• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2021年11月20日 イイね!

秋のGC8一人撮影会

秋のGC8一人撮影会お立ち寄りありがとうございます😊

今日は予定通り早朝より、
秋のGC8一人撮影会行ってきました。

こっちはまさに旬な感じでした。



ノリノリで撮影中。



角度変えたり、動かしたり、



お尻も撮ります。



今日のベストショットは、
コレかな〜。😊



スマホ用の縦撮りも撮っときました。



帰りはいつものポイントへ。
こっちはだいぶ散りましたね。
今日辺りがラストでしょう。



紅葉にはやっぱ青車。



コントラストがとても良い。
ただ、ホイールめっちゃ汚れてる。(笑)



コッチのベストショットは、
コレかな〜。(笑)



キッチリ堪能いたしました。
今回の写真を駆使して、
来年の愛車カレンダーを作ろうかな?
と思ってます。(笑)
コレにて撤収。



帰宅後は、交換したステアリングボスの、
ちゃんと修繕。



カミさんの足が無くなるのはマズいので、
ベースを超適当にニッパーで摘んで、
即席で作ったウインカーロックのフランジ。
どうせ見えないとこなので、
コレでも良かったんですが、
人に見られて恥ずかしいものは、
やっぱ残せない。
そう、ただのチンケなプライドです。(笑)



t=1.5mmのアルミ板でちゃんと作ります。



外周と内径くり抜いたら、仮合わせ。



次は車輌側で当てがって、
不要部分のザックリマーキング。



エアバック用カプラーを、
交わせる様にカット。



ボスを仮付けして締め込んで、



センター合わせたら、合いマーク入れる。



一旦外して、合いマーク合わせた状態で、
瞬着で接着したら、



C型エアバック無し用ボス改造、
F型エアバック付き用ボス出来上がり。



後はボス締め込んで、
ステアリングの取り付け。
せっかくなのでステアリング固定ボルトも、
ニセチタン焼け色ステンレスボルトに変更。
ボスに付いてるオマケボルトより、
焼き色入れる為に、
炙ってるのもあるんでしょうが、
六角穴が潰れにくくて、
とても気に入っています。



ただ、中華製。
6本セットなんですけどね。
たまに六角穴が空いてない奴があります。(爆)



クルクルっと巻いて、
配線とエアバック警告灯キャンセラーを、
収めて、



ホーンボタン付けたら完成。
コレで納得です。

また、どうでも良いプライドに、
半日使ってしまいました。(笑)

最後に。
今年も例年通り某茄子が、
支給される事が決定しました。
ホントに感謝です。

ずっと我慢してきた、
エスコートのタイヤですが、
やっとポチリました。
ホントはCUP2が欲しかったんですけどね〜。
どこも在庫無しの再入荷未定。

仕方なくPS4Sにしてみました。
サイズは235/40/18です。
ただこのサイズも在庫持ってるとこは、
ほとんど無くて納期未定の嵐。

やっと見つけたショップサイトも、
在庫5本のみ。
なんとか4本確保出来ました。
4本で10諭吉オーバーの、
タイヤ買うのなんて何年ぶりだろうか?😆

ミシュランのこの辺りのサイズの、
ハイグリップ系は、凄い品薄状態が、
続いてるみたいですね。

セリカのタイヤも、
そろそろなんだけど困ったな〜。
30年ぶりにBSでも履いてみようかしら?(笑)

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2021/11/20 21:12:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプ

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 12 3 4 5 6
7891011 12 13
14151617 1819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation