• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月03日

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。 お立ち寄りありがとうございます。
(懐かしいフレーズ🤭)

さすがに最近みんカラは
完全放置プレーですが、年初ぐらいは
投稿しよう。って事で。

ただ、内容はアチラの完全コピペです。
すいません。

今日は例年通り
与島のニューイヤーMTへGO!
長男と次男乗せて行くので
セリカで発進。



サクッと現地到着。
まずはお久しぶりの
GC8メンバーさんにご挨拶。



555swrtさんのA型。



ヒロゥ22bさんの22B。



GC8noriderさんの
私の元愛車と同型の
RA STi Ver.V Limited
やっぱりグレード名長いな。🤣



ノリダーさんからは、
お菓子のお土産頂きました。
めっちゃ美味かった。😋
ネットで買えるのかなぁ〜?



ココからはいつもの個人的
目に刺さる車達。
デザインと生まれのストーリーが
エンスー心に火を付けるパンテーラ。
やっぱりカッコ良すぎる。😆



普段はまず
お目にかかれないGT3 RS。



もうね。出てるオーラが違うもの。😆



F様で唯一所有したい355。



スパイダー良いですね〜。♪



マニュアルが有るなら
実はコレも狙ってたR8。
恐らくフォロワーさんのmasa様だと
思われる。



TTクーペさん。
恐らくフォロワーさんの
さゆりんさんだと思われる。🤭
人が多くて
ご本人はとても探せません。🤣



では、早めの昼飯。



駐車場は、もうギュウギュウ。😆



一応、自分の🚗も、撮る。
コレにて例年行事終了。
帰ります。
ロータスは1台も居ませんでした。😭



で、高速降りて信号待ちで
エンジンルームからガラガラ音発生。



クーラント 盛大にお漏らし中。



ウォーポンプーリーが偏芯しながら
グルグル回って隙間からクーラントが
プシュプシュ噴射中!🤣
ウォーポン死にました。😵
たぶん、ベアリング砕けて、
シャフトの隙間から噴射してる感じ。



ほぼラジエータースッカラカン。
流石に自宅まで距離があるので、



年始2日目からレッカー移動。🤣



今回は保険レッカー使いましたが、
最近良く見かけるAMSさんが
来てくれました。
とても丁寧な作業で荒モンの
自分にとってはビックリレベルでした。



普通は主治医の工場へ。
なんでしょうが、主治医は自分なので
いつもの様に自宅駐車場へピットイン。

足元は元より
ステアリングやシフトノブにまで
養生シート。
今までいろんなレッカー屋さん
使って来ましたがAMSさん
オススメですね。
何よりレッカー車が
低車高用の小型車輌で良いですね。
エキシでも
ギリ行けるんじゃ無いかなぁ〜。

やっぱり、
中華製2,500円ウォーポンの寿命は
3万キロってとこですね。

今回はちゃんと
3型3S-GT(ST205用)の
国産品ポチりました。🤣

しばらく不動車です。😅



最後に。
長年連れ添って終の車と決めていた。
エスコートRSコスワース。
ロータスに乗る為、
泣く泣く手放しましたが、
その後の行方を追っていました。
555swrtさんの情報では、
ラリージャパン開催後、
FORD(M-SPORT)がイギリスへ
持ち帰ったらしい。との事でした。

本国へ里帰り出来たなら、
とても嬉しいですね。
ホントであって欲しいなぁ〜。と、
思います。☺️

最後となりましたが、
本年も宜しくお願いいたします。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。☺️
ブログ一覧 | エスコート・セリカ
Posted at 2025/01/03 00:38:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年6月19日(木) キュー ...
神栖アントラーズさん

明るい一年になりますように。
TOMSONさん

エッセがオーバーヒートな夏休み
T&M81さん

暑いって!
赤レンさん

クーラント交換
ミジェットタカさん

【1週間の出来事】 20240908
kamakamaさん

この記事へのコメント

2025年1月3日 1:08
明けてましておめでとう
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
早速のイベント参戦流石っす♪
早速の蛇〜なお漏らしも
レッカー呼んで見どころ満載
初弄りを仕込むお約束ね!
わたしはバイト三昧
セリカ三昧
ナルスカ三昧\(^o^)/
ブラックマスク購入10周年で正月から暴走運転真っしぐら(^_^;)
そのうち御縄になりそうですよ〜
帰って反省も
次の日目覚めた右足が勝手に踏むのよね♪
コメントへの返答
2025年1月3日 1:17
こちらこそ本年も宜しくです。
一応オーバーヒートはさせて無いので
エンジン本体はイカレて無い筈ですが
精神上宜しく無いですね。
エンジンフロント側がクーラントで
ヌルヌルです。😭
掃除の方が大変そうです。
1月19日、ご予定が合う様なら
是非お越し下さいませ。
こちらは今回の内容により
エキシかカルディナで参加です。🤭
2025年1月3日 1:23
お誘いありがとうございます😊
当分は平日バイト(洗車バイトメインで)、土、日、祝日に神様のシモベ。
3月16日の角島を狙っていますが、神様と孫の子守から解放されるかどうか微妙な状況です(T_T)。
未だ角島の話しは出して無くて、機嫌を見ながらチャレンジですね(^_^;)。
コメントへの返答
2025年1月3日 8:20
アチラはA型セリカ多めですよね。
私も一度は行ってみたいですね。
もう遠距離移動も
だいぶ厳しくなった来ましたね。
今年はたぶん、またヤマハ里帰りオフが
ありそうなので、体力温存です。
ロータスのオフ会にも
参加してみたいんですよね〜。
2025年1月3日 6:06
とっさん 165さん💫

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2025年1月3日 8:15
明けましておめでとうございます。
いつもミーコちゃんとココちゃんの
可愛いくカッコいい画に癒されております。
ウチのちゅん太は、もう17歳、
だいぶ体力落ちて来て、
極端に寒さに弱くなりました。
冬はヒーター2個装備です。
30年生きて欲しいですけどね〜。🤭

本年も宜しくお願いいたします。☺️
2025年1月3日 12:24
今年もよろしくお願いします。

最後が大変嬉しいお話しですね
羨ましい〜😊
コメントへの返答
2025年1月3日 17:19
本年も宜しくお願いしま〜す。
ホントなら嬉しいんですけどね〜。🤭
2025年1月3日 16:55
セリカは大変な新年になりましたが原因がわかり部品もあるなら復活は早そうですね
エスコートは本国へ持ち帰る程、程度が良かったんですね
こちらも見てみたかったです
コメントへの返答
2025年1月3日 17:26
新年からネタを作ってくれる
憎いヤツです。😆

エスコートは、エンジンフルバランス、
フルコン化してタービンも
ハイブリッド化、電装系も殆ど
国産品流用してたので、日本の普通の
整備士さんでは、まずメンテナンス
出来ないと思います。🤣

本国のレースチューン出来る
チューナーの手で最後まで
仕上げて貰いたいですね。☺️
2025年1月4日 23:12
先日、石清尾八幡宮へ行った際、家の前通ったら積車が入って作業中でした。
コメントへの返答
2025年1月5日 0:02
あれれ、マジすか?
寄ってくれたら良かったのに。
永らくお会いしてませんね〜。😵
本年も宜しくお願いします。☺️
2025年1月6日 11:40
遅くなりましたが本年もよろしくお願いします。
エスコート、春~夏頃ふとした折に何処かのヤードで置かれていた動画を見かけた記憶があるのですが、フォードチームに帯同して帰ったんですか⁉ちょっと寂しいような、ほっとしたような…。
コメントへの返答
2025年1月6日 12:25
こちらこそ本年も宜しくお願いします。
その動画の流れの様な気がしますね。
本当は国内で乗り継いでくれる方が
居るとベストだったんですけどね。
私がやり残した作業を本国のプロの手で
完結させてくれるなら、嬉しい限りです。☺️

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation