• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月13日

ブーストが上がらない!の件。解決。

ブーストが上がらない!の件。解決。
お立ち寄りありがとうございます。
連日のアップです。燃えてます???(爆)

本日、お金で解決整備をお願いしてる、
車屋さんのモノホン整備士さんから、

フロントデフのクリアランス調整の為、
右エンジンマウントを緩めようと、
IC~スロットルボディへのターボホースを、
外すと・・・・。

「裏っ側が、裂けてました~。」と、
連絡がありました。(^_^;)


このホースですな。



どうも、縦に1cm程、カッターで切った様な裂け方をしてるらしく、時間的都合も有り、
手を突っ込んで、触診で確認したのが、マズかったみたいですね。

点検は、ちゃんと外してやりましょう。(笑)

で、タイトル画像のコレを、



ポチリました。純正ホースは、メッシュ組の3レイヤーでしっかりしたホースなんですが、
今年の、暑過ぎる夏の気温と、常時ブースト1.4には、耐えられなかった・・・。
という事ですね。

二次エアーも、きっちり吸い込んでた筈なので、調子悪さ上乗せだったみたいですね。
ま~、エセ整備士のチェックなんて、こんなもんです。(涙)



で、せっかくなので、排圧効率の良い、コッチへダンプバルブを移します。
これで、少~し、レスポンスアッ~プ!(笑)

ホース類の中でも、優先順位の低い(オイルや水に比べると)ターボホース。
結構、お高いので、交換するのを伸ばし伸ばしにしてましたが、とうとう購入です。

また、出費です。
ただ、昨日のフロントデフ代を車屋さんが見てくれる事になりました~。
これで帳消し。♪ ルンルンです。

10月末には、セリカとエスコスを入れ替えれそうですね。良かった良かった。♫

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | エスコート | クルマ
Posted at 2018/09/13 20:13:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年9月13日 22:37
原因がわかって良かったですね(^_^)
さらにエンジン回りの青化が進むので結果オーライかも(笑
コメントへの返答
2018年9月14日 15:47
もう、お恥ずかしいかぎりです。(-_-;)

とりあえず、これで、
タービンのオイルリターンを除き、
全てシリコンホース化完了です。

10年かかりました。(笑)
2018年9月13日 22:58
チョー良かったです!

設備が整っているところだと、問題解決しやすいのでしょうかね?

またエスコス君と走りたいです!
コメントへの返答
2018年9月14日 1:05
原因解れば、直った様なモンですね。
ホント、良かったです。
設備というか、
モノホンとエセ整備士の違いですね。(笑)

C-HR購入はもう少し先みたいです。(爆)

復調したエスコスにも、
是非、乗ってやって下さいませ。♪
2018年9月14日 5:23
大した問題ではなくて本当に良かったです。
純正ホースってかなり丈夫そうですが、あれでも裂けるんですね。
コメントへの返答
2018年9月14日 14:02
私もこのホースは、
鉄板だと、
思ってたんですけどね〜。

ブーストかけ過ぎ、
なんでしょうね〜。(笑)
ま〜、これで、
オールシリコン化なので、
結果オーライですね。♩

今年のEFM参加しますか?
ふぢかけさんが来られるのなら、
参加しようと思ってます。(^_^)
2018年9月14日 8:11
原因解明おめでとう(^.^)
工具私も揃えたいです。

私は負圧が-530と低すぎるのがホースを換えても直らない(>_<)
最悪棚落ちか?
財源が無いので放置状態ですョ(T_T)

コメントへの返答
2018年9月14日 14:07
工具は、やっぱり要りますよ。
いろいろ、行っちゃいましょう!

ウチのエスコスも、
コスワスピストンなので、
冷間時は、かなり、
クリアランス広めですけど、
-630ぐらいはありますね。

コンプレッション、
測ってみては、どうでしょうか?

ブロックやっちゃうと、
手間ですよ〜。(笑)
2018年9月14日 20:42
EFMは今のところ参加予定ですよ~。
コメントへの返答
2018年9月15日 9:51
了解です。♪
では、私も参加方向で。(^^)
2018年9月15日 9:28
なんと!そんなところに落とし「穴」が・・・
でもこれで1.5bar!!!
行っちゃえますね^^;
コメントへの返答
2018年9月15日 9:53
裂けてても、0.5barかかってたので、
どんな穴なんだろう???
という感じですね。(笑)

後は、これだけ気温下がったので、
イグナイターがどうか?ですね。

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation