• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

東海里帰り。して来ました。

東海里帰り。して来ました。お立ち寄りありがとうございます。

やっと落ち着いてPCの前に座れるようになったので、
もう先週の話しですが、東海里帰りのダイジェストです。

昨年の11月辺りから、現在担当してる仕事が始まり、
結局、東海セリカDAYも、フロムセブンも行けず・・・。

やっと取れた3連休。自分へのご褒美で、
INU BASEで、お会いしたいみなさんと、
BBQして来ました。



今回は監督同行で、土曜日の昼から出発。
道中、良い車が見れると良いね~。などと言いながら走ってると、
さっそく、30鉄仮面。すかさず撮影。(笑)



四国よ。さようなら。行ってまいります。

今回は、前日に岩倉入りして、水冷さん宅に泊めてもらうという、欲張りプラン。
夕方、7時半頃に、岩倉入りしましたが、水冷さんは所用が有り、
まだ合流出来ないので、まずは、風呂だ~。



スーパー銭湯好き親子は、コロナもなんのその。
ちょっと走って稲沢ぽかぽか温泉に入りました。
露天風呂が各種有って、なかなか楽しい銭湯でありました。



靴箱、ロッカーのカギ番号は親子でコレね。病気です。病気。(笑)

ひとっ風呂浴びたら、とりあえず給油。



なぜか、高松より20円近く高いガソリン!! 何故だ?
ユニオイルでも、高いんだろか?( ̄▽ ̄;)

その後、水冷さんと合流して、自宅に泊めていただきぐっすり熟睡。
ホテルじゃ、このくつろぎは得られんのですよ。サイコーでした。



翌朝は、監督念願のモノホン ラリーカーへの試乗。



運転席も座らせてもらう。



終始、にやにやの監督。♪



助手席のラリコンやインカムが気になるらしい。(笑)

最近、監督も顔出しを嫌がるようになりました。
大人になっていってるんですね~。♪



最後は、水冷さんドライブで、助手席にも乗せていただきました~。
事後報告ですいません。ときさん、ありがとうございました~。



その後、masatronさんも合流。一路、INU BASEを目指します。



仲良くカルガモで、養老SA到着~。

お肉、お酒を買い出しして、INU BASE到着~。

一応、車のSNSなので、今回の参加車輌いちらん~。













もともと、INU BASE所属マシンも含まれますが・・・。(笑)



ご無沙汰しております!! くどう先生にもご挨拶。



くどう先生を激写する、水冷氏。



さっそく、高品質飛騨牛を食します。



デン氏が持って来てくれた、このホタテがかなり絶品。本酒に合いますね~。♪



私は、夜には、長男宅への移動も有るので、早々とノンアルに切り替えです。

で、せっかくの機会なので、監督の運転席に座らせてもらいたい!シリーズ。



そもそも、ミッドシップに座るの初めて。まずは、ロータス。



ヨーロッパSは、子供でも乗りにくかった。(笑)



長男は嫌というほど乗ったSWも、



監督は初めて。ミッドシップという車の雰囲気は味わえたかな?
走る為の車は、エスコートやセリカ、フォーカスとはまた違う味がありますが、
この辺りは理解できたかな?
将来のマイカー選択に役立ててくれると嬉しいですね。(笑)



持参したおもちゃヘリも飛ばして一応空撮。
次は、山坂道で走行画像撮影オフとかも良いですね~。
季節良くなったら、また企画してみたいと思います。♪



ラスト写真は、またしばらく会えなくなるくどうちゃんのベストショットで。
このインタークーラーは、くどう先生の為に作られたのでは!
と思うぐらいハマってます。(爆)

その後、日が暮れて来ましたので、現地解散でオフ会終了です。
居残り組は、お家にお邪魔させていただき、
MP44さん、ア~ンド、奥様の手料理に舌鼓。

くどうちゃんにも、うなじ攻撃を受け、ヘロヘロのおっさんでありました。(爆)

今回も、私のわがままにお付き合いいただきました、MP44さんファミリーの皆様、
きむちゃん165さん、Nakanyさん、水冷ICさん、masatronさん、そしてデンさん。

3か月分の疲れがぶっ飛びました。本当にありがとうございました。
また、遊んでやって下さいませ。♪

その後は、長男宅へ向けて、三重県伊賀市へ移動。



到着後、即、爆睡。
長男も久しぶりに監督と会えて、嬉しかったかな??

翌朝、ゆっくりと出発し、



無事、FORD YBT 高松へ帰還しました。
これにて、東海里帰りプラン終了。次は5月に里帰りします。(笑)

いや~、それにしても、
そろそろエスコート動くようにしないとヤバイな・・・。( ̄▽ ̄;)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2020/02/29 22:57:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation