• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月01日

5月1日のゴニョ

5月1日のゴニョ お立ち寄りありがとうございます😊

5月になりましたね。
長期休暇継続中ですが、
今日は朝から雨予報だったので、
いつ降っても良いように、
各車のオイル交換してました。

で、オイル交換中思ったんですが、
オイル交換ごときで、
ジャッキアップするの、
面倒くさいなぁ〜。と。(笑)

そうだ。海無し県の親友が、
作ってた奴を作ろう!



40cmと50cmと60cmと70cmを、
各2本ずつ作って、



糊付けてくっつけながら、
木工ビスを打っていきます。



とりあえず一つ完成。
乗り上げで約15cm上がります。



同様に2つ目も作って、



308号でテストです。



高さも、



長さも、



バッチリ。
ただ、乗り越えてしまうと、
かなりな大事になりそうな予感。(爆)



輪止めを追加。



再テスト開始。



バッチリ止まる。♩



良い感じです。
15cm。バカに出来ませんね。



オイル交換程度ならコレで楽勝。

次は他車でテストですが、



コイツには元々、
使えると思ってないので却下。(笑)



次はセリカ。



素晴らしい。👍



ラストは彼です。







完璧です。(^-^)v



本音はお外に放置したいんですが、
流石に水吸っちゃマズいよね〜。
って事で倉庫内にお片付け。

だいぶ手狭になって来たな。(笑)

結局、全然雨降らんし・・😩

明日は晴れたら、
ACコンプレッサー交換です。😊

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
ブログ一覧 | 道具
Posted at 2021/05/01 17:20:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

不思議なことに・・・
シュールさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

口直し
アーモンドカステラさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2021年5月1日 18:11
エスコス用はもっと全長を長くしてスロープを緩くしたらできそうですね…但し、使い勝手が物凄く悪くなりそうですが。
コメントへの返答
2021年5月1日 18:55
めっちゃ長くなりそうなので、
断念しました。(笑)

3段でサイドステップの下に入れて、
バックする感じなら行けそうですよ。😊
2021年5月1日 20:37
ストッパーが付いて私のよりクオリティーが高い😅
長男も使っていて2世代で重宝してます☆

コメントへの返答
2021年5月2日 0:46
デンさんのと同様、重ねられる!
を目指してみましたが、
ストッパー付いたので、
結果的に無理でした。(笑)

樹脂製のラダーがコレぐらいの
お値段なら良いんですけどね〜。
ただ、15cmリフトは無いでしょうね〜。
結局、手作り品には勝てませんね。😁

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation