• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

カミさんプレオのHID交換



プレオのHID交換しました。今回のチョイス品。
35Wタイプです。\500程アップで、55Wもあります。

送料込で\4,940です。

ワッテージアップのハロゲンバルブ購入と、変わらない価格が売りの中華製。
最近、名の通ちゃったメーカーさんの価格高騰に、
疑問を覚えるのは、私だけでしょうか?(苦笑)

結局の所、バラストの金型も共用、コネクタ類も共用、
バーナー形状も共用。
2年持てばOKでいいんじゃないでしょうか?
PI○Aの高級ハロゲンバルブだって、運が悪けりゃ、一月で切れますから!(笑)

一応3年保障付き。(バーナーは1年です。)



中身。バーナーとリレーレスユニット。



バーナーは、フィリップススライドタイプの標準的な奴です。
バーナーベースに挟み込み遮蔽板タイプ。(多少、溶けても大丈夫!)



バラスト。薄型で、これも、各社共通の金型使用品です。



T10 LEDバルブ(SMD 3chip)おまけ付き。
明るくてなかなかGOODでした。
フロントのポジションに使いました。



早速、バルブ抜き、形状確認します。
あれ?いやに純正バルブアダプターが小さいな~。
お恥ずかしい話ですが、IH01(H4B)でした。
H4だと思いこんでて注文してしまいました。(笑)

現状では、入らないのと、固定用クリップが掛からないので、
金切バサミでチョキチョキします。



型合わせ完了。組み込んで点灯試験。ちゃんと点いてます。当たり前ですが・・。
Hi/Lo切り替えもスムーズ。OKです。

100%発光までの時間が少し長い様に感じられましたが、
ま~、及第点でしょう。





で、各ハーネスをきれいに束ねて、完了です。



ハサミチョキチョキ作業込で約30分ぐらいで、できました。
バルブ交換に、チョット毛が生えたぐらいの作業時間でしょうか?(笑)

後は、夜点灯しての、グレア光の具合と、耐久性の問題でしょうか?
リフレクターの反射具合の確認では、問題無の様でした。

暗くなってから、光軸調整と併せて確認予定です。
プレオHID交換の際の参考になれば幸いです。

お立ち寄りいただきありがとうございました。
Posted at 2014/05/11 11:02:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2014年05月02日 イイね!

プレオ エンブレム交換



現在、担当の客先が連休に入った為、便乗連休に突入する事にしました。

先日納車された、嫁黒プレオの、グレードステッカーがイカさないので、エンブレムに変更します。

ドライヤーを、当てながら剥がします。



剥がしてビックリ!全オーナーさんが、全面再塗装されてます。
しかも、見て下さい。ステッカーにマスキングして、塗装されてます。
旧塗装面と、新塗装面の段差ができてます。

ディーラーで、やってもらったのか、板金屋に持ち込みなのか、DIYなのかは、
知りませんが、驚きの施工です。(苦笑)



サンドペーパーで、番手を落としながら、段差を無くして行きます。

仕上げに、いつもの奴で、磨いていきます。



段差取り除き完了です。



で、今回、チョイスしたエンブレム。

FITのRS、凡用のリミテッドです。



貼り付けて、完了です。

ステッカー剥がして、パッパと貼るつもりでしたが、思いの他、時間を要しました。



後貼りのエンブレムが、チョット大きかった感が・・・
RS LIMITEDという車の、SUBARU PLEOという、グレードみたいに
なってしまいました。(笑)
Posted at 2014/05/02 13:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ
2014年04月27日 イイね!

カミさんのニューカーが来ました!



来月の無駄遣い・第一弾予定でしたが、午前中で仕事が片付いたので、本日納車となりました。
カミさんのニューカー、プレオくんです。

私のお古のアトレーくんが、オイル下がりで、白煙モクモクになったので、カミさんには、
来てのお楽しみ(家のカミさんは走れば何でもいいというスタイルです。)という事で、衝動買いです。

ちなみに、アトレーくんは、ステムシール交換の上、私の渓流釣り専用車として、復活予定です。



スーパーチャージャーが、欲しかったので、8万キロ~10万キロの間で、
RSかRMを、乗り出しコミコミで、¥30万まででと、
いつもお世話になってるブローカーさんに、お願いしてたのですが、
「色は黒でRSリミッテッドというのを、6.1万キロ・検1年半付きで見つけたけど、
¥30万ジャストになりそうだけどどうする?」と、電話が・・・、

即答で「連れて来て下さい。」と、お願いして今日に至りました。

リアスポイラー等の塗装はさすがに10年前の車、やられておりますが、
はずしてDIYで塗ればOKでしょう。



エンジンルームは、結構汚れてます。
ムースクリーンで、洗浄予定です。
クーラントや、オイルの滲み等は、上からの確認では、見受けられませんでした。



内装はめちゃくちゃきれい、全オーナーさんがタバコ吸わない人だったらしく、
コゲ跡や、ヤニくすみ等、いっさい無です。ステアリング右側が、色剥げぐらいです。
更に、嬉しい誤算、カロッツェリアのナビと、ETCが付いてます。(嬉)

で、カミさんに一生懸命7速CVTの説明をしたのですが、
「使う事は無い!」と、一蹴されてしまいました。(爆)

ふと、気付いたのですが、内装のカラーリングが、私のエスコスにソックリ!(笑)



で、中古車購入の際の最初の儀式、錆びたワイパーアームのサビ落としと、錆止め塗装して、納車儀式完了です。また、オモチャが増えました。(笑)
Posted at 2014/04/27 17:14:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | プレオ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation