• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

タービンリビルト

タービンリビルトお立ち寄りありがとうございます😊

昨日はお天気良く、
引越し第8便を終えました。
コレで残りあと1便で
行けそうな感じです。😊

やっと車触れる感じになったので、



エスコートのタービンリビルト始めました。



サクサクと



バラして行きます。



タービン撤去完了。



スタッドがグズグズなとこが何本かあるので、
エキマニも撤去。



エキゾーストハウジングの
ポジション確認の為



事前に



確認用写真を撮っときます。



コレでセンターハウジング分離。
恐らく30年物のタービン。
けっこう固着してましたが
なんとか抜けました。



せっかくバラしたので、
スラストのヘタレチェック。



めっちゃ動く。(笑)



合体前にこびり付いたカーボンは
軽〜く落としときます。



コレで合体。



仮合体完了。



後はホイールナットを締める要領で対角に
エキゾーストペラが斜めに入って行かない様、
ゆ〜っくり締め込んでリビルト終了。



組み上げまで保管。



ココで先日よりご連絡いただいてた、
タリョウさんご夫妻が
四国遠征旅行の道中寄ってくれました〜。
遠路お疲れ様でっす。😁

コレで我がFORD YBT
にお越しいただいた方は
もう数えられないレベルまで
行っちゃいました。🤣

コレもみんなカーSNSさんのおかげ。
気の合う(話の合う)こんなに沢山の
カーキチ友達を作ってくれた事に
本当に感謝です。🙇‍♂️



久しぶりにタリョウさんと
車談義に華を咲かせながら、
楽しくスタッドボルト修繕完了。

明日は西へ向けて脚を伸ばされるとの事で、
ココでタリョウさんご夫妻とお別れ。
四国を満喫して良い旅を〜。
お越しくださいまして、
ありがとうございました〜。😊



予報通り雨降って来たので本日はここまで。
明日も続きやります。
車弄りってやっぱ楽しいですね。😆

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2022/05/01 21:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスコート
2022年04月15日 イイね!

タービンセンターカートリッジ着弾

タービンセンターカートリッジ着弾お立ち寄りありがとうございます😊

早くもセンターカートリッジ届きました。
絶対関税取られると思ってましたが、
取られませんでした。ラッキー!😆



ガスケットと銅パッキン付属。



回転バランスチェックシートが
ちゃんと付いてるのがGOOD。👍



ピカピカです。♫



かなり仕上がり良いですね。
コレは当たりっぽい。



回転もめっちゃスムーズ。



もちろんガタは無いし、
引っ張っても出て来ません。
あたりまえか。😆



GTXブレードええですなぁ〜。
めっちゃ立ち上がり良さそう。♫
週末交換予定です。今のところは。

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2022/04/15 01:36:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスコート
2022年04月11日 イイね!

タービンのその後

タービンのその後お立ち寄りありがとうございます😊

昨日のオフ会でひとまずエスコート君は
直近での役目を終えたました。
コレ以上タービンの不具合が進み
エンジン本体がブローするといけないので
しばし冬眠に入ります。

もちろんタービンのOHするんですが
車検も近づいてるので、
ポン替え方式で行きたいと思います。



ただバートンさんでタービン丸ごとだと
24人も諭吉が飛んでいくので、



油冷・水冷兼用仕様の
センターカートリッジのみ
ポン替えで行きます。



コレだと諭吉6人で済みます。😁



一応コンプレッサーペラは、
ギャレットGTX系デザインで、
ハイフロー400hp対応です。
コレでもう少し立ち上がり良くなる筈です。
せっかく触るんならなんか変わんないとね〜。
(貧乏性)🤣
しばらくセリカメインになります。

今日は休みもらって
午前中免許の更新もしてきました。
青好きなので今回も青です。
次の更新は58歳。生きてるのか?(笑)

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2022/04/11 15:17:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスコート
2022年04月09日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!4月16日で愛車と出会って14年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 
 ミシュランPS4s
 スワールポットぐらいかなぁ?


■この1年でこんな整備をしました!
 
 私的には定期的整備のみ。


■愛車のイイね!数
(2022年04月09日時点)
 1095イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 タービン交換かオーバーホール
 フロント側のクランクシール交換
 等長タコ足の続き
 後付け水温計と油圧計、油温計
 WRC Gr.Aカラー チックチューン
 リア羽根の塗装浮き修繕
 その他いろいろ


■愛車に一言
 この14年、君のおかげで技術的にも
 金銭消費的にも充実したカーライフを
 送らせていただきました。
 今後も自慢の良き相棒でいて下さい。❤️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/09 22:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスコート
2022年04月09日 イイね!

タービンそろそろ寿命😅

タービンそろそろ寿命😅お立ち寄りありがとうございます😊

昨晩夢を見ました。
とある駐車場でWRCホモロゲモデル達と、
満面の笑みでコラボ写真撮影に
勤しむ自分を。
という事で、発進準備しときます。

実はここ最近高ブースト時の加速垂れと
減速エンブレ時のブローバイが
かなり増えて来ました。

ま〜、原因はおよそ検討付いてるので
確認しときます。



ウチに来てから14年。
ブースト圧も1.6〜1.8barかけて
ぶん回してますからね。
そろそろでしょうね。



まずはインテーク外して、



コンプ側カバー外します。
だいぶ削れてますね。(笑)



とりあえずOリングはついでに換えるので、
リペアキットから拝借しときます。



インペラの内間も擦った痕有りますね。😆



一応、面取りだけして、



フルフローでは無いので、
ベアリングのガタチェック。
ブレ無しで全然OK。



問題はスラスト。



引っ張ると1mmぐらい出て来ますね。(笑)
もう御臨終直前です。😅



ま〜、サーキットでぶん回す訳では無いので、



Oリング入れて、
臭い物には蓋をしときます。(笑)

ただオーバーホールするとなると、
また不動車確定だなぁ。😩
とりあえず交換用で
バートンさんのハイフローの
おNEW買っちゃおうかな〜。
と思ったけど円安進行中で
めっちゃ高い。😱 24マソなり〜。(爆)

とりあえず6月に車検なので、
夏の某茄子出てから考えようかな?😁
更に円安進んでとんでもない状態に
なってなきゃ良いんですけどね〜。
やっぱセリカはナンバー切れないな。

どんどん宿題増えてる・・・
引越しも終わってないし。😭
ま〜、とにかく明日は楽しんで来ます。♪

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2022/04/09 22:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスコート

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation