• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月26日

第一回WRCホモロゲモデルMT 無事終わりました。ありがとうございました。

第一回WRCホモロゲモデルMT 無事終わりました。ありがとうございました。 お立ち寄りありがとうございます。😊

一応、主催という事になってるみたいなので
ブログアップまでがイベントですよ!
を実行します。😆

まずは今回、開催を思い付いた経緯について。
です。
ちょっと長いです。すいません。



実はコロナ渦以前から構想は練ってたんです。
地元のRS200のみんともさん
るのおさんのRS200の公道復帰に合わせ
実施計画だったWRCホモロゲモデルMT。
(私の頭の中だけで妄想は拡大しておりました。)
結局思い付きから5年かかりましたね。(笑)



恐らく今回集まって頂いた皆様、
ギャラリーにお越し下さった皆様、
私も含めてだと思いますが、
自動車の集まるMTに行っても、
自動車博物館へ行っても、探すのは
まずこの系統の車たち。
お子様たちが熱狂する馬や牛等には
全く興味がありません。(爆)



私の様に結構な大きさのMTイベントや
有名オフ会に参加しても自分の身内と
2、3台のこの系統の車を見て終わり。
みたいな感じで悶々してる方が
絶対居るはずだと!

じゃ〜、集まってる車を
全部この系統の車にしてしまえば、
私と同じ感覚の人はみんなハッピー。🥰
が開催思い付きの元ネタです。🤣



それでも私の様な車の嗜好をお持ちの方が
どれぐらいいらっしゃるのかは
実際のところは不透明であり不安要素でも
ありました。
よって今回はフリーオープンスタイルの、
MTとさせていただきましたが沢山の私と
同じ感覚のホモロゲモデルオーナー様、
ベースモデルオーナー様に
ご参加いただき感動ひとしおでありました。
この場を借りてお越しいただいた
全ての皆様に御礼申し上げます。



また、実際に遠路移動していただき
お越し頂いたにも関わらず
ご挨拶も出来なかった方もいらっしゃいます。
この場を借りてお詫び申し上げます。

結果的に今回の
参加ホモロゲ/ベースモデル台数は48台でした。
(私の数えなので
間違ってるかもしれませんが。😆)

次回はもっと事前準備を万全にして
クローズドMTの形で
フリーな状態で並べ替えや助手席同乗が
出来る様な環境で開催出来れば。
(もう少し関西寄りで。) と思っています。
が、妄想で終わるかも?しれません。(笑)

その際は今回ご参加いただきました
オーナー様に優先で事前の開催日程の御確認や
調整等をお願いするやもしれませんので
その際はお手数お掛けいたしますが
宜しくお願いします。
(と、先行でフラグ立てときます。w)

参加車輌一覧は
後日フォトアルバムに掲載予定です〜。
宜しくです。

会を盛り上げていただいた
全ての皆様に感謝です。😌

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
ブログ一覧 | オフ会
Posted at 2022/09/26 12:48:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年9月26日 12:53
長いって言うから覚悟して見たら
全然長くないじゃないですか!(笑)
48台は本当か言うなぁ〜😏
あーっ!淑女で切込隊長やりたかった!😆
幹事、お疲れ様でした‼️❣️👏
コメントへの返答
2022年9月26日 13:52
描き始めは48台全部
貼るつもりだったんですけどね〜。
コレぶっ飛ばされたら立ち直れんなぁ〜。
と止めました。(笑)
みんカラは怖いね〜。😩

次回は来て下さい。😘
いつになるのか分かりませんが。(笑)
2022年9月26日 14:07
おっつかれ様でした〜😃馬や🐴牛も🐮昔は良かったんですけどね〜最近は車も乗り手も下品の極みでしかない😂アナログが懐かしゅうございます😭
コメントへの返答
2022年9月26日 15:06
ここ最近はラリーに関連が無い車には
ホントに全く興味が無くなって来ました。
良き時代のロータスだけは別口ですけど。
ギャランVR4にパルサーGTi-R、
マツダ323、1st gen ランエボ、
まだまだ一緒に撮りたいマシン
いっぱいです。😆
2022年9月26日 15:00
今回は、夢の様な時間を過ごせて本当に幸せでした😆
ありがとうございます

そして…役に立ってなくて申し訳ありません
次回は全てにおいてコンディションを整えて機能したいと思います😭
コメントへの返答
2022年9月26日 15:09
お疲れ様でした〜。😊
いえいえカリスマST205オーナーさんの
接待お疲れ様でした〜。(爆)
来年はみんなでキャンプでもしたいですね。
もうかなり伸び伸びになってます。😆

いや〜、夢の様な1日でしたね〜。🥹
2022年9月26日 17:17
この度は、ミーティングの主催としての活動お疲れ様でした。m(__)m

今回、これだけのホモロゲモデルが集合したのも、偏にYBT380さんの交友の広さ、人徳の成せることと感謝しております。m(_ _)m

また、このようなミーティングが開催できたらいいですね!
コメントへの返答
2022年9月26日 22:50
お疲れ様でした〜。
いや〜、良い会でしたね〜。
お天気もバッチリでした。

その辺の自動車博物館へ行くより
絶対価値あると思いますよ。うんうん。😆
このブログやカチュンの投稿を見て
次回は参加しよう!と思って下さる方が
いらっしゃればなお嬉しですね。😁
細かい説明とか必要も無く、
車種関係無しで普通に会話が
成立しちゃうのもラリーカー、
WRC好きの良い所。
また、集まりたいですね。😊
2022年9月26日 18:04
ども!
あ~、見に行きたかったです。
グループB前後のWRCカー大好きです。
EVO2を見つけている時、オレンジのアバルト131ラリーの
話が来て、思わずって、事がありました。

次回は、もう少し、関東寄りでしたら、ラリーホモロゲでは、
ありませんが、DTMホモロゲのEVO2で、参加したいです。
コメントへの返答
2022年9月26日 22:56
EVO2に来て頂けたら
狂気乱舞ですなぁ〜。😆
次回からはホモロゲ/エボリューション
モデルMTに変更しても良いですよ。(笑)

神戸辺りまでなら脚伸ばせるかなぁ〜?
と思ってるんですが大阪や堺、
名古屋はそれなりに土地感あるんだけど
姫路や神戸って実はあんまり
土地感無いんですよね〜。
この辺りをクリアする方法を模索中。😊

どっちにしても第二回はやりますよ。(笑)
2022年9月26日 18:15
お疲れ様です。
昨日は大変ありがとうございました。

YBTさんが仰る通り、イベントでは、まずこの系統の車を探します😅
こんな神車の数々を一斉に見れるなんて感激です。🤤
大変貴重な機会をいただき、ありがとうございました。😃
コメントへの返答
2022年9月26日 23:01
遠路お越しいただき
ありがとうございました〜。😊

次回は並べ替え自由で集合写真が
撮れる様なフリスペースが
確保出来る場所借りてクローズドで
やりたいな〜。と思ってます。
また次回も宜しくお願いします。

来月は東海ですね。
またお会い出来るのを楽しみにして
おります。🤲
2022年9月26日 18:31
主催お疲れ様でした
構想〇年開催出来てよかったですね
10年前?に広島でランチア・デルタS4 コンペティツィオーネ
をまじかで見てからラリーマシンの虜になりました
今回多くのホモロゲ&ベース車が集まり感動しました
皆さん無事帰宅されたようですね
次回も 心待ちにしております
コメントへの返答
2022年9月26日 23:12
まさにこんな感じが長年の夢でしたね。😁
doraさん始め、旧知のみんともさんとも
リアルで多数お会い出来て私に
とってもまたと無い良い会になりました。
関わってくれた全ての方に本当に感謝です。
関西、中部圏の方は事故渋滞で
えらい目に遭ったみたいですがw
皆さま無事に帰着されてるみたいです。😌

次回も
親しいみんともさんを巻き込んで(笑)
開催してみたいと思っています。😁
2022年9月26日 18:45
お疲れ様でした。
また開催できる事を楽しみにしてます。
お土産ありがとうございました♪
コメントへの返答
2022年9月26日 23:03
こちらこそ
いつもありがとうございます。😊
だいぶ涼しくなったので
そろそろラックやろうかな〜?と、
思っております。
次回もまた宜しくです〜。😆
2022年9月26日 19:12
ミーティングの主催お疲れ様でした!
ラリーに関する車ばかりで、あれだけの台数とレア車は圧巻の一言🤩
とても楽しいひと時をありがとうございました😆

またステッカーやホース等も本当にありがとうございます🙇‍♂️
次回も楽しみに維持を頑張っていきます❗️
コメントへの返答
2022年9月26日 23:06
お疲れ様でした〜。
自分で言うのもなんですが
良い会でしたよね〜。
なんせお目当ての車を
探す必要無いですからね〜。(笑)
またやりますよ〜。😆
実はまだ差し上げたいお土産が
あったんですけど忘れたんですよ。😁
次回お持ちしますね〜。🤲
2022年9月26日 19:25
ミーティングの主催、大変お疲れ様でございました。
とても素晴らしいミーティングとお見受けしました、本当に羨ましいです✨
今回飛び入りで参加しようとしておりましたが、所用で断念しました😢
是非次回開催される際には参加させて頂きたく思います!
よろしくお願い致します🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年9月26日 23:23
こんにちは〜。
今回は中日の土曜日?で、とも
思ってたんですけどね〜。
諸事情で日曜日開催となりました。😆
流石にフットワークの軽い185軍団でも
対応は難しいかな〜。でしたね。
申し訳ありません。😞

次回は日程確認も事前にさせて
頂きますので宜しくです〜。🤲
2022年9月26日 19:42
ギャラリー参加(今の車も名前だけならホモロゲ車の系統なのですが)でしたが、
とってもいいモノを見せていただきました。
エスコス本当にいいなぁと周囲を何往復したことやら。
まだまだ巷に埋もれてるホモロゲ車はいる筈(カリブラ4x4とか)なので、
またこういう集まりで見る機会があればうれしいものです。
本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2022年9月26日 23:19
お越し頂きありがとうございました〜。😊
とても良い会になりました。
そうなんですよ。
セミクラ世代でもまだまだ
ホモロゲモデルは埋まってるんです。
次回はそういった方も
是非参加して頂きたいですね。
次回も宜しくお願いします。🤲
2022年9月26日 20:01
関西寄りで開催して頂けたら是非、参加させてください
コメントへの返答
2022年9月26日 23:28
神戸辺りまでなら脚伸ばせるかなぁ〜?
な感じです〜。😆
ホントはセントラル借りるのも
アリなんだけど、それだと走行会に
なっちゃうしなぁ〜?とか既に思案中。
名阪みたいなミニサーキットがあると
良いんですけどね〜。😁
土地勘無いのでそこから手探りですね。(笑)
2022年9月26日 20:14
開催おめでとうございます㊗️
天候が心配でしたが、天気に恵まれてよかったですね!!
デルタもたくさんきていたようで大成功ですね。
東もランチアとのコラボを広げていきたいと思います。
東のエスコスいないかなぁ。
コメントへの返答
2022年9月26日 23:33
一応、成功って事で良いですかね?(笑)
次は東側、宜しくです。😁
FORD MT来てた関東軍は
まだ乗ってると思うんですけどね〜。
ランチアオーナーさん経由で
イワセさんとこの常連さんに
お声かけしてもらうってのが良いかも?
ですね。
日程合えば私は行きますよ。(笑)
2022年9月26日 20:47
おおおお!!!! すげっす!!!!
コメントへの返答
2022年9月26日 23:36
皆さまのお陰で
素晴らしい会になりました。
みんな喜んでくれたかなぁ〜?😌

参加していただいた全ての方に
本当に感謝です。🥹
2022年9月26日 21:48
本当に素晴らしいイベントでした(^^)
今までのミーティングの中で1番興奮しましたよ!
類は友を呼ぶで、どなたとお話ししても会話が弾み有意義な1日となりました。
どうもありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2022年9月26日 23:39
お疲れ様でした〜。
ま〜、ラリーカー好きはいい意味で
趣向が偏ってますからね〜。(笑)
細かい説明無く本音で本題に入れるので
会話も楽しいですよね。
次回はお得意のプレゼント交換会や
ビンゴ大会も織り交ぜます。(笑)
2022年9月26日 21:56
参加させて頂きありがとうございました。
楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
いつも少数派のレガシィですが、またの機会があればよろしくお願い致します。
コメントへの返答
2022年9月26日 23:43
こちらこそ
お越しいただきありがとうございました。😊
スパルタンなRS拝見させて頂き
ありがとうございました。感動でした。
フルコンのセッティング等、
細かいお話しもさせて
頂きたかったんですが、
次回のお楽しみにさせて下さい。😆
もうSTACKのメインメーターが
羨ましくって。(笑)
2022年9月26日 23:24
こんばんは。本会の準備進行等有難うございました。先程フォローバックもさせて頂きました。次月の榛名オフに向け、また2号機怪はゴニョゴニョされる予定です。勿論クイックではないですが頂いたステッカーは貼らせて頂きます。有難うございました。
コメントへの返答
2022年9月27日 0:03
こんばんは〜。
当日は遠路お越し頂き
ありがとうございました〜。
お疲れ様でした〜。

私も一度榛名行きたいと思ってるんですが
大抵、FORD MTとセリカDAYと
メインイベントが絡むので
遠征貧乏になっちゃうんですよ。(笑)

もう今は手に入らないけど
欲しいな〜なんてステッカーは
基本なんでも作れますので絶対欲しい!
なんてのあればいつでも
御用命下さいませ。作りますよ〜。😁

次回はもう少し関西方面へ寄りたいと
思ってます。
また宜しくお願いします。🤲
2022年9月27日 10:50
幹事お疲れ様でした。

常にどなたかとお話しされていたのでなかなか会話する機会がありませんでしたけど、また参加してみたいです。

普段見れない車ばかりでいい刺激になりました。
コメントへの返答
2022年9月27日 11:09
お越し頂き、
ありがとうございました〜。😊
鷲羽山駐車場では
GCやセリカの地元メンバーとは
結構よく集まってるので
集まる時はまたお声掛けさせて下さい。

また第二回やろうと思ってますので
その際は宜しくお願いします。🤲
2022年9月27日 12:34
お疲れさまでした。
そのうち参加したいと思います!!!!!
コメントへの返答
2022年9月27日 14:51
またやりますので次回は是非是非。
先に関東がやってくれると
思うんですけどね〜。(笑)
2022年9月28日 8:15
全部WRCカーでみんなハッピーになれる!
確かに!!
48台は凄いっすね🤣
ヘタなオフ会より凄い😆


コメントへの返答
2022年9月28日 10:48
大抵いつも身内で終わり。😩
ですからね。😁
みんなハッピーになってくれてたら
嬉しいですね〜。
次回は参加して下さいね。😆
2022年9月28日 15:08
お疲れ様でした。
会場に居たラリー車が浮世離れし過ぎていて、それを束ねるようになったYBTさんが、どこか遠い存在になっていったような印象でした。








が、それは間違っていました😁





奥様乗ってきてくれるなんて優しいですね〜。
うちは絶対に来ないです😅

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年9月28日 16:01
どうですか!?
グーの音も出ないぐらい充実した
オフ会だったでしょう。😁
興味無い車が居ないですからね〜。
どっち向いてもパラダイス。(笑)
コレがやりたかったんですよ。
もう思い残す事は無いです。と、
言いたいとこですが、
まだまだ思い残してる事があるので、
またやりたいです。🤣

次回も宜しく〜。😌
2022年10月1日 10:28
お誘いいただきありがとうございました。
久しぶりに濃い内容で大変楽しかったです♪
またオーナメントの作成ありがとうございました。
ミッションがまた少し前進しました♪
またお披露目しますね。
コメントへの返答
2022年10月7日 23:39
お疲れ様でした〜。
次はもう少し東の方へ移します。
また宜しくです〜。😊

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation