• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月07日

1Gエンジン引取り

1Gエンジン引取り お立ち寄りありがとうございます。☺️

もう定年された
今ではメカ好きの友人である
元会社の上司に引き継いでいただいた、
義父の愛車だったGX71。



35年物の1G-Gが
ブローしてしまいました。😭
完全にメタル焼けでロックしてます。

オーナー様の要望により
復活計画が始動しました。😆



まずは朝イチでアクティオさんへ。



今日の相棒はコレ。

もう腰下部品は一切新品の出ない1G。😭
程度の良い1G-GTのエンジン単体を
お安く出品されてる方がいらっしゃったので
さっそく入札→落札。

愛媛の方らしいので引取りの旅です。



四国内で西へ走るのはホント久しぶり。



大洲も越えて内子町へ向かいます。
更にインター降りて山道をのんびり行きます。
今回は2t無くて、
料金据え置きで4t借りましたが、
トルクが有って快適ドライブ。
長距離はやっぱ排気量デカい方が楽ですね。



良い景色。春ですなぁ〜。



帰りは定番の入野PAのせんざんき定食を
食して帰ります。



引き取って来ました。
3S-Gなら二人でカルディナでも
なんとか行けますが、



腐っても直列6気筒、
やっぱユニックじゃ無いと
厳しかったですね。🤣



右を見ても左を見ても、
全部1Gだったあの時代、
このエンジンがこんなに高騰して
貴重な物になるなんて誰が思ったでしょう。
今回は28,000円で落札しましたよ。😁
ピストンは使えないので、
ブロックとクランク、
コンロッド借用予定です。
ヘッドは現状の1G-Gヘッドを
移植したいんですが、熱歪み酷かったら
ヘッドもこっち使わないと
いけないでしょうね〜。

まずはブローしたエンジンバラしからですね。
ただ、私も自分のセリカの時の様に
毎週時間は取れないので今後どうするかは
作戦会議ですね。

往復460kmの日帰り旅でございました。
何気に東向いて走ると
高雄嵐山パークウェイ往復距離
なんですけどね。
四国も結構広いな。🤣

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2024/04/07 05:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりの復活
ポッキーR34さん

フロントスポイラー、さようなら
Kaz@MINIさん

ブローバイガス配管見直し
うにばっくさん

第2穂刈取り終了 ヤンマー JA来 ...
urutora368さん

着々と進んでおります。
FFD4649さん

★S660 2025/1/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

この記事へのコメント

2024年4月7日 6:29
おはようございます!
お疲れ様です!
家にはL28(N42 ブロック)・L26 の亀有エンジンワークスでオーバーホールしたエンジン(排気量そのまま)がストックしてあります!
91 カマロ(V8 5.0 TPI)が有ります!
コメントへの返答
2024年4月7日 8:58
コメントありがとうございます。☺️
L型に比べたら、とても軽い1Gですが
やっぱり二人で人力は無理でしたね。
直6は重いです。🤭
あの頃の大量生産エンジン達が
こんなに貴重品になるとは
思ってもいませんでした。😅
2024年4月7日 6:52
作業はどこでやるんですか?
1G-GT ツインターボですかね。
コメントへの返答
2024年4月7日 9:04
作業場所も現在検討中です。
エンジンは私が組もうかと
思ってるんですが駐車場でキャンプ用の
テント張って、その中で
組み上げる感じですかね〜?
積替えはいつもの車屋さんに
頼もうかと思ってます。☺️
1G-GTって書いてますがNAで使います。
カム度数も低いのでヘッドは旧の方を
使いたいんですけどね〜。
2024年4月7日 9:00
オイル食ってオイル無くなってブローですか?1番
多いのがこのパターンですよね?
コメントへの返答
2024年4月7日 9:07
ヘッドGK抜けて
水も回ってたみたいですね。😭
ピストンはウォーターノックで
縦クラックも入ってそう。
バラさない事には分からんですね。😢
2024年4月7日 10:05
お疲れ様です!
そうででしょうね!
でも、ノスタルジックヒーローとかオールドタイマーあたりにパーツの掲載が有るかも知れないですね!古い車の専門誌を見て参考にして下さい!
コメントへの返答
2024年4月7日 12:04
たまにはチェックしてないとダメですね。☺️
自分のエンジンは
全て確保出来てるんですけどね〜。
そのうち、2GRも
一基買っとこうと思ってます。😁
2024年4月8日 12:59
さすがにもう部品、出ませんか。当時は1G系、RB系は、そこら中にいましたけどね。
これからエンジン、バラすんですね。ズキズキワクワクしますね。いくつになっても、エンジンの分解、組み立ては、ワクワクです。楽しみです。
コメントへの返答
2024年4月8日 15:44
腰下は全滅でしたね。😵
ヘッド周りはオイルシールやパッキン、
ステムシールとか全部出るそうです。
ただ、タイベル、ウォーポン、
オイルポンプ等は
もう社外品しか無いみたいですね。
ま〜、箱にレクサスという
ロゴ入れられてお値段釣り上げられるより
全然良いですけどね。😁
私がやるとなると、他に手が
回らなくなるので悩みどころでは
あるんですよ。🤭
35年ぶりに
1G組んでみたいんですけどね〜。😏

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation