• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

昨日の続き・・・。笑ってやって下さい。(爆)


お立ち寄りありがとうございます。

今日は、昨日の続きですが・・・。
その前に、日曜朝のお楽しみ、朝マックへ監督と出撃。

その足で、ジャンさんの朝ミにお邪魔。(写真無し)
いつもの様に、みなさんと、車談義に花を咲かせ、お暇。
本日も、会場でお会いした皆様、ありがとうございました。

で、山坂道も軽~く流して、セリカくんの調子を確認。
エンジン好調、加速も良い感じ。窓開けて走ってるので、ノッキング音は解りません。

で、なんか点いてます。(笑)



帰宅後、一旦エンジン切って、お部屋に戻って、ダイアグコード印刷して、



エンジン始動!消えてます・・・。
とりあえず、ダイアグチェック!異常無し・・・。訳が解らん!
ま~、スタックさせてるエアフロか、排気温か、ノックセンサー辺りかな?
ひょっとして、O2センサーかな~?エンジン調子いいんですけどね~。
ますます、解らん!!w

エンジンは至って調子いいので、そのまま放置。


では、昨日の続きです。



カムジャーナル側のM8です。
早速、20N・mかけますが・・・、お見事!全く効いてません。(爆)

メタルロックとか、有り合わせの接着剤じゃやっぱり引き抜き強度は出ませんでした。
これも、経験すればスキルとなります。(前向きです。)



で、今日はちゃんと建材屋さん(建デポプロ)で、思い付く素材を買い出しに。



今回、期待してるのは、このトルコンアンカー、引き抜く力で、アンカー強度が上がる、
機器架台の設置なんかに使う奴ですが・・・・。穿孔長が足らず・・・断念。




では、次はオールアンカー(打ち込み式の奴です。) 打ち込み完了。



トルクレンチ22N・mセットオン!

お疲れ様です。あっさり抜けます。(爆)
コンクリートには、効きますが、やっぱりいくら柔らかいと言っても、金属であるアルミ。
やっぱり、引っかからず、アウト見たいです・・・。



結局、基のスタッドボルト使って、やり直し。



トルクレンチできっちり22N・mかけて完成。

結局、



一番強いのはコレ。そらそうだ!って、ツッコミは無・し・よ!



次は、フロント側のキャップですが、
穿孔長も短く、M6用のリコイル孔も、もうナメナメで、M6での修善は、捨てました。

そう、最終手段。ボルト径グレードアップで対応します。
今後も考えて、ただM8のタップ切るのでは無く、キッチリ リコイルでM8切ります。



で、ホムセンで、M6とM8のキャップボルト調達。帰路でアストロ寄って物色。

と、ここで、FORD YBT 高松 オススメ工具コーナー!
(また、新たなコーナーが・・・。)・・・笑



コレ!




キューゴーのラチェが使えるので、ブレーキホースはもちろん、
こんな所にも、バッチGOO!



しかも、ラチェット使えるって事は、トルクレンチも使えます。

10・12・13・14・17・19のセットで、2.6英世! 安過ぎだろ~。う~ん、恐るべし。
有名メーカーだと、19一つで、1諭吉程します。(爆) 便利だし、超オススメですよ~。

脱線しちゃいましたが、



取り付けると、こんな感じ。クリアランス的には、もうギリギリです。M10は、無理ですね。



で、トルクレンチかけます。



ま~、本来M8なので、18N・mって所ですが、10N・mで、締めます。



最後に、キャップボルトの頭が大きくなったので、タペットカバー干渉の、最終確認。



かなり、開いてるので、全く問題無しです。




カムシール打ち込んで、



ヘッドの点検、リビルト終了。後は、タペットカバー被せるだけよ。♡

達成感、満開なので今日はもう大満足!エンジン始動は来週に続く。
あ~、ちなみに、建材屋で買った素材は何も使わなかったな~。(爆)

最後に、



最近、また、パーツや部品のアップ写真ばかりになってるので、
お久しぶりのエスコスくん全景。
ここは、みんカラですからね~。みんなのカーライフって意味だそうで・・・。
今日初めて知りました・・・。(爆)
カーライフと言うか、最近特に、DIY整備が多い様な・・・。(笑)

でも、来週も続きます。

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2017/05/28 18:41:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | エスコート・セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 2 3 4 56
789 101112 13
14 1516171819 20
2122 232425 26 27
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation