• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

今日もイイ天気。まったりドライブ続編と、男の料理?

お立ち寄りありがとうございます。

本日もたいへんイイ天気。今日は、家の監督と二人でウロウロ。




朝早くて、お店も開いて無いので、久し振りの高松空港へ・・・



監督さんのお目当ては、コチラ。



朝早いので貸切。バカみたいに跳ねる跳ねる。その他も全て貸切で御満悦。(笑)




タイミングよく降りてきた、スプリングエアラインの上海便、737。
朝早いのに、一眼望遠三脚さんも居て、熱心だな~と、私はもちろんコンデジオートモードで・・・



スプリングエアラインの737は、お初なので、監督さんと記念撮影。
この辺りがコンデジの限界。一応、収まってます。良しとしましょう。

その後、お店の開く時間まで、まったりとして、いつものソフトクリーム食べて、ホームセンターへ



お目当てはコレ。在庫切れしたボッシュのエレメント。注文するのが面倒なのと、
80年代のディーゼル用の様なデカさの為、交換の度に、エレメントレンチが掛りにくくて、
ゴム手袋手ルクレンチで締め込むのが結構キツイので、流用できる国産車用を探しに。で、発見。



注入口のネジサイズ・ピッチ同じ。




パッキンの径、これも同じ。



容量的には、ちょっと少なめ、背が伸びて痩せた感じで、かなりスリムボディに・・・
これなら、交換しやすそうですね~。



参考、対応表。トヨタ1UZ用です。\1,200成り~。今後はこれが標準品となる予定です。(笑)

で、今回は新ネタに挑戦。料理です。男の・・・
昨日のタラの新葉がまだ残ってるので、天婦羅に・・・



タラの芽 天婦羅うどんでも、作ろうかな~。と・・・



かつおぶしとこんぶで出汁取って、日本酒と塩と砂糖で味付け。
具材は、鳥の胸肉とあぶらあげと舞茸。だいたい、いつもこのパターン。

それにしても、キタないキッチンだな~。(笑)



鴨南蛮ならぬ、鳥南蛮風にする為、片栗粉を適量入れて、出汁にトロミを付けます。
これで出汁がうどんに絡んでまったりと・・・



作ってると、カミさんが帰ってきて、「食べる!」と、おっしゃるので、
カミさん用、一玉バージョン。完成。



その後、自分用の二玉バージョンも作って、完食。
いや~、うまかったです。やっぱり出汁は、かつおとこんぶに限ります。
冷やし用のめんつゆには、いりこも使いますが・・・ 好き嫌いのある方もいらっしゃるので、
あ、さすがにうどんは自分で打ってませんよ。冷凍です。(笑)

とうとう、男の料理までアップしてしまった。YBT290のみんカラブログ。
今後、どの様な展開を見せるのでしょうか?乞うご期待。(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2015/04/26 18:26:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 監督出演 | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5 6789 10 11
1213141516 17 18
192021222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation