• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月29日

また、買いました。

また、買いました。 お立ち寄りありがとうございます。


先日のプジョー308の、
ACコンプレッサー交換で、
気を良くしたので、
どうせもう国内で新品手配は無理な、
ST165用のACコンプレッサーも、
ポチってみました。





ST165用と言いながら、初期型RAV4用ですけどね。(笑)
ちなみにST165は、デンソーのベストセラー、
10P15Cというコンプレッサーです。同世代のベンツなんかも一緒。
マグクラッチと、冷媒管接続アダプターの形状が違うだけです。

ちなみに、ST185は10P13Cというコンプレッサーを使ってます。
【追記です。】どうも185は前期が上記で、後期は10PA17Cという、
コンプレッサーみたいです。
SWは、Ⅱ型エンジン搭載車は、オール10A13Cみたいです。

ま~、どちらにせよ、手配される場合は、
現車に付いてるコンプレッサーの品番確認をお願いします。
当方では、責任を持ちかねますので、宜しくお願いいたします。



コッチが今付いてる最初からガラガラ言うリビルト品。
見た目は新品みたいですけどね。結局、再生品ですからね。
組む人のレベルで良くも悪くもなっちゃいますね。



カプラーは4ピンカプラーで、3ピンのみ使ってます。



マグクラッチ配線は、筐体アースで全く同じ。



ロックセンサー位置も全く同じで普通に使えそうですね。
これで送料込 21000円。

3~4万も出して再生品より、隣国製でもやっぱ新品が良いな~。
と思う様になりました。TAIWAN製なら言う事無しなんですけどね。(笑)

これで、ガラガラ治ってくれたら嬉しいですね。

で、みんともさんより、



なかなか、お目にかかれない珍しいカラーリング!
貴重な物をありがとうございました~。
さ~、どこに貼ろうか?♪

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2020/09/29 20:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

おはようございます🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年9月30日 15:58
165のコンプレッサの型式!
大変参考になります^^
そろそろ、参式のリビルド品がやばそうです。
やっぱリビルドは当たり外れが多いみたいですね・・・
うちはPSポンプ苦労して変えたらOILだらだらでしたw
コメントへの返答
2020年9月30日 16:49
リビルトは、やっぱりリビルトですね。
当たり外れがデカいですね。😭

10P15Cの新品は、
結構おNEW入手しやすいんですが、
マグクラッチと5リブプーリーが、
やっぱり特殊で探すのに苦労しますね。
冷媒管接続アダプターは、
移設がベストでしょう。♩

PSポンプも、
おNEW二つポチったんですが、
お空の上で行方不明。😩

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation