督は全く覚えてませんでしたね。
当時は、TA64 Gr.B セリカが、まだ居た筈なんですよね~。

ハイ、では、ここからオールカタログです。1部ライナーノーツ取り忘れもありますが、スタートです。







































































監督お気に入りのランチア3大巨頭と記念撮影。



更に、やっぱりこのブースから離れなかった2台と記念撮影。








ホンダ Sシリーズ。



パブリカ。



























これにて、4輪終了。
でも、完全カタログですからね~。これでは、終わりません。

2輪ファンの皆様、お待たせ~。では、2輪コーナーです。

と、言いたい所だったのですが、ブログのリミット文字数超えてしまったらしいです。

後編に続く。
ブログ一覧 | 監督出演 | 旅行/地域
Posted at 2018/02/12 21:51:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

充電ドライブ!
DORYさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2018年2月12日 22:30
近いうちに必ず訪れたい場所です!

以前の周辺情報など参考にさせて頂きます♪
コメントへの返答
2018年2月12日 22:43
是非、いらして下さいませ。

奥の3台で、元取れます。(笑)
2018年2月13日 10:04
おはようございます。

これは、やはり、一度四国遠征
せざるを得ない、充実した内容
ですねぇ〜。o( ^ω^ )o

何とか、実現に向けて、
しっかり根回ししないとです。
( ^ω^ ;;
コメントへの返答
2018年2月13日 22:48
これだけの、多種多様な車種が、
拝めるってスゴイんですけどね。

ちなみに、ここのオーナーは、ネッツトヨタで、
管理人はスーパーカーより、
ラリーカー好きだったりします。(笑)
2018年2月13日 19:01
こんばんは♪

タイムマシーンまで展示してるっ(^^;
一度は訪れてみたい場所です!

そうそう!
毛虫峠の落石掃除しておきますね♪
コメントへの返答
2018年2月13日 22:55
こんばんは~。

今はメガウェブに飾ってある、TA64も、
昔は、ココに居たんですよ~。
クラウンは、メガウェブさんは、レプリカ。
こちらは、モノホンです。
是非、いらして下さいね。

でも、私にバックマージンは有りません。(笑)

リップ割れないかな~?と、
心配はしておりますが、
ヤバそうなら、停車して除けながら。
も、楽しそう。♪
2018年2月15日 9:48
オヤジとこんなところへ行けるなんて、監督楽しかったでしょうね!
セリカ1600GT! 兄が乗ってました、懐かしいです。
コメントへの返答
2018年2月15日 10:11
英才教育は、
順調に進んでおります。(笑)

初代セリカも高嶺の華に、
なってしまいましたね。

私は、セリカより、カリーナが、
欲しい派です。マニアック〜。(笑)
2018年2月18日 7:48
あれ?。。矢吹丈氏がなくなってる。。
( ̄∀ ̄;)

前にザガートとフェラーリを前に置いてる時には間で、真っ白に燃え尽きてたのに。。
(。・・。)

ココは、数年に一度は寄らないと気になって仕方ないっす。。
コメントへの返答
2018年2月18日 8:52
ジャガーもF308も、消えました~。

ウチのエスコスも、歳取って、
乗らなくなったら、
飾ってくれんですかね?(笑)

オーナーさんからの、借り受け展示は、
入れ替わるので、見たい車は、
早めに行っとかないと、
見れ無くなりますよね~。

TOM'S 88Cのエンジン見たかったですね。
悔しい・・・。
2018年2月19日 20:15
寒風山トンネル通って何回か行きました。以前の任地が愛媛だったので。懐かしいです。
コメントへの返答
2018年2月19日 21:04
こちらに、いらっしゃった事が、あるんですね。

ここは、ツーリングカー/ラリーカー好きには、
たまらない所ですが、
スーパーカー寄りな人達は、
う~ん・・・???。らしいですよ。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation