• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2015年07月04日 イイね!

ちーぶーさんへの業務連絡

その① ST18# メイン修理書 前期


表紙


目次

その② ST185 配線図集 前期


表紙



中身・参考

その③ ST18# 配線図集 後期 (追補版)


ファイル閉じ込タイプ


目次


中身・参考

こんな感じです。お入り用でしたら、メッセージで送り先等、御連絡下さいね~。
Posted at 2015/07/04 22:55:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2015年07月04日 イイね!

雨ですね~。残念・・・ 押入れの片付け。

お立ち寄りありがとうございます。

今日、楽しみにしていたプレオ磨きですが、あいにくの雨、止む気配もないので、
過去車ST185HのVHSキャプチャー目的で、ビデオテープ探しがてら、押入れのお片付けを・・・

懐かしいのがちょこっと、出て来たのでお披露目を・・・



まずは、タイミングライト。熟成期間、約12年以上?
3S-G時代に使ってた奴ですね。押入れにしまってたんですね~。
ナショナルのロゴがステキ!




中の電池が、なんかすごい事に・・・ (笑)
使えるのでしょうか?電池買いに行って来ましょうかね~。
今では、点火時期も電子制御の時代。出番、減りましたね~。

で、セットで出てきた、修理書群。



今は電子修理書が、入手可能ならしいですが・・・
燃えるゴミで、捨てる予定ですので、またまた、名差しで大変申し訳ありませんが、
ブラックさん、MP44さん、お入り用でしたら、コメント・メッセお待ちしております。
御送りいたします。(16系は追補版の配線図ばかりですけど・・・)



最後はこれ。ランチャのポスター?結婚前に買ったやつでしょうか・・・
当時はやっぱりレースもラリーもランチャ・ランチャ・ランチャ!
若かりし、いつかは、クラウン。 もとい、いつかはランチャ!の頃ですね。

エスコートRSコスワースがWRCデビューを、果たすまでは (笑)

オールマルティニカラーで、当時結構高かった気がします。
一緒にマルティニバスタオルも買った記憶が・・・ いやはや、懐かしいですな~。

では、ネットでカッコイイ、ポスターフレームを探してみたいと思います。(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2015/07/04 20:20:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

    123 4
567 8910 11
12 1314151617 18
19 202122 2324 25
26 27282930 31 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation