• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

続、お屋根の修善と、さよなら煩い日々。


お立ち寄りありがとうございます。

今日も早起きして早速スタート。お屋根の修善です。



パテは硬化してるみたいなので、平面出しをば・・・



こんな感じで平面化。



で、サフ噴き。



前側も同様に平面化。



で、サフ噴き。寒いんですね~。なかなか、乾きませんね~。



はい、力技。トーチね。(笑)




同様に他も進めて行って~。

助手席、フロント側へ、これも気温が低いせいなんでしょうか?不完全硬化。
一旦、全てペロンと剥がして、もう少しパテ薄付できる様、再板金して・・・



パテ盛って、平面化。素人がハンマーでドツキ板金すると、こんな感じになります。(笑)



で、サフ噴いてお屋根終了。



お次はフロントウインドのモール、とりあえず外せましたが・・・



やっぱり、やっちゃった、クリップ割れ。でも、今回は1個!よくできました。花○!




で、見立て通り、3か所程、サビ廻ってますね~。




二か所は、もう穴開いてます。(笑)



で、彼の出番。

ワイヤーブラシとカッターでサビと塗装を剥ぎ落として・・・



ひたすら、注ぎ込む!




穴開き部分はサビチャンジャー流し込んだ上で、コーキングで穴埋め。
液ガス、ウルトラブルー!最近なんでもコレ・・・(笑)

で、その後ジャッキアップして、軽くサビ落とし、やばそうな所にアンダーコート、ブシュー。



フロントウインドのモールは、どこの部品か、表示してトランクへ無い無い。
で、今日のセリカくん終了。

次は、構ってちゃんになると困るので、エスコスくん。



溶接焼けで、散々な目に会ったコイツね。



潜って取り替えて完了。

で、取り外したスーパースポーツキャタライザー。



長い間、ありがとう!君との煩い日々は、忘れません。(笑)

でも、捨てずに置いておくんですよ。何故か?って、
公道でなけりゃ使用OKなんですよ~。コイツ。(笑)

明日は、監督とドライブの約束してるので、ごにょは、お休み。予定。
ブチルぐらいは貼れそうですけどね~。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2015/12/26 16:48:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスコート・セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678910 11 12
13 14151617 1819
202122 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation