• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

補修塗装、第1弾終了しました。

補修塗装、第1弾終了しました。 お立ち寄りありがとうございます。

昨日の予告通り、続きです。
いや~、今日は、昨日より暑かった!
もう、スポットクーラーから、離れられんですわ!
でも、とりあえず、カミさんが乗れるようには、
しときました。( ̄▽ ̄;)

では、早速、始めます。



吹付開始~。



吹付終了~。(笑)



塗面は、こんな感じ。昨日より、湿度高かったんですかね~?
クリアの吹付中、水が出ちゃってブツブツに、オーマイガー!!



お得意の、1500番ペーパーと、コンパウンド3種で、なんとか凌ぎます。
めっちゃ、疲れた・・・。



次は、朽ち果ててる取り付け用パッキン類のワンオフ。
作業台に乗せて・・・。(笑)



まずは、エッジ部分の紐パッキンをすべてエプトシーラーで回して、





固定ボルトの丸パッキンも細切れのエプトシーラーに穴開けて通す。



なんか、イメージ変わったエスコスくん。(笑)



で、下羽根取り付け。う~ん、なんか色味が全く違う。( ̄▽ ̄;)



明らかに違う!!(爆)



気にせず、上羽根も乗せる。おっ!行けそうなのか?



やっぱ、全然違う・・・。( ̄▽ ̄;)
そもそも、リアフェンダーだけ薄いんですよ。
ま~、どうせ塗るので、OKなんですけどね~。



羽根とトランクだけ新車になっちゃった・・・。(カミさん談w)

で、昨日は、時間あったらバンパーかボンネットとか言うてましたが・・・、
いやいや、無理ですって。暑すぎてギブアップです。

スポットクーラー全開の物置でコンテナBOXにテプラ貼ったりして、
お茶を濁す・・・。本日のごにょ終了。



もう、来週末はお盆休み突入ですね。
遠路お越し下さる皆さんに、おさかなちゃんを食していただけないという、
粗相があってはならないので、ホンマに山立ちして来ます。
というか、当時は、ちょこっとでは、買えなかった、TD イグニス2004Cの、
ジャンク扱いを7英世で手に入れたので、使ってみたいだけ・・・。(笑)

全バラして、リフレッシュも完璧。
という事で、次回は釣りブログ予定です。m(__)m

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | インプ | クルマ
Posted at 2019/08/04 23:46:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
mshimaさん

【ホンダCRF250X】 ヤフオク ...
エイジングさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2019年8月4日 23:58
うわー
羽とトランクが綺麗になりましたね!!
ボディも紫外線でやられているのでしょうか?比べると色褪せしているように見えます。
この調子で全塗装をやるんですか?
コメントへの返答
2019年8月5日 0:07
リアフェンダーから、
Aピラーにかけての側面は、
完全にアウトですね。😂
もう、クリアが腐ってます。(笑)

フロントフェンダーも、
エクボがチラホラ。

どっちにしてみ、
爪折機でオバフェン予定なので、
塗らないのは、
ドアだけになりそうです。(^。^)
2019年8月5日 7:41
エスコートの羽にあんな利用法があるとは知りませんでした😁

新車時のブルーが復活ですね👍
コメントへの返答
2019年8月5日 12:39
結構、便利なんですよ、あの羽根。
いつもは、灰皿とか乗せてます。(笑)

やっぱり基本調色では、
色が合わないので、もう、天井以外は、
全塗りするつもりで、行った方が、
良いかも?ですね。

時間かかりそうです。( ̄◇ ̄;)
2019年8月5日 8:18
この暑さと、なにより湿気のなかでの
塗り塗りはたいへんですよね!

なによりも、作業台が立派過ぎて・・・^^;
コメントへの返答
2019年8月5日 16:49
静かで良いんですけど、
タンク内の結露が、
凄すぎますね。( ̄◇ ̄;)

エアガン使うと、
もう、シャー!って、
水吹きますからね〜。

もう少し湿度下がらないと、
苦しいです。😂
2019年8月5日 15:50
エスコスくん、GTウイングみたいでカッコイイ爆
この暑さなら乾燥工程は短くて済みそうですね。
コメントへの返答
2019年8月5日 19:08
実はGTウイング!
似合うのかも?しれませんね。
先入観で見ていては、
気付かない事もありそうです。

硬化はめちゃくちゃ早いですよ!
2時間ぐらいでペーパー掛けられます。

作業効率はとても良いです。
作業員ヘロヘロですけど。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation