• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

週刊?セリカでごにょ!ろう。その⑥


お立ち寄りありがとうございます。

恒例の6回目!合ってる?w

さあ、始めよう!と駐車場に出ると、寒いね~。まだ、7時だもの・・・

もうちょっと、温くなってからにしましょう。そうしましょう。
で、洗車機通して、いつもの山坂道へプラグ焼き。

今日も、朝ミ開催の筈ですが、誰かいらっしゃるかな~?と立ち寄りましたが・・・



誰も、居ませんでした~。そりゃそうよ。まだ、8時だもの。(笑)



で、いつもの、高松最安値店で給油。今日は、1諭吉プリカなので、¥93/L。
まだバブルが続いてます・・・(笑)

で、ホムセン寄って、早速のエアダスター追加買い。スチール製のいい奴は、
重いし高いし、へなちょこ四級整備士には勿体無いので、プラ製の安い奴ね。
ついでに、今後の為、エアツールBOXも購入。買いまくりだな!大丈夫か?



帰宅して、コルトくんのセットアップ。どうやって積んだんだ、この箱。
後部座席から、降ろせません。(笑)
仕方なく、エスコス後部座席で箱解体。小出しで、やっと降ろせました。



で、エアツールBOXと本日の一品。ブラシ付きのエアダスター。



SUPER HARDって、書いてます。(爆)



とりあえず収納。今後この箱が持てなくなるくらい、重くなって行く。筈です・・・w



今日は、カム組みこんで、バルブクリアランス測って~。の予定だったんですが・・・
ブロックが余りにも、汚れてるので、見栄えリフレッシュ。どうせ積み替えるまでの、
お付き合いなんですが、命を預ける心臓部なので、見栄えぐらいはね。

オイルのこびり付きをワイヤーブラシでチマチマ・・・



クラッチレリーズに早速スーパーハードを使ってみる。
結果。とっても便利。オススメです。



ヘッド、ブロックも併せてケレンして、サビ落とし完了。

ラストコート噴いて、しばし、待つのじゃぞ~。



上塗りはもちろんコレ!でも、そのままだと、塗りたく無い所にも、黒が付いちゃうので・・・
でも、マスキングは、めんどくさい!!!



いつもの、力技。ノズルヘッドをパーツクリーナーの奴に付け替えて・・・



塗りたい所にだけ噴く。



噴き付け完了。こんな感じ。マスキングしたみたいでしょ。(笑)



タービン用のオイルブロック。
なんで、真ん中のセパレーターだけスチール使うんでしょうかね~?



もういいか?こいつも塗っちゃえ~。



タービンステーもケレンして、



ラストコート。



お得意の耐熱BLACK、炙リング。




お次はサージタンク。ワイヤーブラシで粉落とし。スポンジたわしで磨いて終了。



カムジャーナル回りの恐らくサビを含んでるであろうスラッジを、
さすがにパーツクリーナー、ブシャーする根性は無いので、
出来る限り、EGオイルをまぶしたハブラシ使ってブラッシング。



さあ、やっとカム乗せです。
カムシャフトをエンジンオイルでヌルヌルにして、乗せる。



ここで、段取りの悪さ発覚!カムキャップ磨くの忘れてた・・・。
磨きに掛かるが、ここでパーツクリーナー終焉。



二日連続のアストロ。車で5分なので、倉庫みたいなもんです。(笑)



IN側磨き終わり~。



磨き前との比較。キレイでしょ。自己満。(笑)



カムキャップの締め付けトルクは190kg/cmなので、18.6N・mでセット。
ほんとは、20N・m以下で使っちゃダメなんですけどね~。
半回転までの戻しなので、ギリギリセーフってとこでしょう。



1番キャップのシーリングはこんな感じ。薄く外に向かって、土手を作る感じで、
厚く盛っちゃうと、オイルライン塞いじゃうので注意です。



で、今回の?。
目いっぱい左に寄せると、ジャーナルポジションはココ。



右いっぱいだと、ココ。ちょっと、遊び有り過ぎの様な~。



無駄な抵抗かも知れませんが、とりあえず、センター合せで締め込んで行きます。



すっかり、暗くなっちゃった。(笑)
本日のメニュー。ブロックと、サージタンクのお色直し。カム組み込み終了。



タービンステー付けるの忘れてる。(爆)

マイクロもシクネスゲージも準備万端だったんですけどね~。測定は、夜ごにょだな~。

で、最後に・・・



見あたらないな~?と、追加購入すると出て来るコイツ。悔しいね~。



箱も金型も一緒。双子ですな。(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/02/21 21:56:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123 4 56
78910 11 12 13
1415 16171819 20
2122232425 2627
2829     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation