• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月03日

USBコンセント グレードアップ。

USBコンセント グレードアップ。
お立ち寄りありがとうございます。

今日は、アリエク再配達待ちで、
アマゾンプライム見ながら、
部屋でゴロゴロしておりましたが、
せっかく作ったステッカー!

貼らんとイカンでしょ!



さっそく、貼り貼り。



シール貼りの下地処理はやっぱりコレ。
ガラスマジックリン。とっても優秀です。



まずは、量産型POWERED BY INU。
ライトグレーですが、貼るとグレーに見えないでしょ。
どんな色にも、大抵映えるんですよ。

ただ、西村行かないと買えません。ネットは写真なので色が良く分からんのですよね~。(^_^;)



知ってる人しか知らないステッカーってのが、やっぱり良いですね。♪



次は、ホイール。



これがやりたくて作った、青TTE。マジックリンで清掃して、貼り付け。



転写シートペロっと剥いで完成。





他のホイールも同様に。
クロノは、5本スポークなので、対角で貼れないんですよね~。(笑)

次は、室内。



お手製ホモロゲモデルNo.プレートステッカー。
ちなみに、ST185は、RC。ST205は、WRC。がホモロゲモデルですが、
ST165は、製造された全てのモデルがホモロゲモデル。
細かい事言うと、ホモロゲ申請モデルは87年式の前期型となります。



オフセットして貼るのが、キモです。(笑)



お次は、夜間だと差し込み位置が分かりにくい、USBコンセントの、リプレイス。



まず、バラします。

FOR TOYOTAと、FOR SUZUKIをポチりましたが、
ま~、スイッチカバーの入れ替えモデルですからね~。
そもそもST165のここは、クルコンSWが付くとこなので、ポン付けはできませんね。(笑)
サイズ的には、スズキ用がマッチな感じです。



加工して、嵌め込める様、コンセントのフレームを一回り小さくして行きます。
これまた、リューターを持って来るの忘れてるので、ハンダゴテで溶かして、
痩せさせる力技で対応。その後、ヤスって整形。



嵌め込み調整は、良く切れるカッターでチマチマと。



フェードイン完了。



ギボシ処理して、試点灯。



組み込んで、元に戻して完成。とっても純正風。
電圧値もほぼ正常ですね。大満足。
これで、夜間挿す時に、「どこやねん!」と、言わなくて済みそうです。♪

その後、雨足が強くなったので、今日の屋外作業終了。
また、お部屋でステッカー作りにいそしみます。(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2019/02/03 20:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年2月3日 20:31
こんばんは(^^)

シフトの所のプレート‼️‼️
めちゃくちゃかっこいいですね♪
いいなーいいなー車種違いますが(汗)
コメントへの返答
2019年2月4日 0:01
良いでしょ。コレ。

受け売りで作ったんですが、
けっこう、手間かかってます。(笑)

実は本物は少しサイズが違うらしい・・・。(^_^;)
2019年2月3日 21:22
オーディオの画面に映っているものが気になってしまいました…
コメントへの返答
2019年2月4日 0:03
監督用のデフォルトです。

彼が乗ると、
これがエンドレスでリピートされます。(笑)
2019年2月3日 23:04
ホモロゲステッカー、良いっすね〜!
恐らく、オーストラリアデリバリの個体にしか付いていないんですけど、こりゃ、ドライブが楽しくなりそうな逸品ですね!
コメントへの返答
2019年2月4日 0:04
先生のは、更に手間かかってます。(笑)

早くお渡ししたいんですけどね~。
今月中には、お渡しできそうですね。♪
2019年2月4日 7:41
同じく、ホモロゲステッカ!!
かっこいいです^^;
実際に走った個体の車体番号って
そういえば、見たこと無いような・・・
コメントへの返答
2019年2月4日 14:03
良いでしょ。コレ。

車体番号、連絡頂いたら、
サクっと作りますよ。

アルミ板に切り抜きで、
貼るという裏技にも、
挑戦予定。

小さすぎて、
無理かも知れませんが、(笑)
2019年2月4日 11:04
USB電源は何かと便利ですよね。
電圧計付きのがあるなんて知りませんでした(^_^
コメントへの返答
2019年2月4日 14:05
まだ、国内では、
転売されて無いみたいですね。

アリエク 800円です。
なかなか、良いですよ。♩

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation