• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月29日

妄想

妄想 お立ち寄りありがとうございます。😊

もう死ぬまで一緒。と思っていた
エスコートRSコスワースとGC8インプレッサ
2台合わせて買い取り査定の依頼だけは
一先ずかけました。

もちろん査定額次第で手放すか?
所有継続か?を決めますが、



目標金額をクリアした際の
人生最後のスポーツカーを物色しております。
(全てネットからの拝借画像の為
怒られたら咲女します。)
やっぱり1t切りの軽さ優先?



はたまた、コレは多分みんともさんの前車だと
思うんですけどV8は高騰しちゃって手が
出なくなったのでコレもアリかな?とか。



そもそも、同じ3.5Lで350hpなら
スーパーチャージャーのこっちの方が
絶対良いよね。とか。
どちらにせよ。
あの2台を手放してまでお迎えする訳ですから、
「俺たち2台を手放してでも
お前が乗りたかったのはコレ?!」と
言われないモデルをチョイスしたいと
思ってます。

妄想は続きます。(笑)

独り言に最後までお付き合いいただき
ありがとうございました。😊
ブログ一覧
Posted at 2023/05/29 00:59:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スーパーカブ50 ファイナルエディ ...
東次さん

8年間ありがとう。
まっつ2号さん

本日マークX手放しました。
ジーアール86さん

日常劇場 大谷翔平とキョロちゃん
こるまろさん

ありがとうプリウス!ようこそシャト ...
mikumikuuuuさん

この記事へのコメント

2023年5月29日 1:22
私の場合は165のクラッチ踏めなくなったら車人生終わりかなと思いますけど、YBTさんの場合は人生最後にはまだまだまだたっぷり時間がありますからあれやこれや妄想も含めて楽しんでください(^_^;
コメントへの返答
2023年5月29日 11:44
ありがとうございます。
セリカとカルディナは残しておくので
ゆっくりじっくり、
決めても良いんですけどね。😊
ボロい玉だけ掴まされ無い様に。(笑)
な感じですかね。
どうせオートオークションで落とすので
少し節約は出来そうです。😁
2023年5月29日 6:45
メンテ&レストアからはちょい離れる車種ですね。
ロータス・ヨーロッパとか直6のトライアンフは?
コメントへの返答
2023年5月29日 11:49
もうキャブ車はめんどくさくて
無理ですね〜。(笑)
特に初代ヨーロッパは私が乗ると
床が抜けるのではないかと!(爆)
過給機オタクなので
NAには興味が無いんですよ。😆
脚に使う気が無いので
監督が自立するまでの動産投資的な
意味合いも兼ねてます。🤭
2023年5月29日 7:16
埼玉に青出てますね、Sだけど厚揚げするなら関係ないかと。
でもエスプリのターボも捨てがたいです、思い切り踏み込むならエリーゼ220も・・・悩みは尽きませんよね^^
コメントへの返答
2023年5月29日 11:55
もうフルコン化視野に入れて。
ならアリですね!
実際欲しいのは軽量シャーシですからね。
あとは、エキシやエリーゼのMK2が
金額差だけのエンジン価値が有るのか?
ってとこですよね。
MKⅠに赤ヘッドの3S-G積むのが
一番楽しそうですけどね。😁
でもコレやると
動産投資にはならないですね(笑)
こういう観点で車を見てしまうので
本当の価値が分かり辛いです。🤭
2023年5月29日 7:55
おはようございます。 自分はこの歳になって、1歩前に踏み出さなかったことをクルマ好きとして後悔ばかりです。 せっかくいい時代に生きたのにと・・・その妄想、是非ご自身のこれからで満足できる結果になりますように期待しています♪
コメントへの返答
2023年5月29日 12:00
ありがとうございます〜。
妄想全開ですけどね。😆
結局のところ、あの世まではお金も家も
持って行けませんからね〜。
私達世代が一番良い世代だと思います。
一度きりの人生なので最後の最後で
頑張ってみたいですね。
ま〜、査定終わって何も変わらず。
かもしれませんが・・・
妄想は無料です。🤣
2023年5月29日 8:49
いよいよですかね…
自分達世代に残された時間はそれ程、多くなくなってきました。
諸事情あれど最後は、どうしても欲しいか否かだとおもいます。
あと、検討もせずに後から振り返って…より、先ずは検討って凄く大事ですよね。
まあ、YBTさんのこと、こんなことを自分がいうまでも無く、でしたね。
正直、何かしら行く!かなと踏んでおります。
車種選定を楽しみに致しております。
自分もケイマン買って国産車の素晴らしさや妬みを知りました、宝くじが当たった、嫁や家の資産が転がり混んで来たなら未だ仕方ないにしても妬まれる覚えなど全くないのですが。
妬むより、そっか俺もチャレンジしてみようかなの方が断然双方幸せ度が増すはずですが。
今は夢を叶えること以上に夢を見続けることの難しさを痛感致しております。
でも後悔等は微塵もなく、毎日、ケイマン見たり乗ったりして頑張っています。
次、これを完済出来て未だ元気だったらロードスターかなって思っています。
でも今から思えば自分の場合はタイミングが良かったですかね、気持ちや個体など巡り合わせが偶然か必然か、でした。
応援致しております。
コメントへの返答
2023年5月29日 12:14
もうエミーラになっちゃうのが残念で。😢
中国資本が入る前の2017以前のモデルが
欲しいと思ってます。
中国資本の買収で純粋なロータスでは
無くなってしまってるのも
もう今動かないとダメかなぁ〜?
の後押しになってますね。

ま〜、一番私に影響を与えてるのは
ジャンさんかなぁ〜。🤣
セリカやアルファードのトヨタエンジン
毛嫌いしてきましたが
そこはロータス、純粋なシャーシ性能で
観てみよう。って事です。
宝くじ当たったらとか言ってるうちは
まず手に出来ないですよ。(笑)
欲しい物は取りに行かないとね〜。
まだ、結果は不透明ですが、
今回は購入前にカミさんにも
打ち明けてるのでそのまま進むと
思われます。😆 応援宜しくです。🤗
2023年5月29日 9:13
車好きとして…最後の愛車を…考える……誰しもが考えますよねぇ。(^。^)
自分は…宝くじが大当たりしたら買う車は決めているんですがねぇ。σ(^_^;)
まぁ…今では価値の無くなったGC8A1台持ちなんで、30年乗り続けてきたら…もはやGC8Aとは離れられない状況です。(^_^;)

ライトウェイトミッドシップを検討されていらっしゃいますが…世にたくさんのミッドシップスポーツがありますが…いらんお世話かと思いますがYBT380さんの腰への負担が心配ですね。

ふと思ったのが…新型アルピーヌA110なんて良さそうと勝手ながら思ったりもしましたね〜ぇ。(^ ^)
コメントへの返答
2023年5月29日 12:25
腰はもう一生もんなので
しょうがないですね、😆
初代A110に一度でも乗った事のある人は
現行A110は絶対選ば無いですよ。(笑)
姿だけ似せた別物ですからね〜。
今時にしては軽い方ですが
ATしか無いのも残念ですね。
良い車ではあるんでしょうけど
私的にはエスコートとGC8を手放した
代替には届かないかなぁ〜。
ロータス車の魅力は軽量シャーシの
ロータスで本気走行した人しか
分からないと思います。☺️
懐に余裕があって何でも買えるなら
新GT40が欲しいです。🤣
2023年5月29日 9:28
妄想は楽しいですよね~

35GTRはどうでしょう?
かれこれ50台は乗ってきたけど、最高です♪
コメントへの返答
2023年5月29日 12:32
絶賛妄想中です。😊

35-Rも日本を代表する
スポーツカーですよね。
ただ、1.75tの車重とMTじゃ無いので
どちらかと言うとGTカーの分類ですね。
最高の脚車だとは思います。😁

男は過去に生きる。とはよく言った物で
免許取立ての頃に運転させてもらった
エランやヨーロッパの衝撃は
一生消える事は無いと思います。🤭
日本車なんてホントただの箱車だな!
と思ったのを今でも思い出しますね。😊

コレも妄想の一種でしょうね。
2023年5月29日 13:14
YBTさんのお好みとちょっと頑張らないといけない価格帯!?(程よい励みとしてのハードルの高さ!?)などを鑑みてエキシージに1票入れさせて頂きます。
応援致しております😉
コメントへの返答
2023年5月29日 14:07
もう頭の中では
GT4とツーショット撮って、
五色スカイラインを走ってます。(笑)
大妄想中。🤣
2023年5月29日 14:28
それ聞くと此方も妄想してしまいます😆
いやー楽しみで仕方ないです。
コメントへの返答
2023年5月29日 17:31
頑張りますよ〜。言霊です。言霊。😆
現実化させるには
まずは言葉で宣言する事。(笑)
2023年5月29日 16:44
あらら・・・やっぱり島国住人には他所の島国の車もよろしいかと(笑)
本気走行はしたこともなければする技術もありませんが、春や秋の風の中を爺婆がオープンでのんびりと転がす高齢者ドライブも悪くありませんよ。
コメントへの返答
2023年5月29日 17:36
もうそろそろかな?😊 と言う感じです。
アルミモノコックの乗り降りも
今ならまだ行ける!(笑)

動画のエンジンサウンド聴くと
アルファードのエンジンでも良いかな?
と、思い始めてしまいました。🤭
また進捗アップいたしますね。☺️
2023年5月29日 17:16
お久しぶりです!
まさかのエスコートを手放されるというのは意外です!
が、更なるカーライフ充実の為には、必要な選択肢かもしれませんね。
コメントへの返答
2023年5月29日 17:42
お元気ですか?
元々は憧れだったのと、
10年後には間違いなく相場高騰する確信を
持って手に入れましたからね〜。😁
ただ、普段脚に使えるラリーカーとして
維持するのは結構大変でしたね。
自分で整備出来ないと
ちょっと無理かなぁ〜?な車です。
私的には
国外流出させたく無いんですけどね。
コレ観て譲って欲しい。と言う方がいれば
嬉しいですけどね。
13年の整備記録は写真付きで
みんカラで全て見れます。(笑)
2023年5月29日 19:10
お疲れ様です!
エスコートとGC8が売却候補なのは、少し寂しい気持ちになってしまいますが、乗りたい車に乗るのが一番ですよね😆

ロータスは自分も大好きなメーカーですし、YBTさんが選ばれる車であれば、また見せて頂きたいです🤩


個人的には2枚目に載せておられる世代のエキシージがGC以外に乗りたい車NO.1です🤣
コメントへの返答
2023年5月29日 19:19
こんばんは〜。
あくまでも妄想で、査定額が良ければ。
の話しですからね。🤣

GC8はほぼノーマルですが、
エスコートはノーマルなのは
外だけですからね。
こう言う場合の
査定方法の基準が分からないので
とても手放せる金額では無いかも?(笑)

どちらにしても
Sチャージャーが良いなぁ〜。と
思ってます。
が、中古だと240も350も
お値段あんまり変わんないんですよ。🤭
2023年5月29日 19:54
エスコートを手放すのは残念ですね…
乗り換えとなるとデルタなんかはどうでしょう?
かなり高騰してますが
コメントへの返答
2023年5月29日 21:17
え〜!デルタですか。😆
それならエスコートとGC8を
手放さなくても。(笑)

今回のターゲットは
リア駆動(出来ればMR)
車重は1.2t以下、ブレーキも脚も
ノーマルで十分な
タイムが出せるだけのキャパがある事。
空力をちゃんと考えた
ボディーデザイン(最高速を稼ぐ為)
である事。
0〜100km加速は5秒以内。
MT車である事。
コレがスポーツカーの条件だと
思ってるのでほぼ絞られます。(笑)
コレのどれかが外れてると
市販車としてはスポーティーカーの
分類ですね。😊
すいません。熱く語ってしまいました。🤣
2023年5月30日 10:37
はじめまして。
ブログ拝見しました。
エスコートRSコスワースに興味があるのですがよければお話し聞かせてください。
メッセージ送ります。
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年5月30日 10:39
はじめまして。😊
コメントありがとうございます。
メッセージお待ちしております。

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation