• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2018年08月16日 イイね!

とうとうお盆休み中盤終了。エスコスくんは、お留守番かな~?

とうとうお盆休み中盤終了。エスコスくんは、お留守番かな~?お立ち寄りありがとうございます。

9連休のお盆休みも本日で、
中盤戦終了しました。

コツコツとエスコスくんを整備しておりますが、
いろいろとやる事有ったんですが、
なかなか進みませんね~。

ブースト上がらない件は、まだ手つかずです。(汗)


明日は、晴れらしいので、タービン回りをチェックしてみようと思ってます。
原因が特定できないと、セリカで愛知へ帰還です。

さ~、問題解決できるんでしょうかね~?。もう半分諦めモードですけどね。(笑)

ま~、やる事はやらないといけないので、始めます。

実は、車検から、帰って来てから、リアペラシャフトが、かなり暴れてて、
やばいな~?と、思いながらも、エスコスで愛知へ行きましたが、
もう、運転中に振動が伝わる程になったので、あちらで、部品注文して、
高松本店作業です。



まずは、4輪浮かせて、



5速に入れて、駆動。原因特定からです。



やっぱり、ペラベアリングですね。掴んで引っ張ると、ゴトゴト言うてます。(笑)



スーパーキャタライザー外して、マフラー遮熱板も外します。



トランスファー側を切り離して、



シャフト落として、分割フロントシャフト抜きます。



これで、ベアリングを外せます。
写真撮って無いんですが、今回も、大は小を兼ねるで、プーリープーラー使って外しましたが、
ちゃんとしたベアリングプーラー欲しいですね。(笑)





で、外してみた結果ですけどね・・・。車検に出した整備士さんの整備ミスですね。
MT降ろす時に、こじっちゃったんでしょうね。
ベアリングブッシュから、ベアリングが外れてました。

手放しでお任せできるのは、まだまだ先みたいですね。(涙)

ま~、ここまでバラして、おNEWのベアリングも買ってるので、交換します。



と、ここで雨。

アストロさんへ、ちょっと良いスナップリングプライヤーを買いに行きましょう。そうしましょう。



今回は、SIGNET(カナダのツールメーカー)のマルチ買いました。
芯がしっかりしてて強そうですね~。

では、帰りましょう。ふと、セリカくんの、メーター見ると、水温計がレッドゾ~ン(汗)
なんだ???



とりあえず、エンジンルームチェック。メインファン回ってませんね・・・。(涙)
押し込み側のコンデンサファンは、回ってるので、AC切って、信号待ちにならないように、
お目め上げて、少しでも風入れて、急いで帰宅。

う~ん、エスコスくん望み薄なのに、セリカくんまでか~!
こりゃ、エスコスどころじゃないぞ!



早速、トラブルシュート。終端から追い上げて行きます。まずは、ファン単体のチェック。
良かったね~。回ってます。



次は、一次側の電圧チェック。無電圧です。(笑)



見た感じ切れて無いんですけど。メインヒューズのチェック。導通有ります。



もうたぶん、コレですね。(笑)



とりあえず、SW回路直結して、電圧チェック。



来てますね。



では、バラします。焦げてるね・・・・。(笑)



とりあえず、接点お掃除して、復旧。
これで、戻して、動かなきゃ、エーモンさんの汎用リレー割り込みですね。♪



蘇りましたね。ラッキー。



ただ、ロック用の爪は外す時に、きっちり破壊済み。(爆)



抜け防止で、ゴムボンド少~し付けて、差し込み。



メインファン回ってるの確認して終了。移動時に止まったら、また、ヘアピン差しだな。
オッシ、セリカ終了。





エスコスくんの、続きをやっつけて、



マフラー遮熱板、スーパーキャタライザーも取り付けて終了。



せっかくなので、各ボルトも新調。やっぱり本店作業はいいですね。
ボルト買いに行かなくても良いですもんね~。やっぱり、ごにょは、高松に限ります。♪

結局、セリカくんのハブシールは、モノタロさんから届かず・・・。
お盆突入するので、ヤバイとは思ってたんですけどね~。ホンマに届きませんでしたね。

MP44さんに、あちらでヘルプ頼もうかな? 勝手に妄想してますが、すいません。

あと、休みは3日ありますが、土曜日の夜、愛知へ移動なので、高松滞在はあと2日。
さ~、エスコスくんでの愛知帰還はできるのか?
その後、ぐんま~へ行く事も、考えると、かなり悩みますね・・・。(笑)

ま~、明日の整備内容次第ですね。最後の日ぐらい、車弄らず終わりたいもんです。(爆)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2018/08/16 19:55:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスコート | クルマ

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
5 67891011
12 13 1415 161718
19 202122 232425
26 27 28293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation