• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

11日目。雨で中断。

11日目。雨で中断。お立ち寄りありがとうございます。

今日で11日目。さ~、後何日かかるんでしょうか?
昨晩は、帰宅すると、GC8用のNEWタイヤ着弾。



デンさんからの情報でTDW180にしようと思ったんですが、



120の方が安かったので負けました。(笑)



タイヤ持ち込みに合わせて、監督と一緒に相棒たちの視察。
もう、エスコスは養生された建設資材状態。(爆)

GC8のブレーキフワフワですが、ハブナット緩んでました。( ̄▽ ̄;)
3mmスペーサーでは、オフセット足らず、末切り時にホイールがキャリパーに、
当たってたのかもしれませんね。普段自分が乗ってないとこういう所の、
チェックが甘くなりますね。反省です。



帰宅後は、NEWタービンの取付検証。



とりあえずバラして、



下向きの方向調整。





問題のエレメントのオイルフィードバンジョーですが、やっぱりドン当たり。



バンジョー外したらクリア出来ますね。



反対側にもオイルフィード有るので、コッチ使えんかな~?
そもそもオイルフィードが斜め上向いてるのがキツイですね。😢

結果的にはこのバカでかいバンジョーを何とかするしか無いですね。
オールフィッテイングで再設計です。

で、本日。



アクチュエーターのスペース確認。



純正よりちょっと大きいけど、収まりそうですね。



フィッテイング設計しないといけないので、バラシて、













検寸。





ウォーターフィード側も検寸しておきます。

で、結論ですけどね~。今から材料手配なので、
今回は、純正マニに、
おNEWのⅡ型タービンで逃げる方向で進める事にしました。
EXハウジングはⅠ型使わないといけませんが・・。
最悪タービン周りは、元に戻すだけ。で、終わりそうです。( ;∀;)



では、純正のエレメントベースと、オイルクーラーをリフレッシュ。
とりあえず外します。



Oリング、ペッチャンコ。(笑)
合うサイズ在庫無いかな~。とチェックするも、そんな都合よくある訳も無く。



液ガス薄~く塗って、ゴマカシます。





取り付けてシールの染み出し具合のチェック。とっても良く出来ました。♪



次はオイルクーラー。



キレイに清掃して、Oリングのチェック。こちらも平べったい。
でも、コレは潰れてるんじゃなくて、元からっぽい。



もちろんそんなOリング、在庫持ってないので、
適合サイズのOリングに交換しときます。



これでエレメントベースと、オイルクーラー終了。



次はスロボ。
ガスケットキットが3S-G用なので、合いません。(笑)



もちろん液ガス出撃です。で、取り付けて、



前回補修した、水系センサーの線、ポッキリ折れてる。( ;∀;)



もう、プラスチックみたいなケーブルとはサヨナラして、



NEWケーブル使って完全リビルトします。



次は、スロボ周りのエア・水ホースのお片付け。
もちろん全てシリコンホース化を行います。



次は、ブロック側の水ホースのシリコン化。
流石に120°の12φは在庫無いので、オイルクーラーのインレット側は据え置き。



そそくさと進めて、これでバルクヘッド周りはほぼ終了。
後は移設する元インマニ裏のセンサー達用のホースレイアウトのみ。

と、ここで雨。( ̄▽ ̄;)



急いでテント出して、後片付け。これにて本日終了。
明日は、雨降らないで欲しいですね。12日目に続く。(笑)

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2020/05/09 18:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
101112131415 16
1718 19202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation