• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2021年06月07日 イイね!

ST185RC タオルフレーム完成

ST185RC タオルフレーム完成お立ち寄りありがとうございます😊

昨日から始めたレアリティーST185RC、
バスタオル?フレーム額が、
完成しました。

昨日はニスで塗装も。と、
思ってたんですが、
綺麗に磨き入れたら、このまま、
木目白木調で良いんでないの?
と思い出したので、
そのままで行きました。

まず、お外では、大きい平面が、
確保出来ないので、お部屋で、
塩ビ板とプラダンをカットします。



とりあえず塩ビ板カット終了。
端部をチマチマ切って、
型の微調整します。



次は裏当て用のプラダンカット。
厚さの都合で二枚重ねで作ります。



後は裏からクリップ留めして、



完成。
色塗らなくてOKですね。♫



タオルだからこその微妙なシワが、
味出してる!って感じですかね。

吊り下げ用クリップは、
買ってきてたんですが、
紐買ってくるの忘れてたので、
明日までこの状態で放置です。

とりあえずコレで完成。
このネタは終了です。😁

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
2021年06月06日 イイね!

タオルフレーム ワンオフ製作

タオルフレーム ワンオフ製作お立ち寄りありがとうございます😊

本日は腰痛再発で、10時ぐらいまで、
お部屋でゴロゴロしておりました。😆
寝起き一発目はガラス割れてから、
一度もエンジンかけてない、
エスコスの調子をば。
ま〜、上がってますわね。
さっそく充電。

充電中に、



コレのフレーム製作材料の買い出し。



フレーム用の木材と、



表のクリアパネルに使う塩ビ板と、
裏紙がわりのプラダンを、
買ってきました。
1100x400のタオルフレームを、
結構頑張ってずっと探してたんですが、
お安い既製品って無いんですね。
欲しいならワンオフで、
額製作依頼するしか無いみたいです。(笑)
どうせ、
ワンオフしないといけないのなら、
自分で作ります。😊



と、タイミングよく、
監督とカミさんが帰って来たので、
超久しぶりの肉焼きです。
きんぐもドリンクなんぞはロボットが、
運んで来る様になってるんですね!
ビックリしました。(笑)



帰宅後は、まずフレーム枠の寸切り。



差し金で兼手確認しながら、
組んで行きます。



ベース組み完了。



ある程度、木工ボンドが乾いたら、
裏枠の組み立てと接着。



コレで枠組みは完了。



仕上がりの検寸。
W=1100の



H=400。完璧。



後は捻りで変形しないぐらいまで、
木工ボンドの硬化待ち。



ある程度型が落ち着いたら、
面取りと表面の面出しして、
本日の作業終了。

半日でサクっと完成すると、
思ってましたが、
やっぱ半日では無理でしたね。(笑)

フレームの塗装と、
塩ビ板・プラダンのカットは、
夜ゴニョメニューで、
やっつけようと思います。

にしても最近車ゴニョ少なめだなあ。
ま〜、エスコス公道復帰してから。
って事で。😁

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
2021年03月25日 イイね!

お部屋のポスター

お部屋のポスターお立ち寄りありがとうございます😊

車と言えば車ですが、
お部屋のポスター装飾、ひと段落です。

やっと届いたインプのポスター。
(紙では無くちゃんとキャンバス生地です。)
遠目で見るとカッコイイですが、
近くで見ると解像度が、
ボケボケだったりします。(笑)



後は、正夢で頂いた、スポーツタオル。
カッコ良すぎて飾りたかったので、
密林で対応サイズのフレーム探しましたが、
対応サイズ見つけられず。
その内手作り枠製作予定ですが、
とりあえずピン📌で貼り付け。

なんかゴチャゴチャした感は否めないが、
ラリーカー好きは、
かなりアピール出来てる?(笑)



飾るスペースの無くなった、
FORD RSさんは、トイレの側壁に移設。🤣

また、気に入ったのあったら買おう。😆

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
2018年05月18日 イイね!

単身赴任の殺風景なお部屋には、やっぱりポスター。w

単身赴任の殺風景なお部屋には、やっぱりポスター。wお立ち寄りありがとうございます。

愛知県へ赴任して、
3度目のお給料日が来ました。

さっそく、歯目を外して、
同僚と、きんぐで、肉!肉!肉!
食い過ぎで死にそうです。

ただ、おっさん二人の焼き肉会は、
寂しいのであります・・・。(笑)

で、先日より期間限定マイブームのポスターですが、事務所にA1プロッタ入れたので、職権乱用!
してみました。



以前、作成した EU FORD ALL RS ポスター。
A1で焼いてみました。♪ A3判と並べると、やっぱり、ポスターって感じです。
額も買っちゃった。(笑)





解像度も全然許容範囲。(^^)v

もちろんですが、先日製作した、TTE HISTORYも、A1で・・・。



額も買ってみた。





解像度は、EU FORD ALL RS 程では無いですが、こちらも、ま~、許容範囲でしょう。
殺風景なお部屋が、ちょっと華やかに。♪車ゴニョれないので、こんなのが楽しいですね。

日曜日は、ついに、第12回東海セリカDAYです。
会場は、ぎふ清流里山公園(旧日本昭和村)。一般のお客さんも停められる、
広い駐車場なので、セリカ乗りで無い方も、歴代セリカを一同に拝見出来る、
なかなかのイベントです。
(ただ、事前申し込みの無い方のセリカブースへの駐車はできないですが・・・。)

今回は、前情報では、120台のセリカが全国から集結です!
先週の予報では雨だったのですが、どうも☀男数が上回った様で、
とっても良いお天気みたいですので、
興味のある方は、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

それでは、当日、会場でお会いする皆様、宜しくお願いいたします。

お立ち寄りありがとうございました~。
Posted at 2018/05/18 23:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステッカー&ポスター | クルマ
2018年05月11日 イイね!

TOYOTA TEAM EUROPE HISTORYのポスター製作開始。

TOYOTA TEAM EUROPE HISTORYのポスター製作開始。
お立ち寄りありがとうございます。

今回は完全自己満道まっしぐら。

以前、ALL FORD RSのポスターを、
レプリカしましたが、




今回は、その当時断念した、
みんともさんの、たち@静岡さんの何してる?から始まった、
ALL TTEポスターをA3サイズぐらいなら行けそうな感じの素材を水冷ICさんより、
情報をいただけたので、せっせことやってます。

ちなみに、当時、作ったのはコレ。



今回は、



コレに、挑戦。(笑)



とりあえず、全36車種のキャプチャー・トリミング・画像処理加工が終わったので、



トレースと、画像貼り合わせ処理始めました。

5/20(日)の東海セリカDAYまでには、完成させて、じゃんけん大会の景品で、
持って行きたいな~。と、思ってます。

前回のFORD RSポスターもそうでしたが、今回も個人で楽しむ。が、趣旨なので、
販売もしませんし、大量にも作りません。

欲しい!と言う方は、第12回東海セリカDAYじゃんけん大会で勝利を収めて下さいませ。
300円の額に入れて、3枚持ち込み予定です~。
ま~、手を上げただけで、ゲット出来た上、余っちゃったりすると、ちょっと悲しいかも?(笑)

が、マウスの挙動がおかしくて、本日はココまで。
明日は、お仕事なので、作業できず・・・。さて、間に合うのでしょうか???(笑)

最後に、業務連絡です。

日曜日はどうやら雨みたいですね~・・・。
MP44さん、デンさん、とりあえず雨天決行で宜しいですか?
また、コメント入れて下さいませ。宜しくお願いいたします。
Posted at 2018/05/11 22:53:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ステッカー&ポスター | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation