• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2014年11月27日 イイね!

これって、やっぱり無駄遣い?

お立ち寄りありがとうございます。

今週も、土、日と仕事確定。先週の世間一般では、三連休も日曜日のみ休み。
「休み欲しいな~。」って事で、明日、有休をいただきました。

で、本日、Power AcoustikのXP-402Kが、届きました。ので、早速、交換を・・・



中身一式。造りは、悪くないですよ。いい感じです。



で、運転席側から。内張り剥いで、10cmアルパイン外して、固定と隙間埋めで、
打ってたコーキングを、真鍮ブラシで除去。



今回は、助手席側との聞き比べの為、コーキングを打たず、
いつもの、グンゼ薄め液でサラっと拭いて、エプトシーラーを巻き貼り。



固定して、取り付け完了。んで、内張り戻して、視聴。
いい音してますよ。アルパインと混色無い感じです。少しボーカルが、おとなしめな感じかな~?

で、その後、ボリュームレベルを序々に上げて行って、低音確認。
うーん・・・、実は解ってるんですよ。10cmウーハーで、メリハリのある低音が出ない事は・・・。
結果、納得には、至りませんでした。
16cmは、バッフルの新規作成。内張りの改造も必要となる為、現実問題無理。

少しの改造でなんとかなりそうな、13cmを新たに購入する事にしてみました。



で、ポチってみたのがこれ!現在組んでる、USAアルパインの13cmバージョン。7,550円。
現在の樹脂製純正バッフルの埋め込み穴径が、10.5cm。
こいつの、埋め込み穴必要径は、他社の13cmと違って、11cmと、小さめ。

これぐらいの拡幅なら、リューター使えば可能でしょう。って事で・・・

既に、これは泥沼にハマっているのでは?(笑)という思いを打ち消しながら、
部品到着待ちとなりました。

明日は、追加で買ったレアルシルトで、リアシート下と、トランクルームの制振対策でも、
やろうかな~。と、思ってます。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2014/11/27 23:19:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスコート | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9 10 11 121314 15
16171819202122
23242526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation