• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

5月3日のゴニョ

5月3日のゴニョお立ち寄りありがとうございます😊

今日は快晴。4月30日の続きです。



が、朝一は308号のワイパー交換から。



ちゃんと水切ってるよ〜。
いや〜、素晴らしい。
コレ絶対お得ですよ。
後は熱で曲がって、
浮いてくるかどうかですが、
今後チェックして行きたいと思います。
ただ、やっぱアリエクに出てましたね。
今回は納期優先で、ヤホーで、
買いましたが、
スペア購入はアリエクで。
ちなみに2本セットで、
送料込1545円でした。
いや〜、恐ろしいわ。(爆)



今日はまずコンプレッサーの交換。
ジャッキアップして早速作った奴で、
リフトアップ。



リアタイヤには、
必ず輪止めを打っておきましょう。
安全第一です。😁



ゴルフⅡ用の、
サンデン流用取り付けなので、
取り付けボルトが6本もあるんです。
上から下から抜きまくります。❤️



ACコンプレッサー交換を、
考慮していない、
フルコンハーネス敷設により(笑)、
もう迷宮のアンドローラでしたが、



なんとか摘出完了。



でアリエク手配の、
2諭吉コンプレッサーとの比較。



マグクラッチ形状や、
Vベル仕様や、6リブベルト仕様、
冷媒管ジョイントの、
上出しや、後ろ出し。

商品画像と睨めっこして、
適合モデルをチョイスしてましたが。
お眼鏡にかないましたね、
グッジョブ。😆



次は管口のチェック。😭



現用の車輌側冷媒管は、
フレアチューブ仕様ですが、
この中華製、フィッティング仕様。😩
商品画像ではキャップが付いてるので、
ここまではチェック出来んかった〜。(笑)



バックプレートのトレードで、
対応します。



内部形状やリブの厚み等も比較。
ばっちり行けそうです。



流石にコンプレッサーの、
バックプレートを手ルクレンチでは、
ダメでしょう。
で、トルクレンチできちんと締め付け。



コレで完成。ボデイはバフ仕上げ。
マグクラはユニクロメッキで、
金色っぽい感じ。
バックプレートはアルミ無垢という、
不思議なコンプレッサーに。(笑)



古い奴は一応サンデン正規品なので、
今後の部品取りでキープです。



では、取り付け。



結論から言うと、



抜くより、



入れる方がやっぱ難しい。
とりあえず仮固定と、
低圧側接続完了。



で、本締め用のヘキサレンチが、
見当たらないので、今の時期、
やっぱルーフベンチでしょ。
って事でGC8でアストロへGO。



帰路で突然水温上昇。



水滲んだ後も無いし、
冷えてからキャップ空けて、
チェックするも、
オーバーヒートするほど、
減ってる訳では無い。
どうもサーモ死亡だな。
連休前に水温ちょくちょく上がってる。
と、報告があればGW作業として、
パーツ準備も出来るんですけどね。
ま〜、アラフィフのオバハンは、
水温計なんて見てないですからね。
最近の車に水温計すら、
付いてない車種が有りますが、
こう言う事なんでしょうね。(笑)

とりあえず、クーラントだけ、
継ぎ足しして様子見です。



では、お次はリキタンとコンデンサ。
まずバンパー取り外し。



無造作に放置。(笑)



んで、リキタン新旧比較。



こちらも見立て通り。お見事。



圧力センサーとニップル移設して、
何書いてんだか分からない、
中国語シール剥いで、デコレート。
これで正規品に昇格。(爆)



サクサクっとコンデンサ取り付けて、



ホースレイアウトを頭の中で、
図面引いて、本日の作業終了。
明日は、バンパーメンバーの加工から、
スタートです。



せっかくなので、灼熱温度表示する、
外気温センサーも交換しようと、
思ったんですけどね〜。
替えたい時には行方不明。
ま〜、毎度おなじみの。ですな。



明日も晴れらしいので残作業は、明日。



ただ、フロントガラスのヒビが、
ジャッキアップしたのも
あるんでしょうが、
侵食を進めております。
もう裏表入っちゃったので、
公道は走れないですね。😭
至急、フロントガラス発注です。😩

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2021/05/03 22:27:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | エスコート

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 456 78
9 101112131415
16171819 202122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation