• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月30日

年末年始定期瀬戸内GT-FOURオフ

年末年始定期瀬戸内GT-FOURオフ お立ち寄りありがとうございます😊

今日はお天気も良く、
通年通り瀬戸内GT-FOURオフを、
開催しました。
私の仕事事情により、
急に決めた上に土曜日だったので、
3台でのプチオフになりました。

まずは府中湖PAで、
箱根の165乗りさんと合流。



今回はあえて瀬戸大橋経由では無く、
しまなみ海道を通ります。

予定外だったのは、
伊予小松から今治までって、
高速開通してないんですね!
全然知らんかった。
コレは不便ですね〜。😭



途中、下道チンタラ走って、
やっと島渡りです。



景色は良いんですけどね〜。
こりゃみんな通らないですわ。(笑)



とりあえず瀬戸田のシトラスパーク到着。
ココでむらちゃみさんと合流。





しつこいようですが、
景色は良いんですけどね〜。
シトラスパークは既に長期休園中。
与島のフィッシャーマンズワーフでも、
閉鎖に追いやられたんですからね〜。
こんな不便な海道の、
柑橘系テーマパークでは、
無理でしょうね〜。(笑)



位置替えして、



更に、



記念撮影。良い画は撮れるんですけどね。
クルマ談義に華を咲かせたら、飯です。



ココまで来てるんですからね〜。



行くとこは決まってます。
そう、尾道です。



ではラリー麺’sスタート!!
一軒目は、丸ぼしさん。



とりあえず中華そば頼んでお手洗いへ。
ドアに開けた錐穴にフックで鍵かけ!
いや〜、斬新!(爆)



どうもお久しぶりです。
尾道ラーメンさん。



あっという間に完食。
美味しゅうございました。
スープを極力飲まない。水は口にしない。
そうラーメン屋さんハシゴの鉄則ですわ。



二軒目は、老舗中の老舗。つたふじさん。



見た目は背脂乗って、コッテリ系と、
思いきや、あっさりした後味に、
濃厚だけどしつこくないスープ。
しかも背脂プリップリッ!!
これぞ老舗のお味でしたよ。
ま〜、もう2時回ってるのに、
このお客さんの並び具合で分かりますよね。



引き続き三軒目と行きたい所ですが、
少し満腹感を紛らわせる為に、
尾道の町を散策。
中国地方の街はまだレトロ感たっぷり。
とっても風情があります。



文化財登録されてる旅館だそうです。
趣きが有るっす。



商店街も散策。風情たっぷり。



お土産屋さん見つけたので、
カミさんへのお土産もゲット。



むらちゃみさんは、
エアガンのガス缶をご購入。
ガンモデル専門店だそうです。
MP44さん好きそう。(笑)



だいぶお腹こなれて来たので三軒目。
ラストは壱番館さんです。



スープは、一軒目の丸ぼしさんより、
更にまったりした感じ。
細目ストレートの、
博多ラーメン系の麺です。

では、わたくし的、今回の三店舗の評論。

スープの素性の良さと、
プリプリ背脂を楽しみたいなら、
間違いなくつたふじさん。

チャーシューとスープに絡む、
ちぢれヒラ麺を堪能したいなら丸ぼしさん。

食べ慣れた博多系細麺で食したい。
恐らく誰が食べても間違いなく美味い!
というラーメン食べたいなら、
壱番館さんです。

私とむらちゃみさんは壱番館に一票。
箱根の165乗りさんは、つたふじに、
一票でした。
ただ、全てのお店に甲乙付け難し!
尾道ラーメン、やっぱり恐るべし!です。

では、これで、
今年のGT-FOURプチオフ終了。
またの再会を約束してむらちゃみさんとは、
ココでお別れです。

帰りは山陽道-瀬戸大橋経由で、
高速移動で帰還いたしました。
もう、恐らく、
最初で最後のしまなみ海道でしょうね。(笑)

来年はまだ行って無いお店を制覇する為に、
瀬戸大橋ルートで来たいと思います。(笑)

さ〜、明日はまた懲りずにリフォームです。

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
ブログ一覧 | プチオフ
Posted at 2021/01/30 20:06:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2021年1月30日 22:30
しまなみ海道っ!
興味がかなりありましたが、、
時間がない場合に、結構きつい感じですか??

尾道ラーメン、
本場のはめっちゃ憧れです。
札幌ラーメンも本場の経験が無いんですよね。

ここまで見せられると、尾道ラーメンを食べたいじゃないですか〜!
愛知県にあるのかなぁ?探してみます。
コメントへの返答
2021年1月31日 0:19
尾道ラーメン!
どこで食べてもハズレ無し!です。
今年ご一緒しましょう。

しまなみ海道なんですけどね、
高松からだと、伊予小松まで、
2250円+海道通行代で片道5000円越え。
瀬戸大橋だと、
坂出北まで+橋代+山陽道(尾道)までで、
3000円ちょっと。
しまなみ経由だと尾道まで3時間。
瀬戸大橋ルートだと約2時間です。
もう二度と、
通る事は無いと思われます。(笑)
今治〜尾道間を移動する方と、
サイクリングする方の為だけの、
橋ですね。
今治に親類とか居たら、
使い勝手良いかも?
ま〜、私は大抵、
東向いて走りますからね〜。
淡路と瀬戸大橋で事足りる感じです。

辛口ですが、
四国サイドから見ると、
丹原町民や今治市民の為の橋ですね。♩
2021年1月31日 8:14
お疲れ様でした!
もう、お腹いっぱいで昨日は晩食べませんでした♪

今回も、こちらに来て頂きありがとうございました
ただ…地元なのにガイドも出来ずにすみませんでしたー!!

次回こそは、こちらが伺いますのでよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2021年1月31日 9:39
急な計画に、迅速対応していただき、
ありがとうございました〜。
3軒ハシゴは、
やり過ぎた感有りですね。(笑)

是非、来て下さいよ〜。
夜通し整備しましょう。(爆)
2021年1月31日 9:16
ハシゴは無理ですが、ご一緒したいです!🍜
一番お勧めのお店を最後にしてもらってジョイン🕺
コメントへの返答
2021年1月31日 9:42
OK!! 了解です〜。👍
暖かくなったら、また計画してみます。

みんカラのイベントカレンダーとかで、
告知出来ると良いんですけどね。
今年は、どうなるんでしょうね。😔

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation