• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2019年10月22日 イイね!

今日はセリカと遊ぶ

今日はセリカと遊ぶお立ち寄りありがとうございます。

今月ってホンマ休んでばっかり、
大丈夫なんでしょうか?(笑)

肝心なラストの、
土日が休めませんけどね・・・。😢

今日は、いろいろと気になってる所がある、
セリカくんとサクっと遊びました。




まずは、スペアタイヤ降ろして、パンク修理キットで代替えしてるので、
マットの下敷きとして作ってたボードが、度重なる重い工具箱の積載でボロボロ。



少しでも軽く!と、3mmベニヤで作っておりましたが、さすがに薄すぎた様です。



今回は、5mmベニヤにグレードアップ。



切り込んで、仮合わせ。いい感じ。♪



ただ、板を屋外放置してた為、雨ジミがひどいので、適当に余ってる黒を吹付。



乾いたら乗せて終了。



フラットになりましたね。♪



次は、ガソリン満タンにしてもゲージが満タンにならない件。
とりあえず、センダーユニット外します。



フロートが経年劣化でガソリン吸ってると思ってたんですが、いたって普通。



フロートロッドを少し曲げて調整。後は、お片付けして終了。



次は、お盆休みからオーバーヒートしてないのに、
疑似オーバーヒートを演出する水温計の修繕。とりあえず、スペアメーター用意。



サクサクっとバラして、水温計だけ、もぎ取ります。



お次は、現用のメーター外し。



こちらもサクサクっと外して・・・。



バラす。



水温計だけトレードですが、
ブルーインパネイルミ用で、プレートをクリアブルーで塗ってるので、
プレートは、現用を付け替え。



完成。



で、納期二ヶ月の水温計センサーもやっと届いたので、交換します。



サクっと取り外し。
ちなみに、ここのセンサー類は、冷間時にラジエーターキャップさえ開けなければ、
取り外しても陰圧で、クーラーントが漏れ出る事はありません。参考までに。



おNEWとの比較。すげ~、完全適合!!!(笑)



で、取り付けて、



エンジンかけて、サーモ開くまで待機。

針の位置は、良い所で止まってますね。これで完全修復終了。
意味も無く、無駄に疑似オーバーヒートするメーターとサヨナラです。♪

今週末は、恐らく仕事なので、エスコスごにょはお休み。
11月中にエンジンかかれば良いかな~?と、予定がずれていくのであります。(爆)

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2019/10/22 20:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation