• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

TOYOTAのややこしい適合品番の調べ方

TOYOTAのややこしい適合品番の調べ方お立ち寄りありがとうございます。

今後、タービン(ツインエントリー化)交換、ハイカム交換、
T-VIS殺し、燃焼室鏡面化、バルブ鏡面化、
ステンタコ足に変更、フロントパイプの口径変更、
ヘッドガスケットメタル化、バルタイ(オーバーラップ)調整、
強化タイベル交換、インマニポートの研磨・段付き除去、
インタークーラー前置き空冷化、等々、


自分仕様に向けての整備が目白押しのセリカくんですが、触るならキチンとやろうホトトギス。
という事で、ウォーターポンプも一緒に新品に替えておきます。なので、部品調達。

良く、みんともさん方から、海外OEMの適合品番ってどうやって調べてるんですか?
と、ご質問いただくので、
今回は、調達に応じて、適合流用品番チェックもそれなりにキチンとやったので、
検索手順も公開。
旧車で輸出仕様のある車に乗ってる方は、参考にしていただければと思います。

まずは、コレを確認しないと始まりません。純正品番。

16100-79085 ST165前期
16100-79126 ST165後期

16100-79045 ST162前期
16100-79095 ST162後期

この時に調べておかないといけないのは、過給機が有る無しで、
恐らく同じであろうNA/Turboバージョンでの品番相違もチェックしておきます。
もちろん、極端にパワー差のある場合は、ホンマに専用品番の場合も有るので、ご注意を。

TOYOTAを始め、国産車メーカーは、同じ部品でも車種/グレードが違えば品番が違うので、
この辺りが、ユーザーを悩ませる種となっております。
もちろん、同じセリカでも、4A型と3S型等、エンジン型式が完全に違うのは合いませんよ。(笑)

ちなみに、16100-79045 ST162前期なんぞは、間違いなく同世代の、
カムリやビスタ他と共通ですが、何気に車種が違うと品番も違うんですよ。(笑)

まずは、自分の愛車に適合する品番で、検索をかけます。
ま~、大抵ebayで引っかかるんですが、



その適合パーツのページを下にスクロールすると、こんな感じで、
適合車種の一覧が出てきます。
今回は、セリカとMR2に限定して、記載してますが、
更に、ページのOEM No.の表記から、純正品番以外の番号をチェックし、
そこから更に検索をかけて、車種違いでの流用可能品番を探して行きます。

で、検索結果ですが、

TOYOTA 16100-79045
TOYOTA 16100-79095
TOYOTA 16100-79105
TOYOTA 16100-79106
TOYOTA 16100-79096
TOYOTA 16100-79125
TOYOTA 16100-79126
TOYOTA 16100-79127
TOYOTA 16100-79157
TOYOTA 16100-79175
TOYOTA 16100-79176
TOYOTA 16110-79015
TOYOTA 16110-79035
TOYOTA 16110-79095
TOYOTA 16110-79105
TOYOTA 16110-79115
TOYOTA 16110-79125

ま~、概ねこれだけの品番がTOYOTA純正でも流用出来ます。
特に、ウォーターポンプは使いまわしが多いので、
安く上げられる代表パーツみたいなもんです。結局、消耗品ですしね。(笑)

純正品でこの数ですからね。

AISINや、GMB等、OEMメーカーの適合品番調べると、ほとんど無限に出てきます。(爆)

調べ方は、上記の適合品番でひたすら検索するだけ。



このページは、TOYOTA 16100-79045で検索かけたOEM品一覧ページですが、
ざっと、32種類ほど出て来ます。(笑)

で、私はアリエクジャンキーなので、アリエクで品番検索かけます。



16100-79045で、検索するとこんなかんじで出て来ます。
これでも、共販で買ったら、1.2諭吉程するので、半額以下。
これでも、気に入らない場合は、更に他の品番で、検索かけて、
適合品最安値を探して行きます。

送料込みで、1/4価格品を見つける事が出来たら、「あなたの勝ち!」です。(誰に?(爆)

という事で、



ま~、4英世切ってたらOKでしょう。って事で、ガスケット付きで、
3687円のコレにしてみました。
もし、最悪合わなくても、3SFEと書いてあるので、ブラック師匠に、
プレゼントすれば良いかな?って金額です。(笑)

とまあ、部品調達もこんな感じでやると、とっても楽しいですよ。
ということで、海外OEM品調達テクニックのご紹介でした。♪

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2020/02/16 01:18:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation