• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

週末の工作

週末の工作 お立ち寄りありがとうございます。😊

金曜日の午後から急激な体調不良で
昨晩は眠れないぐらい辛かったです。
結局、ただの風邪ですが、熱は出ない、
喉が痛くて咳とくしゃみが出て、
歩くと立ち眩みする。って感じでした。🥲

今朝は10時頃まで、ゆっくり自宅で療養して
新調したスーツの引き取りと小物を買いに
DAISOへ。

いつもの様に離れた所に駐めます。😆



帰りは今年初のアストロさんへ。
仕事で使う小道具を購入。🤭



帰宅後は、ずっと付けたかった
左後方サブミラーを取り付け。

四国では殆ど不要なんですが、
関西や名古屋の右から上がる高速の
左後方確認が全く見えね〜。

備えあれば憂い無し。
安全装備は思い立ったが吉日です。



で、ふと気付いたんですけどね〜。



助手席周辺になんか白い粉がいっぱい。🤔



犯人は助手席サンバイザーのコイツ。
触れると白い粉がパラパラ落ちてくる。🤣
そもそも、こんな車の助手席に
チャイルドシート逆向きで装着する人なんて
居るの?😂
サッサと剥がしましょう。
一応、リビルト出来るように寸法は
測っておきます。



だいぶ体調良くなって来たのでプチ工作を。
(鼻水は全開ですけど。😆)



いずれ4点ハーネスぐらいは付けるような
気がするので、いずれ必要になる
エリ・エク定番アイテムシートベルトバー。
コレがお得意のFIA公認パーツでも無いのに
エリ・エク専用ってだけで鬼の様なお値段。
しかもクロバナ鋼とか
使ってて鬼の様に重い。🤣
ワンメイクレースに出る訳でも無いので
軽い必要最低限のスペックで手作りします。



買って来たのはただのステンレスパイプ。
38mmと悩みましたが、
軽さ優先で32mmにしました。
2,500円。🤣



まずは糸張ってセンター出してマーキング。



車輌側で寸法測って、プレッシング。



両サイドキッチリ潰します。



コレで原型完成。



一旦、車輌に仮付けして、
ボルト固定穴周辺の切取り寸法を確認。



ほぼ、頭で思い描いてたクリアランス。
自分ながら、お見事です。😆



先端をカットして面取りしたら、
超軽量シートベルトバー出来上がり。



そのままだと、日差しが反射して絶対眩しい
筈なので、カーボンシート貼ります。



今回はちゃんと良いシート貼りました。
ま〜、倉庫の肥やしになってた
シートですが。🤭



コレで本取付け。



スピーカーと後方視界の遮蔽も無し。



ルームライトの遮蔽も無し。

チープな運転技術の私には
コレぐらいで十分です。

さ〜、ハーネス何にしようかなぁ〜?😊

来週はお仕事で岩手県へ出張です。
最低気温-4℃ 最高気温0℃らしいですが、
寒さのスケールが全く分からん。🤣

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
ブログ一覧 | エキシージS V6
Posted at 2024/01/13 19:07:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

サーキット走行の準備 その2(or ...
ぱんちちさん

明日の準備完了
タイプTのOさん

平日ちょい弄り
moonSPLさん

怪しいカサカサ音がする。
彰さんさん

探しもの見つからず
ナゼマツさん

DXにスーパーGLのシートつけまし ...
アキラ9368さん

この記事へのコメント

2024年1月13日 19:43
こんばんは。 こちらも最近は最低気温が-4℃前後ですが、東北の日中の寒さは厳しいので、体調がしっかり快復しての出張になりますように! お大事にしてください。
コメントへの返答
2024年1月13日 20:25
ありがとうございます。😊
最高気温0℃なんて、四国人にとっては
異次元ですよ。😭
延期出来ないので
死ぬ覚悟で行って来ます。🤣
2024年1月13日 20:16
はじめまして。
すごい、ご自身でハーネスバー作ってしまわれるとは!
ぜひ現物も拝見させて貰いたいと思いました!
コメントへの返答
2024年1月13日 20:29
ありがとうございます。😊
貧乏性なので、お値段見ると
つい作ってしまいたくなるんですよ。🤭
品素なステンレスパイプなので
めっちゃ軽いですよ。🤣
ま〜、ベルト締められればOK。な
品質です。😂
2024年1月14日 5:49
ハーネスバー、いい感じですね!でも車の性格を考えたら標準装備して欲しいなと思ったり。リアの牽引フックも無いし😅

これもロータスクオリティですから仕方ないですね笑
コメントへの返答
2024年1月14日 8:56
ありがとうございます。😊
もうホントに必要最低限のスペックで
安全では無いかも?ですけどね。😂

そうそう、サーキットユースな車なのに
必要な装備少ないですよね。
弄るのも車の楽しみ。という
ロータスの方針なのでしょうか?😆
2024年1月14日 12:18
ことしは岩手 雪がものすごく少ないですが広すぎて場所によって温度が激しいですが湿気がないので余計寒いですヒートテックや耳当て手袋も必要ホッカイロはマグマというカイロがおすすめです(飛行機で来るなら近くにコメリがあるので買えます)。靴も底が厚くないと足元から来ます。青森や秋田より寒いですから!(湿気がないから) -4度の住人よりwww
コメントへの返答
2024年1月14日 13:42
現地の師匠からのアドバイスほど、
嬉しいものはございません。
ありがとうございます。😊
さっそく、準備しておきます。🙇
メインは一関なんですが、東京より
北へ行くのが30年ぶりぐらいなので
もう不安しか無いですよ。🤣
2024年1月14日 21:18
こんばんは、風邪の具合はいかがですか。
出張までに回復することを祈っております。
寒い岩手への出張、お疲れ様です。
最近買ったユニクロの靴下、とても暖かいのでおすすめです。
足首から上が毛糸で編んだみたいになっています。
コメントへの返答
2024年1月14日 22:23
鼻水🤧は、依然だだ漏れですが、🤣
目眩、立ち眩みは完全消滅です。
おかげさまで激しく動かなければ
大丈夫そうです。♪
靴下も温いのが良いですよね。
モケモケの奴、履いていきます。😆

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation