• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

ホビーネタ

ホビーネタお立ち寄りありがとうございます。😊

ですが!ホビーネタ全開です。🙇‍♂️
本来はインスタやfbでやれよ!ってネタで、
車のSNSでホビーネタってどうなの?
ですが、みんカラは一応車SNSという
プライドを登録数優先で捨ててますし、
飯ネタやペットネタ、
ニュースのコピペネタよりは
車(整備)寄りだと勝手に思ってます。(笑)
ので遠慮無くアップします。🤭



中断してたMG 強化型ZZガンダムですが、
夜な夜な続行中。



簡易シャドー吹きも施しながら



黄色パーツや



青パーツも塗装。



塗り終わったらパーツの色毎に
チャック付きの袋に入れて保存します。
MGの様なパーツの多いモデルは
こうする事で組み立てまでの色移りや色剥げ、
変色を防ぐ事が出来ます。😌



後は各袋毎に墨入れを施して



組み立てて、



両脚完成。



もちろん出来上がった脚も
ちゃんと袋に入れて保管ですよ。😊



次はもう10年以上前のモデルの
ロボ魂ダンバインの改修です。



最初期型のロボ魂ダンバインは
整形色と塗装パーツの複合で、
必ず経年劣化によるパーツ単位での
色変化が起きます。
故に中古品等をネットで購入される場合は
最初期型ロットを避けましょう。
中にはコレが原因で
意図的にお値段下がってるのもあるので
コレはお買い得になります。
密林とかの転売ヤーはこんな事も知らないので
色褪せモデルでも平気で
プレミア価格設定してるのでご注意を。😩



塗りやすい様にある程度解体して
マスキングが面倒なので老眼鏡+面相筆で
リターダー混ぜて職人塗りで進めます。🤣



塗り終わったら組み立ててポージング。



1/72スケールモデルで並べるとこんな感じです。
こうやって見るとビルバインはやっぱりデカい。
さ〜、死ぬまでに全オーラバトラーを
作って並べられるのか?(笑)

次はボチューンかダーナオシー作りたいですね。

完全ホビーネタ大変失礼いたしました。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/04/29 23:59:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月26日 イイね!

MG キュベレイ アンベリール

MG キュベレイ アンベリールお立ち寄りありがとうございます。😊

大変恐縮ですが、前回の告知通り
夜な夜な墨入れと
エッチング塗装を行っていた
キュベレイ アンベリール完成しました。



とりあえずポージング。



手のエッチング塗装や



腕周り、



バインダー内も一応一通り塗装。



背面も出来る範囲でエッチング塗装。



背面もかなりカッコイイです。😊



で、MG ZZガンダムが完成したら
並べたいのでとりあえずケースに収める。
コレ、並べられそうも無いね。(大爆)

またも、
車関係無し週一定期ブログ
大変失礼致しました。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/26 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月19日 イイね!

予定通り・・

予定通り・・お立ち寄りありがとうございます。😊

予報通り、朝からザザ降りだったので
さっそく組み立てしました。



今回は無塗装完全素組みです。
ただガンプラ製作の必須事項、
脚周りの重量化だけはキッチリ行います。
最近は粘土錘では無く、
ダ○ソーの樹脂ねんどを使ってます。
プラ材への侵食も無く
とっても使い易いです。😆
おススメでございます。



組み上げ完了。
スミ入れとデカールは
夜な夜なチマチマとやる予定です。



大きい手がカッコいいですね。
やはり永野護氏の原画に
とても近い仕上がりになってますね。
胴はまさにモーターヘッドです。
ダムド発売当時は盗作だ〜。著作権が〜!
とか、結構騒がれたモデルですけどね。



昔ならガレキメーカーが完全固定ポーズで
レジン製5万円なり〜。
みたいなモデルです。



コレをノーマルキュベレイの改修とは言え、
フルアクションでキット化し、
ダムドの色変えで
アンベリールカラーまで販売し、
更に再販までしてくれるバンダイさん。
今回はホント純粋に感謝を申し上げたい。
ありがとう。😊 バンダイさん。

かなりカッコいいですなぁ〜。
プレバンの予約販売はもう終わってるので
永野護デザインファンの方は
多少のプレミア価格でも購入価値はありますね。
ただキュベレイ好きだ!って方に
限られると思いますが。(笑)
定価は送料込みで6,600円。
送料込で7,000円前後なら
購入価値はあるでしょうね。
再販直後なのでお安くなってます。
ただ、倍以上の値付けてるアホな転売ヤーも
存在してるのでお気をつけ下さい。😩

完全にホビーだけで終わったな。(笑)
次回は完成品のアップです。🤣

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/19 21:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月12日 イイね!

MG ガンプラの作り方 4

MG ガンプラの作り方 4お立ち寄りありがとうございます。😊

今回は車関係無しの雑ネタの方です。

両腕のセクション4に突入しております。
毎夜ベース塗装と簡易シャドー吹きを。
塗り終わったらチャック袋に入れて
色移り防止で小分けしておきます。



白パーツの塗装も完了。



後は組み立てながら墨入れして行きます。



両腕だけでこのパーツ量。😆
コレがMGの恐ろしさです。(笑)



組み上がったら
コアファイターも変形させてドッキング。
コレで上半身完成。

今日はココまでにしておいてやろう。😝

午前中の所用が終わったら、



以前、ラウンドワンで見つけてそれなりに
チャレンジしましたが、全く歯が立たなかった
今一度、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。
今一度、万感の思いを込めて汽車がゆく。 😊
を買いに行ってきました。👍
今回もおたいちです。(笑)
1,480円でしたがポイント使用で無料。
セピアカラーも有るんですがコチラだけで十分。



中身はこんな感じ。
フィギュアケースを少し整理してから
飾ろうと思います。
なんせもうケースが
ギュウギュウで入りません。(笑)



帰りにブックオフ寄って以前から狙ってた、
レムフィギュアを。
700円の値札で足パーツ破損で更に30%オフ。
コレは買いだな!って事で。
レムフィギュアは原作とは何の繋がりもない
色んなコスチュームバージョンが出てますが
原作フィギュアにしか興味はありません。



足は瞬着でサクッと接着して組み上げ。
超カッコいい。
ただ、フィギュアケースギュウギュウで
飾れませんけど。(爆)

最近、車のSNSなのにホビー話しが
常套化しておりますが
ま〜、何もアップしないよりは良いでしょう。
と開き直っております。😆
来週はたぶん、MG ガンプラの作り方 5です。
すいません。🤣

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/12 21:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月06日 イイね!

ラジエーター発注

ラジエーター発注お立ち寄りありがとうございます。😊

先日のプレオの漏れ漏れラジエーター。
さっそく注文しました。
流石に上下樹脂タンクのラジエーターを
いくら安くても中古には手を出せないので
一応新品を。
送料込で¥13,000ほど。
出品者住所みると愛媛県だった。
とても良いビジネスをされてますね。
老後はこういう商売が出来たら
楽しいでしょうね〜。
エンジンシールキットは
明日、部品屋さんに発注です。



で、今日も駄菓子を買いにマッツへ。
1週間経ってもまだ残ってる
HGクスィーガンダム。
やっと普通の光景が戻って来たか?😊



一個だけRGのGガンダムも残ってたので
一応お買い上げ。
こちらはいつも通り2割引。



お目当ての花串カステラも購入。



今日はヤマダ電機にもクスィーは並んでた。
かなりの数出荷されたんですね〜。
ただヤマダ電機が定価売りは無いなぁ〜。😭



ちなみにこのゴッドガンダム。
ガンダムという名前のおかげ(せい)で
御多分に洩れず
アホな転売ヤーの餌食になりましたが



そもそもコイツはモビルスーツでは無く
モビルファイター。
ファンの方には失礼ですが
歴代ガンダムの世界観を無視した
完全な邪道ガンダム。(笑)
カトキデザインやしね〜。😮‍💨
プレミア価格で売れる訳ないじゃ無い。
スパロボ世代が欲しがるぐらいかな?
バカ丸出しですわ。🤣

ま〜、メーカーさんがどんどん増産して
おもちゃ問屋さんや小売店が
商売続けられる様な環境維持は
して欲しいですね。
いずれは淘汰されて行くんでしょうが
我々世代は店頭で購入するのも
楽しみの一つですからね。♫

先日と違い車全く関係無しの内容でしたが
今週末も充実した2日間でありました。😊

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/06 01:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation