• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

7日目~。私にとっての最終日ですが・・・☂です。


お立ち寄りありがとうございます。

とうとう最終日ですね。最後は雨で締めくくり。これで、GWブログアップ皆勤賞!
自己満、自己満。(爆)

ただ作業の方は、雨と風で結局、予定の半分も行かなかった様な気がしますね。
気付けば、梅雨がやって来るんでしょうね~。順調に進むのかな~。不安になって来たな~。(笑)

今日は、6時半の眼覚めと共に、カミさんとボンネット取り付け。
取り付け後、さっそく雨が・・・ 危なかったですね。

お外で、作業は無理なので、お部屋で、作業。
リペアステッカーの作成・・・ リア羽の奴と、ボンネット裏の奴。
アイアンマンとかXメンとか、アベンジャーズとか、マーベル三昧見ながら、まったりと・・・

夕刻に小雨になったので、気になってる奴の確認。



気になってるのは、エア圧間違いの為に、とんでも無い事になってるサメ肌塗面。
すごいでしょ!これ。梨地塗装みたいです。



1000番では、全く歯が立たない。(笑)
さすがに、平面化に600番はどうかと思いましたが、この為のクリア三層噴き!
とりあえず、進めて見る事に・・・



なんとか、ベースまで行かずに、行けてますね。厚噴きしといて良かったね。
で、また、雨がポツポツ。




無理に今貼る必要はないんですが、業務連絡も兼ねて・・・



純正。



リペア版。



純正。




リペア版。(おまけ)

エンジンメンテステッカーは、エレメント交換時期とか、オイル交換時期とか、
要らないので、削除。点検整備なんかの際に、ド忘れしそうな奴だけに、絞って、
日本語イカさないので、オール英語化。もちろん、青枠。(笑)
プラグは純正熱価5番で表示。適合プラグの熱価上げるだけでOK。
3Sは、エスコスと点火順序が違うので、ボンミス防止で表示。
ちなみに、コスワースYBTは、1→4→2→3。

で、本日終了。お部屋に帰って、リア羽根用のステッカー製作の続きやります。

明日は、☀っぽいので、ボンネットの平面化できそうですね~。
ほんとに、晴れるのかな~?

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/05/06 19:02:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3 4 5 6 7
8910 11 12 1314
1516171819 2021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation