• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月16日

2020年 アリエクジャンキーの動向

2020年 アリエクジャンキーの動向
お立ち寄りありがとうございます。

新年三弾目のブログとしては、ちょっと脱線気味ですが、
新年早々、いろいろ届いたのでご紹介。

いいね~!と思うのがあったらどうぞ。

ま~、もし買っていただいたとしても、
私には何のメリットもありませんが・・・。(笑)





まずは、エアーツールを二つほど。
一つ目は、エアベルトサンダー。送料込 2140円。



二つ目は、エアーソー。送料込 2656円。

ここからは電動?工具。



温度調節付き ハンダごて。おまけが、これだけ付いてて、送料込 2680円。



今後、Gr.A Mobil 1 計画が発動するので、温度調節付きヒートガン。
このセット内容で、送料込2480円。



設定温度が表示され、



後ろのダイヤルで温度設定が可能。いや~、素晴らしい。
温度センサーは、かなりファジーそうですけどね~。(笑)

ちなみに電動工具類は、コンセント仕様がUS、100V製品を探すのが、
なかなか、ハードル高い。でも、見つけた時の感動は得も知れず。(病気w)

んで、ここからは生活雑貨。



監督のMP3プレイヤー用、Bluetoothヘッドホン。
送料込 1481円。音は、ま~それなりでした。(笑)

時間確認するのに、いちいちスマホをポケットから出すのが面倒なので、
次は、腕時計。



右が本物のG-SHOCK。左が、今海外で大人気のS-SHOCK。
ただ、最近のNEWモデルは、S-SHOCKのロゴが消え、ブランド名に、
変わりつつあるので、S-SHOCKロゴの奴を物色中。
これも商品画像はS-SHOCK表示だったのに違ってた・・。
青のS-SHOCKはもう手に入らないのだろうか?欲しい。(爆)
送料込 1203円。

ちょっと、リッチ系のもポチリ。



すでに使ってますが、青いクロノグラフ。
送料込 2037円には、見えない。ハハハ。

ラストは、解禁に向けて各色シンキングミノー調達。



どこから見ても、D-コン〇クト!!(爆) 衝撃の送料込 1個 182円。
中古釣具屋の中古ルアーさえ買えないお値段です。(笑)

という事で、今年もアリエクジャンキーは突き進みます。

ちなみに、マイページで今まで買った商品数を確認すると・・・。



なんと、856品。突き抜けのプラチナメンバーです。
平均1個500円の商品で計算しても、428000円のお買い物をした事になります。

返金や、トラブル解決には、全力でアリエクスタッフが動いてくれます。
そりゃ、そうだわ・・・。(爆)

まだ、カートに3品。未到着が15品。
いや~、スマホとアリエクアプリは、危険そのものです。
皆様も、ポチリ過ぎにはご注意下さいませ。
今年もいっぱいポチリそうだな~。( ̄▽ ̄;)

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | ポチっとな! | ショッピング
Posted at 2020/01/16 19:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ちいかわ
avot-kunさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

ありがとうございます!
shinD5さん

この記事へのコメント

2020年1月16日 19:38
買い物上手ですね〜。。( ̄∀ ̄;)

男心をくすぐられるモノばかり。。

でも時計だけはいいモノが欲しいんです。。
(`・∀・´)
コメントへの返答
2020年1月16日 19:51
そうそう時計は、
男性は結構好きな方、
多いですよね~。

私も昔はロ〇ック〇や、
ホ〇ヤー等、色々持ってましたが、
結局、値上がりしたら、
換金して終わり。
道具としての魅力を、
感じなくなりました。

マニアには、
なれなかった敗北者です。(笑)
2020年1月16日 19:46
温度調整付きのヒートガン良いですね〜!

自分の持ってる調整無しの普通の奴が、その位の値段だったんでアリエクは安いですね^^;
コメントへの返答
2020年1月16日 19:54
ははは、さすがイネムリさん!
ヒートガンですね。(笑)

このノズルが何種類か、
セットされてるのが良いですね。
温度設定は、本体から出る風の温度で、
対象物に当たる熱風は-50℃ぐらいで、
考えると良いみたいです。♪
2020年1月16日 19:51
プラチナランクとは凄いですね(笑

半田コテについてくるのは半田吸い取り器ですね(^_^
なかなか良い組み合わせかと思います。
コメントへの返答
2020年1月16日 19:57
もう、2年ほど、
キープしております。(バカw)

吸い取り器は、
最近ダイソーでも売ってるので、
おまけですね。♪
同じ物だったりして。(笑)

温度下げてプリント基板にも、
使えるので、なかなか重宝してます。
2020年1月16日 19:59
むしろG-SHOCK、パチモノの方がカッコよく見えました(笑)
コメントへの返答
2020年1月16日 20:26
でしょう〜!
何気にカッコいいんですよ。

ウチのカミさんのイエローは、
ロゴもちゃんとS-SHOCKなんですよ。

悔しい・・・。😭
2020年1月16日 20:38
こんばんは(^^)
いっぱい買ってますね‼️
半田コテ良いですね🎵
実は私も…wishという所からスイッチから靴まで💦色々買ってます(汗)小物が多いですけど。
2割不具合で、1割不着でつ( ̄▽ ̄;)まあ30日まで返金してくれるので💦大きな心で??購入させて頂いてます。
コメントへの返答
2020年1月16日 21:57
こんばんは〜。
はっきり言って買い過ぎでつ。😆

本家アリババだと、
もっと安いですからね〜。
格安ネットショップでも、
やろうかしら?(笑)

そうそう、この手のショップは、
必ず安い分2個買いが基本。(爆)

Wishってとこがあるんですか?
また、危険な香りじゃないですか!😄
2020年1月16日 21:42
メーカーは違えど見栄えのいい時計私も買いましたよ!以外にイイ感じですよね!!
コメントへの返答
2020年1月16日 22:21
あっ!もう一方の方、
いっちゃったんですね!
私もどっちにしようか、
めっちゃ迷いました。

重厚なスチール製かと思いきや、
バンドがかなり軽量で、
耐久性もありそう!

コレ、2英世はやっぱスゴいですよ。
2020年1月17日 1:05
お~!
ポチりまくりですね!
アリだと数百円でも高く思えてしまう(笑)
金銭感覚が逆麻痺してます(^^;

コメントへの返答
2020年1月17日 7:39
フォーカスも加わり、
4車種の小物に、
カミさんや監督の服や小物まで、
2つ、3つ、まとめてポチるので、
購入総数は、ウナギ登り‼️

アリエクと密林のせいで、
楽天はプラチナから、
ゴールドに転落です。(笑)

お値段もですが、
国内では売って無い物も多く、
ホンマに魅力的ですよね。😊
2020年1月17日 16:25
うわぁ~、ベルトンとエアソー、安い!
エアー工具のほうが故障は少ないでしょうから、結構、いいかも・・・
研磨ベルトや刃は、いいのに交換したほうが良さそうですけど・・・
コメントへの返答
2020年1月17日 16:40
コレは、普通手が出ちゃうでしょ!
やっぱり。

エアソーのおまけの刃は、
かなりしっかりしてましたよ。♩
切れ味は、不明。(笑)

研磨ベルトは、ヘナヘナで、
使えなさそうでした。(爆)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation