• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月23日

15日目~。バンパー改造。

15日目~。バンパー改造。 お立ち寄りありがとうございます。

まだ、配管材料が揃っておりませんが、
インタークーラーだけ先に付けときましょう。
って事でスタートですが、まずは、リーンホースと、
バンパーの改造から。

と、更にその前に・・・。(笑)

昨晩の帰り道、またエンジンチェック点灯。




いつもの52ですわ。ブラ下げ式ノックセンサー、フルオープン。
イライラしますねコイツ。(爆) もう200Ωの抵抗突っ込んで撤去確定です。
コレ、純正だと一諭吉以上するんですよ。もう、サギみたいなもんです。
アホくさ・・・。

ま~、落ち着いて先に進みます。



サクサクっと、バンパー取り外し。続いてリーンホース取り外し。
今回の改造で、大先輩のS氏さんもウレタン撤去してたので、私も右ならえです。



まずは、インタークーラースペースを確保する為に、大胆にリーンホースカット。
これもS氏さんのブログを参考に進めました~。



ちなみにカット前は、こんな感じ。



カット後は、こんな感じ。広々~!♪



次は、バンパーのカット。
こちらも大胆にサクサクとカッターで切り込んでいきます。
カッターで切れるバンパーってスゴイッすね~。
今回は、白ちゃんがサポートに来てくれたので、写してくれました。♪



これで、余裕のあるスペース確保完了。



縦面積を確保出来ない分、横面積を確保したかったので、
ST165のルックスの要である丸フォグですが、今回は撤去前提で進めます。
将来的には薄型の社外フォグの取り付けも視野には入れてます。



バンパーの切り込みが粗方終わった時点で、リーンホースの取付です。



もちろん、



取り外さないと塗れない所はキッチリ塗っときます。



いつものコレね。



リーンホースの切断端部も含めて、全体をキッチリ塗装。



けっこうサビてた、固定用ボルトも、



シャンク部分は、ザックリサビ落としして、塗り塗り。
ネジ部分には、ウレアグリススプレー吹いときます。

とココで、いとこのFOCUS引き取り時間がやってまいりました。



16年間共に走って来た、EU FORDの素晴らしさを教えてくれた、
とっても良い車でした。長い間、本当にありがとう。さようなら。(涙)



次は、開口部の網貼り。



シルバーと黒がありましたが、今回はやりました!感を得る為、シルバーで制作。
仮に、インタークーラーも置いて、イメージチェック。
この時点では、良いんじゃないかな~?と思い進めましたが、



リベット止めして、取り付けると、う~ん??アピールし過ぎかな~?と。(笑)
で、ホンマ今日は暑くて疲れましたね~。って事で終了。

明日は、IC取り付けて、走れるように復旧作業です。♪

最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2020/05/23 22:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年5月24日 0:10
見てるだけで楽しそうなの伝わって来ます~♪♪

メッシュ越しにチラリと覗くインタークーラーカッケーっす!
インタークーラーがキラキラ輝くシルバーなんで個人的にはメッシュは黒い方が好みです(^-^)





コメントへの返答
2020年5月24日 6:48
おはようございます〜。

楽しんですけどね〜。
もう暑くてフラフラですね。(笑)
本格的に夏が来るまでは、
完成させたい所です。♩

やっぱ黒塗りかな〜?
と、思ってます。
派手過ぎですもの〜。(笑)
2020年5月24日 0:26
お疲れさまです。

> シルバーと黒がありましたが、今回はやりました!感を得る為、
> シルバーで制作。

狙いどおり、やりました!感 でてますね(^_^;
後は好みの問題かと(^_^;

コメントへの返答
2020年5月24日 6:55
おはようございます😃

狙った通り、やりました。感は、
出ましたが、やり過ぎ感が。(笑)
外観は大人しく。が、トレンディ〜。?
なので、黒に塗ってみようと思います。

皆さんのご意見もやっぱ黒多数ですね。😃
2020年5月24日 13:10
やってますねー
熱中症にお気を付けて。

自分も黒メッシュに1票です(^^)b
コメントへの返答
2020年5月24日 15:37
やっぱ、黒人気ですね。
今朝は行こうと思ったんですけどね〜。
えらい早起きしてしまって、
始めてしまいました。😆

もう桃シーズンですね🍑
今年も楽しみです。♩
2020年5月24日 13:58
フォーカスくんは残念ですねぇ。

網はやっぱり黒がさりげなくて良いと思いますよ〜。

これで山坂道もイケる仕様車ですね!
コメントへの返答
2020年5月24日 15:42
黒に塗りましたよ。ハケで。(笑)

修理代考えると、の結論ですね。
16年間ほとんどノントラブルで、
走り切ってくれました。感謝ですね。

次は、ライオンさんです。😆
2020年5月24日 14:53
インクラがアルミ色だから、網は黒でも存在感が有るかも?ですね!
私は暑さゆえ洗車も水洗いだけで終わらせました(汗)
コメントへの返答
2020年5月24日 15:44
今日も暑いですね〜。
今頃、
やっと風が涼しくなってきました。♩

コレから、ラストスパートです。😁
2020年5月24日 23:19
お疲れさまです!

前置きカッコ良いですね🎵
あのリーンホース、くそ重くない
ですか、重りですよ汗😅
ウレタンと合わせて、前後14キロ
ほど軽量化できるので、ハンドリング
がかなり良くなりますよ(*´∀`)♪

コメントへの返答
2020年5月25日 6:40
参考にさせていただきました〜😁
ありがとうございました〜。

あんなに重いとは!でした。
強度不足怖くて、少しリブ残しました。

次は、リアにチャレンジですね。♩

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation