• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

知ってる人、誰か教えて~。(^_^;)


お立ち寄りありがとうございます。

今までサボって来た時間を取り戻す為、早朝&夜ごにょを続けておりますが・・・

ホントは、そのまま、後ろ左足の予定だったんですが、燃料ライン系が下から見ると、
ちょっと危険が危ない感じ・・・(^_^;)

タンク周りをチマチマ始めました。



まず、タンク落としなんですけどね~。こんなの緩まないですよ。あんた!(笑)



仕方なく、シェル側のボルトを緩めて、タンク落とし。



タンクの隙間から覗くと下から見えた通り、FUEL LINE サビサビ。(笑)



デリバリーのフィッテイングが硬くてビクともしない。
ナット山舐めると困るので、ポンプ抜きで落とします。



で、タンク内部の確認。吸い込みバケツにちょっと錆びが見受けられますが、いたってキレイ。
一応、花咲かGも用意はしてたんですけどね~。(笑)



外はかなり来てました。



各センサー、ポンプの取り付け部周りの錆び。と、



給油パイプ。こりゃスゴイ。全く記憶に無いんですが、165って、金属製なんですね。(笑)



スチールブラシでケレンして、



ウロコ錆びの撤去。



タンクも水洗いする勇気は無いので、濡れタオルでキレイにお掃除。




錆び箇所のサビ転換。



フロアパネルもチマチマ塗装します。ところどころ、錆び浮いてますね。
せっかくなので、キッチリやりますよ。週末までには、タンク吊りたいですね。♪

で、最後に御存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。

タンクを降ろしてると、タンクの中でカラカラ音がするんですよ。
確認すると・・・



こんなのが、いっぱい入ってるんですよ。(^_^;)



なんか燃費向上系のオカルトグッズな気配が漂っておりますが・・・
マグネットとか?思い、ピックアップを使うも、くっつかない・・・(笑)

燃費向上系のオカルトグッズなら、もちろん撤去。
サビの進行を止める、オカルトグッズなら、据え置きしようと思ってるんですが、
ま~、どちらも何の根拠も無いでしょうけど・・・(爆)

と言う訳で、困っております。
御存知の方いらっしゃいましたら、コメントいただけると幸いです。
宜しくお願いいたします。

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/10/25 23:25:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34 567 8
9 1011121314 15
16 1718192021 22
2324 25262728 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation