• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

週刊?セリカでごにょ!ろう。その⑤ 上巻


お立ち寄りありがとうございます。

恒例の第五回。昼から雨だそうですが、のんびりスタート!



今日はステムシールの交換。



交換というか、もう外してあるので、1番から、いつもの10mmロングソケットで打ち込み。




打ち込み後、ちゃんと嵌まってるか、マクロ撮影で確認。
原始的ですね~。それでもデジカメの無い時代を思えば便利になりました。
ファイバースコープ欲しいな~。w



で、スラッジ除去をできる範囲で、パーツクリーナーシュっと噴いて、ウエスでひたすら、
拭きあげる。



カムカバー付いちゃうと、掃除しにくくなるので、インジェクターFUELラインも歯ブラシ使って清掃。



本来の輝きを取り戻した。FUELライン。ステキ♡



ここで雨がポツポツ来だしたので、テント出動。



インジェクターカプラーも接点復活剤で清掃。



Ⅰ型3S-GT インジェクターカプラー この時代は基本楕円型、ジェット1口の二極タイプです。

カプラーの交換のみで、BOSCHの二極インジェクターに交換できますよ~。
Ⅰ型3S-GTなんか触る奴いね~よ・・・(笑)



んで、これも豆知識。1と3、2と4でカプラーの色が違いますよね。
これが、TWOグループ噴射の証。同世代の4A-GZもTWOグループ。
Ⅱ型3Sからは、シーケンシャル噴射になってるので、
更にキメ細かい燃調と燃費向上が可能です。

ちなみに、詳しく説明すると、本来エンジンは、圧縮上死点を向えるシリンダーだけに、
噴射するのが当然(これがシーケンシャルね)と思われるでしょうが、1と3、2と4を同時に
噴射してるって事です。

なので、Ⅰ型3Sは点火系のチューニング(CDI付けるとか、ダイレクトIGNに替えるとか)をしてやると、
効果テキメン。別物のエンジンに変貌を遂げます。

更にオメケ豆知識。
EFIの2T-G、18R-G、Ⅰ型4A-G (縦置きの4A-GとAW11の前期4A-G)は、全気筒同時噴射です。
なので、これも一緒。点火系チューニングを施してやると、別物になります。
いつものごとく、話しが逸れましたが・・・・



名門ヤマハヘッドでも、傾斜搭載してるが故の3Sの欠点の御紹介。
実はヘッドにオイル溜を意図的に作って、IN側にオイルを留めようという処理が、
施されているのですが、これが曲者で・・・必ずココに、スラッジが溜まります。

今回は綿棒でチマチマ清掃してますが・・・



ほじると、こんなのが、何回やっても取れないぐらい溜まります。
本来、YAMAHAの設計者もオイル抜きを作っておきたかったと思われますが、
量産鋳型ヘッドに、後施工でピンホール開けるコストが捻出できなかったのでしょう。

これから、ヘッド降ろしてのオーバーホールを御予定の方は、この穴に穴?を開けて、
オイルの逃げ通路を作ってあげる事をオススメいたします。
私が今まで触ってきた、3Sは全てやってますよ~。



分かりやすい様に写真貼っておきますが・・・
こんな感じで上から下にオイルが抜ける様に、穴を開けてやります。
1.0mm程度の穴でOKです。エンジン停めると、流れて下に落ちるイメージで・・・
真下に向けて穴開けないで下さいね~。ポートに穴が開きます。(笑)
加工に自身の無い方は、やらない方がいいかな~?(じゃ、書くなよ!w)
またまた、豆知識でした~。




その後、スプリング、リテーナー、コッター組み込みですが・・・
IN側がやっぱり難しすぎ。右手でコンプレッサー押さえながら、ピンセットでコッター入れる。
ほぼ、不可能です。なんとかこうにか、1番は組めましたが、SST作らないと、
丸1日かかりますね。こりゃ。

で、ここで雨が本降りに・・・ すでに、少量の雨がエンジンに吹き込んでおりますが、
それよりも・・・



テントがこんな感じなので、エンジンは濡れないけど、私の背中はズブ濡れです。(笑)
ヤメだ。ヤメ!風邪ひいちゃうよ。バカヤロー!です。(笑)



という事で、本日は終了!明日へ続く・・・・

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/02/13 15:31:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 4 56
78910 11 12 13
1415 16171819 20
2122232425 2627
2829     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation