• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

またまた、音楽ネタ。

またまた、音楽ネタ。 お立ち寄りありがとうございます。

自分事で恐縮ですが、今日、明日とお仕事なので、
ごにょは、ほぼ不可能。
では、脱線ネタでお茶を濁します。(笑)
ついこの間ぶちかました気がしますが、またやります。
自分の好きな曲をただいっぱい貼り付けて行くパターンです。

もちろん、題材は80’でございます。
懐かしいな~。という方と、そんなの当たり前じゃん!
という方が混在すると思いますが、気ままに貼り付けます。


ま~、いつもの自分のブログ開いたらまとめて聴ける。が趣旨です。

今回のテーマは、超ヒット曲が有名過ぎちゃって、実を言うとコッチの方が、
何倍も良い曲ですよ!特集。

では、早速。



一曲目は多数のヒット曲を持つ、この方々。
セールス的には一番売れてないアルバムですかね?
私的には、セカンドがベストアルバムですね。



お次はコチラ。日本じゃ微妙に知名度低かったりしますけどね。(笑)



こちらは、動画が無かったです。
私的には、チープでNo.1の曲です。



次は、超有名なみなさんです。
どうしても初期の頃の曲が有名なみなさんですが、この時期の曲は、
どれも本当に完成度が高いです。ぜひ、皆様も一度ご視聴下さい。



ま~、これは賛同者さんもいっぱい居ると思いますが、
VAN HALENと言えば、コレです。



次は、ハノイ。
こういう曲は、まず日本人じゃ書けないんですよね。
良い曲ですな~。(動画が無かったです。)



こちらも有名なヒット曲を量産してるみなさんですが、
No.1はやっぱコレかな~? アイソレーションとこの曲だけは特別ですね。



いつもの様に、ロック系をいっぱい貼っちゃったので、ここからはPOP'S。
この曲は今でも是非コピーしてみたいです。



お次は超有名なあの曲を持つ、この方々。
この曲を聴くと彼らが超一級のロックバンドである事が分かります。



こちらも同じ。この曲を聴けばこのアーティストの懐の深さが分ります。



ま~、この曲も日本人じゃまず書けないでしょうね~。
和みます。(笑)



私と同世代なら皆さん知ってるでしょうけど・・。
今聴いても素晴らしいクオリティー。これが、30年以上前の曲ですからね。
UK POP'Sの深さを今でも感じる事が出来ます。



UK POP'Sと言えば、外せないバンド。YOUTUBERさんのオリジナル動画かな?
曲はアルバムバージョンですね。ボーカルラインがとっても秀逸。



ちょっと戻ります。w
国産ハードロックの数ある曲の中でもかなりの名曲です。
これも動画は無かったです。



木暮時代のレベッカ。この頃がやっぱ一番カッコいい。
でも、このままじゃ、あんなに売れなかったでしょうね。
日本は曲じゃ無く、歌詞で売れちゃう国ですからね。
「良い曲だよね~。」って言う人は、大抵、歌詞が良い。という意味です。(涙)



では、ラスト。ノリノリの曲で締めます。
デロリアンの出てくる映画の主題歌より絶対コッチが上。(笑)

という事でまた、貼りまくってやりました。
お気に入りの曲があった方は、是非レンタル屋にGO!

あ~、車ネタが書きたいですわ・・。(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 曲ネタ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2020/09/27 01:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

SECOM辞めます。
ベイサさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年9月27日 2:45
80年代。いいですね。
ネーナのロックバルーンは99
ジョンウェイトのミッシングユー
チャカカーンのアイフィールフォーユー
ナックのマイシャローナ
よく聴いてた気がします。
ハノイロックスは学生時代にバンドでコピーしてました。
コメントへの返答
2020年9月27日 2:58
お懐かしい名前が、
いっぱい出て来ましたね〜。♩
この頃は、
ハズレが無かったですもんね〜。

小林克也さんと土曜日の夜に、
お会いするのが、
待ち遠しかったもんです。(笑)
2020年9月28日 16:06
同世代で中高は洋楽聴いてたから知らないアーティストはなかったけど、曲は知らないのばっか^^;
やっぱYBTさんマニアックだわ~笑
コメントへの返答
2020年9月28日 17:21
やっぱ一流のバンドや、
ミュージシャンは、
実は売れて無い頃の、アルバムの中に、
名曲がたくさん転がってます。😆

何故ならバンドメンバーが、
自分のやりたい曲を演ってるから!

シングルカットされる曲、
売れてる曲は、
プロダクションやレコード会社の、
思惑が絡んでて、大抵バンドメンバーは、
不満を持ってるんですよ。(笑)

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation