• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月01日

初ゴニョ

初ゴニョ 明けましておめでとうございます。㊗️
本年も宜しくお願いいたします。🙇‍♂️

昨晩は映画4本ぶっ通しで観て、
のんびり起きて、
まずは亀の水換え。



水換え完了。
亀ちゃん達、大きくなっちゃって、
手狭になって来たなぁ〜。
日光浴台も手作りで2階建タイプを、
そろそろ作らないと。です。

年明け一発目のゴニョは、
何しようかと迷いましたが、



寒くなると持病の腰痛再発で、
重整備出来ないので、お手軽な奴にしました。



英国fordのカリスマオーナー、
にゃんぱらさんから譲っていただいた、
超貴重なYB用等長ステタコ。
一度割れてる。との事だったので、
現物確認の上、補強溶接しときます。



補強と言っても半自動で、
増盛りするだけです。

YBはタービンが上になるので、
上側に補強斜材溶接してやろうかと、
思ってましたが、3S用のステタコに、
比べりゃ全然強度高そうなので、
取り敢えずコレで様子見します。



構造からして、タービンフランジと、



1番と、



3番でタービンを支えてる感じなので、
1番と3番の上側を重点的に補強。



補強溶接が終わったら、



耐熱ブラック吹いてしばし待ち。



塗装が乾いたらバンテージ巻き開始。
この為にチタンカラーの奴、
買っといたんですけどね〜。
使おうと思ったら見当たらない。😩
仕方なく青でチマチマ巻きます。



流石にターボ用のタコ足は、
ドライ巻きでは絞れないので、
真面目にウェット巻きで仕上げます。



巻き終わったら、
全体に水をかけて慣らします。
コレで自然乾燥させると、
バンテージがキュッと収縮して、
更に密着度が上がります。



ちょっとバンド巻き過ぎた感はありますが、
実際の取付け角度はこんな感じなので、
OKでしょう。
どうせタービン付いちゃうと、
殆ど見えんし。(笑)



後は自然乾燥させるだけ。
今日は暖かいので凍らんでしょう。
コレにて初ゴニョ終了。

明日はお出かけするので、交換は3日かな?
晴れだと良いんですけどね〜。

で、バンテージに所々、黒いシミが出来てて、
なんだ?と、思ったら、



手がスプラッター。(爆)

水が冷たくて全然気付かんかった。(笑)

初ゴニョは、プチ整備でしたが、
時間は有限。
今年もいろいろやってみようと思います。

本年も宜しくお願いいたします。☺️
ブログ一覧 | エスコート
Posted at 2022/01/01 15:43:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

当選!
SONIC33さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2022年1月1日 17:10
あけましておめでとうござい!こちら東北-7度の世界では11度のアルコールでは効かない状況で ぬくぬくとストーブの警備にいそしんでます!!怪我にはお互いお気を付けを!!!!!!!
コメントへの返答
2022年1月1日 20:14
明けましておめでとうございます。
ー7℃は想像も出来ません。😱

こっちだと冬でも、
焼酎ロックですからね。
お互い身体労わってまいりましょう。😊

本年も宜しくお願いいたします。🙇‍♂️
2022年1月1日 17:16
明けましておめでとうございます。。🎍
こっとしもよろしくお願いします。。

青いおせち料理を造られたんですの?。。
(・ω・`)。。イイオトシソウ。。
コメントへの返答
2022年1月1日 20:16
明けましておめでとうございます。
本年も宜しく〜。

ウェットで巻いたのに、
もう手首痒くて最悪です。

幸先良いぞ〜。(笑)
2022年1月1日 17:21
明けましておめでとうございます
さっそく初ゴニョお疲れ様でした~
本年もよろしくおねがいいたします
コメントへの返答
2022年1月1日 20:17
明けましておめでとうございます。

今日は比較的暖かかったですね。😊

本年も宜しくお願いいたします。🤲
2022年1月1日 20:41
医療用の制服って、緑色ですよね〜。
血の色が紛れるとかナントカ聞きますけど、同じような原理でしたかっ。

今年もよろしくお願いしますっ!
コメントへの返答
2022年1月2日 1:00
お〜、なるほど!
トレビアの泉みたいですな!😆
巻きながら、こんなシミあったっけ?
と思いながら巻き終わって気付くという、
体たらく。(笑)
年始そうそうやっております。😭

こちらこそ、昨年と変わらず、
本年も宜しくです。🙇‍♂️
2022年1月2日 21:52
明けましておめでとうございます。
愛知の亀さん達は元気そうですね。
今年の年末年始は、愛知県でも結構寒いです。
元旦からの整備、寒くなかったですか。
風邪など引かれませんように。
今年こそ、集まれるといいですね。
コメントへの返答
2022年1月2日 22:16
明けましておめでとうございます。
スクスクと育っておりますよ〜。
イシガメは顔に愛嬌があって、
可愛いですよ。(笑)

もうホンマそろそろ、ええでしょ!
って感じですね。
また、みんなで、
温泉ツアー行きたいですね〜。
マサさんもお身体にはお気をつけて。
今年は必ずそちらへ遊びに行きます。♩

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation